忍者ブログ

気に入りの書斎

(間違いなく俺の部屋なんだが…)
 そうなんだが、と改めて見回した書斎。
 本棚に机、寝室とはまた趣が異なった部屋で、ハーレイの気に入りなのだけど。
 夕食の後には直行することも珍しくなくて、寛ぎの空間なのだけれども。
 こうして見てみれば、自分の部屋にも、前の自分の部屋にも見える。
 重なる所は殆ど無いのに、机と本くらいなものなのに。


 前の自分が、キャプテン・ハーレイが暮らしたシャングリラ。
 白い鯨のキャプテンの部屋は、今の書斎とはまるで違った。
 なにしろ宇宙船の中。
 地面に建っている家とは違うし、もうドアからして異なっていた。
 防音性に気密性。そういったことが最優先だった宇宙船の中、ドアも然りで。
 外に明かりが漏れはしなくて、開け放すようなことも無かった。
 書斎には風を通すのに。
 天気の良い日は本の虫干しとばかりに、ドアを開け放っておくこともあるのに。


 違いは壁にも天井にも及び、もちろん床も。
 宇宙船と家では素材が異なる、構造だって違ってくる。
 照明も違うし、部屋の広さも、造りも全く違うというのに、何故だか重なって見える部屋。
 キャプテン・ハーレイだった自分に見せても、「ふむ」と頷きそうな部屋。
 自分の部屋だと腰を落ち着け、本を引っ張り出しそうな部屋。
 どれにしようかと棚の前に立って、気まぐれに一冊、これにしようと。


(その本からして違うんだがなあ…)
 同じ本でも中身が違った、タイトルも本文も、著者の名前も。
 今の自分の本棚に詰まった、小さな島国、日本の古典。
 名作、伝説、他にも色々、好きで集めた本の数々。
 前の自分の蔵書の中には無かったと思う、そういった本は。
 まるで嫌いではなかったけれども、日本の古典を持っていなかったと言うべきか。
 他にも読むべき本はあったし、日本にこだわる理由も無かった。
 地球で書かれた本なら古典で、どれでも興味深かったから。


 ついでに、前の自分の職業。
 シャングリラだけが全ての世界で職業と呼んでいいかはともかく、キャプテンなる職務。
 そのために必要な本も多くて、航宙学やら、宇宙の構造に関する本やら。
 今の自分でも、読めないことはないだろうけれど。
 理解出来ないこともないだろうけれど、出来ればお目にかかりたくはない。
 寛ぎの場所に来てまでそういった本は御免だと思う、もっと気ままに気軽に読みたい。
 今日はこれだと、この本がいいと引っ張り出して。
 コーヒー片手に読める一冊、そういう本との出会いがいい。
 前の自分が読んでいたような、生きるか死ぬかの局面に関わる本ではなくて。
 明日の航路をどうするべきかと、開いたような本ではなくて。


 好きに一冊選んでいい本、何を読んでもかまわない本。
 それに囲まれたこの部屋が好きで、とても落ち着くのだけれど。
 今の自分の職業柄かと、古典の教師になったくらいの人間だからと、頭から信じていたけれど。
(…前の俺かもな?)
 こうして部屋を見回すと思う、そうだったのかもしれないと。
 前の自分の記憶は無くても、取り戻す前でも、心の何処かでこの部屋を選んでいたのかも、と。
 家を持つなら、書斎も一つ。
 それが欲しいと、本に囲まれて寛いだ時間を過ごしたいと。


(前の俺の本とは別物なんだが…)
 この部屋に並んだ本を読んでもシャングリラは動かせないんだが、と笑いが漏れる。
 古典の教師になれる程度で、キャプテンはとても務まらないと。
 それでも前の自分が見たなら…。
(きっと一冊、ワクワクしながら選ぶんだ)
 そんな気がする、一冊選んで腰を落ち着け、ゆっくりと読むに違いないと。
 ページをめくってコーヒーを一口、いつしか冷めるのも忘れるくらいに。
 部屋の雰囲気と本とに捕まり、時間を忘れて過ごすのだろうと。


 違うようでも、似ている部屋。
 前の自分がゆったりと座りそうな部屋。
 本は違っても、部屋の造りがまるで違っても、何の違和感も覚えずに。
 自分の部屋だと椅子に腰掛け、気まぐれに選んだ本を広げて。
(…前の俺が欲しかったのかもなあ…)
 こういう部屋が、という気がした。
 自分のためだけにある本に囲まれた時間、そうした本たちと過ごす空間。
 船の航路も、仲間の命も、まるで関係無い本の数々。
 それを広げてコーヒーを飲んで、冷めてしまっても気にすることなく。


 きっとそうだな、と思ったけれど。
 前の自分が欲しがった部屋で、それゆえに何処か重なるのだろうと考えたけれど。
(…一つ足りんな)
 大切なものが一つ足りない、と零れた笑み。
 この部屋には欠かせない筈の一つが、それがまだ足りていないのだと。
 本でも家具でもなくて、もちろん壁紙などでもなくて。
(…俺の部屋には、あいつがいないと…)
 銀色の髪に赤い瞳の、前の生から愛したブルー。愛し続けて来た恋人。


 ブルーが来たなら、本の出番は無くなるけれど。
 本をゆっくり読む暇は無くて、ブルーに心を奪われるけれど。
 それでも、自分が過ごす部屋には…。
(…あいつが要るんだ)
 本が読めなくても、時間の全てをブルーに持ってゆかれても。
 ブルーが揃って初めて完成品だと思う。
 前の自分と同じ部屋を持つなら、何処か似ている部屋を持つなら…。

 

       気に入りの書斎・了


※ハーレイ先生のお気に入りの書斎、古典の他にも色々な本が揃っているのでしょう。
 キャプテン・ハーレイが見たら何を選ぶか、ちょっと知りたい気もしますよねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]