忍者ブログ

カテゴリー「拍手御礼」の記事一覧

「ハーレイ、両替してくれる?」
 小さなブルーに突然言われて、ハーレイは面食らったのだけど。
 両替とはいったい何のことかと思ったけども。
 「駄目?」と瞳を瞬かせたブルー。
 ちょっと小銭が欲しいんだけど、と。
 ブルーの部屋での、お茶の最中。いきなり出て来た両替のお願い。
(…両替で、小銭…)
 ふむ、と考えてみたハーレイ。
 ブルーは小銭が欲しいらしいし、それを踏まえての両替となれば…。
(普通だな?)
 裏は無いな、と至った結論。
 日頃から何かと策を巡らすのが小さなブルー。前の生から愛した恋人。
 あの手この手でキスを強請ったり、誘惑しようとしてみたり。
 だから警戒するのだけれども、両替に裏は無さそうだから。


 よし、と頷いて取り出した財布。
 中の小銭を確認してから、「どれだけだ?」とブルーに尋ねた。
 いくら欲しいのか、両替するのはいくらなんだ、と。
「俺も持ち合わせはそんなに無いが…。少しくらいならな」
「ホント!?」
 ブルーは急いで紙幣を一枚持って来た。
 文庫本なら一冊買っても、充分にお釣りが来る紙幣。
 それを「お願い」と渡されたから…。
「細かい方がいいのか、ブルー?」
「うん。細かいほど、ぼくは嬉しいかも…」
「運が良かったな。このくらいなら細かく出来るぞ」
 一枚、二枚と順に数えてブルーに渡した。
 「ほら」と、「手を出せ」と。
 交換にブルーが寄越した紙幣。
 そっちは一枚、財布に仕舞おうとしたのだけれど…。


(なんだか妙に嬉しそうだな?)
 あいつ、と見詰めたブルーの顔。
 小銭を財布に仕舞うでもなく、手のひらの上でつついている。
 一枚、二枚と。
「おい、お前。両替は済んだぞ、早く仕舞ってこい」
 財布の中へ、と促したら。
「分かってる。でも、これとこれは特別」
 やっぱりぼくたちは運命の恋人、と妙な台詞が飛び出した。
 ブルーの口から。
「運命の恋人?」
「そうだよ。見てよ、これとこれ。ほら!」
 此処、とブルーが指差すコイン。
 特に変わった所も無さそうなのに…。
 「分からない?」とブルーが示した刻印。
 こっちがぼくの生まれた年で…、とコインが製造された年。
 もう一枚はハーレイが生まれた年のだよね、と。


 コインのカップル、と微笑んだブルー。
 ハーレイがこれを持っていたのは、運命の恋人同士だから、と。
「ほほう…。言われてみればそうかもなあ…」
 偶然なんだが、と二枚のコインを見ていたら。
「違うよ、きっと偶然じゃないよ。ホントに運命」
 だから運命の記念にキス、とブルーがコインを握り締めたから。
「そういう魂胆で両替なのか!」
 騙された俺が馬鹿だった、とコツンと叩いたブルーの頭。
 もちろんコインは取り上げたけれど、紙幣も返しておいたけれども。
(あいつに透視が出来るわけがないし…)
 本当の所は運命かもな、という気がしないでもない。
 偶然コインがカップルになるほど、本当に運命の恋人同士。
 けれど、ブルーには言ってやらない。
 きっと調子に乗るだろうから。
 「じゃあ、キスして」と言うに決まっているのだから…。



        両替をお願い・了





拍手[0回]

PR

「ねえ、ハーレイ。…ハーレイはお酒が大好きだよね?」
 それからコーヒー、と小さなブルーが投げ掛けた問い。
 どっちも好きで、どっちも大好き、と。
「そうだが…。それがどうかしたか?」
 お前はどちらも駄目なようだが、と答えるハーレイ。
 ブルーの部屋で、テーブルを挟んで向かい合わせに腰掛けて。
「えっとね…。コーヒーは飲んじゃいけません、って言われたら?」
 禁止されちゃったら、どうする、ハーレイ?
 それにお酒も。どっちも絶対、飲んじゃ駄目、って。
「うーむ…。そいつは困るな、俺としては」
 そういう状況に陥るとしたら、胃をやられたか何かだろうが…。
 何が何でも急いで治すな、また飲めるように。


 それまでは多少我慢もするが…、と苦い笑み。
 きっと辛いぞと、毎日の楽しみが色褪せちまうな、と。
「やっぱりそう? 飲めないと辛い?」
 ぼくはコーヒーもお酒も好きじゃないけど、好きだと辛いの?
 毎日が楽しくなくなるくらいに。
「そりゃまあ…なあ? 酒はともかく、コーヒーは日々の友なんだ」
 コーヒー無しではいられないってな、飲みたくなったらコーヒーだ。
 あれを「駄目だ」と言われちまったら、さて、どうするか…。
 治るまでの我慢だと分かっていたって、代わりの何か。
 欲しくなるだろうな、健康的な代用品とか。
「そっか…。ハーレイでも我慢は辛いんだ…」
 大好きだものね、コーヒーにお酒。
 我慢って言われたら、代わりの何かを探すくらいに。


 ハーレイは我慢強そうなのに…、と気の毒そうな顔の小さなブルー。
 代わりの何かが欲しいくらいに、コーヒー抜きは辛いんだ、と。
「情けないようだが、俺の憩いのひと時だしなあ…」
 コーヒーを飲んでホッと一息、さて、仕事だ、とか。
 今日も一日いい日だったとか、あの一杯でググッと値打ちが出る。
 同じように時間を過ごしていたって、コーヒーがあれば金色の時間。
 そいつを駄目だと言われちまったら、たちまち輝きが失せるってな。
「好物って、そういうものだよね。…無いと大変」
 いけません、って言われちゃったら、うんと辛いし…。
 早く元通りになりたいな、って思うものだし、ぼくにも分かるよ。
 毎日、我慢をさせられてるから。
「我慢って…。お前、何かを止められてるのか?」
 聞いちゃいないが、それは辛そうだ。
 俺でも我慢は辛いトコをだ、チビのお前が我慢となると…。


 可哀相にな、とハーレイの手がブルーの頭をクシャリと撫でる。
 早くそいつが治るといいなと、好物、早く食べたいよな、と。
「うん、そう…。それでね、ハーレイにお願いなんだけど…」
「なんだ? お前が我慢をしてるんだったら、お願いくらいは」
 お安い御用だ、と胸を叩いたハーレイだけれど。
「んーと…。我慢は辛いし、ちょっとお願い。ぼくにキスして」
 駄目って言ったの、ハーレイだから。「キスは駄目だ」って。
「こら、お前! 俺のコーヒーと一緒にするな!」
 同情した俺が馬鹿だった、とブルーの頭にコツンと落とされた拳。
 お前にキスはまだまだ早いと、当分、我慢していろと。
 俺のコーヒーとは比較にならんと、我慢するのが当然なんだ、と…。



        我慢は辛い・了





拍手[0回]

「ねえ、ハーレイ。…小鳥は親子でキスをするよね?」
 毎日沢山、と小さなブルーがぶつけた質問。
 何事なのか、とハーレイは首を傾げたけれども、親子でキス。
「羽繕いか?」
 チビの間は親が見てやらないと駄目だし、そうなるだろうな。
 羽根の手入れは大切だから、と答えたのに。
 ブルーは「ううん」と首を横に振った。
「違うよ、キスだよ! 唇同士で、本物のキス!」
 だってそうでしょ、雛は自分で餌を取りには行けないから…。
 お母さんとか、お父さんとか、いつもキスしているじゃない!
 でないと御飯が食べられないよ、小鳥の雛は。
「お前なあ…。あれはキスとは言わないぞ」
 口移しと言うんだ、よく覚えておけ。
 食べやすいように千切ったりして、雛用の餌を作るんだ、親は。
 そいつを口から口へと渡してるだけだ、キスとはまるで違うんだ。


 お前だからキスに見えるだけだ、と腕組みをして軽く睨んだ。
 何かと言えばキスを強請るのがブルーだから。
 唇へのキスは駄目だと言っているのに、懲りることなく。
 キスが欲しいと思っているから、小鳥までそう見えるのだろう。
 親がせっせと餌を運ぶのを、親子でキスをしているだなどと。
(まったく、こいつは…)
 ロクなことを思い付かないヤツだ、と呆れていたら。
 小さなブルーが「口移し?」と傾げた首。
 小鳥のキスはキスじゃないの、と。
「少なくとも親子のヤツは違うな、絶対に」
 鳥によっては、プロポーズに餌を渡す種類もいるそうだから…。
 雄が差し出した餌を雌が受け取ったら、プロポーズ成立らしいから。
 そういう時なら、キスになるかもしれないが…。
 親から雛への餌は違うぞ、ちゃんと口移しと覚えておくんだな。
 でないと何処かで大恥をかくぞ、その話で。


 気を付けろよ、と小さなブルーに教えた知識。
 小鳥の親子はキスをしないと、あれは口移しというものだと。
 そうしたら…。
「分かった、小鳥が雛に餌をあげる時はキスじゃないんだね?」
「そうだ、しっかり覚えておけよ」
「うん、覚えた。…じゃあ、今度してね」
「はあ?」
 何をするんだ、と見開いた瞳。
 ブルーは愛くるしい笑みを浮かべてこう言った。
「口移しだよ、口移しはキスじゃないんでしょ?」
 この次、ぼくが寝込んだ時には口移し。
 ハーレイが作ってくれるスープを、口移しでぼくに食べさせてよ。
 ぼくは弱っているんだから。
 起き上がって野菜スープを飲むより、寝たままの方が楽なんだから。
「馬鹿野郎!」
 誰がするか、と小突いた小さな銀色の頭。
 お前の魂胆はそれだったのかと、眉間にグッと皺を刻んで。
 起きられないなら、スプーンで口まで運んでやると。
 それで飲めないなら飲まなくていいと、スープだけ置いて帰るからと。
 起きられるようになったら食べろと、お前に口移しはまだ早い、と…。



         小鳥のキス・了




拍手[0回]

「…ねえ、ハーレイ。訊きたいんだけど…」
 まじまじと恋人の顔を見詰めた、小さなブルー。
 いつもの部屋で、テーブルを挟んで向かい合わせで。
 二人きりで会うなら、ブルーの部屋に置かれたテーブル。
 そうでなければ、庭で一番大きな木の下。
 其処にもテーブルと椅子があるから、そのどちらか。
 今はブルーの部屋の方。
「…質問か?」
 なんだ、と穏やかな笑みを浮かべたハーレイ。
 「俺で分かることなら、なんでも質問してくれていいぞ」と。
 そうしたら…。


 小さなブルーは首を傾げてこう言った。
「ハーレイ、ぼくのこと、愛してる?」
「はあ?」
 何を今更、と呆れたハーレイ。
 いくらブルーがチビだと言っても、前の生から愛した恋人。
 愛していない筈などはないし、誰よりも愛してやまないわけで。
 呆れながらも「もちろんだが?」と返してやった。
 「愛しているに決まっているだろう」と。
 俺にはお前一人だけだと、お前だけしか欲しくはないと。
「…ホントにそう?」
 そうなのかな、と疑わしげな赤い色の瞳。
 小さなブルーの顔に輝く二つの宝石。


 じいっと見上げて、瞬きをして。
 ブルーは疑っているようだから、なんとも心外。
 前の生から愛し続けて、今も変わらず愛しているのに。
 今度こそ二人で生きてゆこうと、共に暮らせる日を夢見ているのに。
 だからブルーを見詰め返して、真摯な瞳で。
「…愛していると言っただろうが」
 それとも、お前には、愛していないように見えるのか?
 俺がこんなに愛しているのに、お前の目は節穴同然らしいな。
「…ううん、節穴なんかじゃないけど…」
 ちゃんとハーレイの姿が見えているけど、見えないんだよ。
 ハーレイの愛が、ぼくには少しも。


「なんだって?」
 それこそ酷い言われようだから、これは身の証を立てなければ。
 ブルーを愛しているという証。
 誰よりもブルーが大切なのだと、愛していると。
 だから訊いてみた、「俺はそんなに薄情そうか?」と。
 「お前を愛していそうにないか」と。
 「どうすればお前を愛していると分かってくれる?」と尋ねたら…。
 小さなブルーは「簡単だよ?」と微笑んだ。
 「愛してるのなら、とっても簡単」と。


 そしてニコリと笑ったブルー。
 「ぼくにキスして」と、「愛しているならキスだってば」と。
 その瞬間にやっと気付いた、これはブルーの作戦だと。
 愛にかこつけてキスを強請る気だと。
 禁じた唇へのキスを。…恋人同士が交わすキスを。
 その手に乗ってやる気はないから、「そうか、キスか」と頬っぺたに。
 「俺はお前を愛しているぞ」と、頬っぺたにキス。
 ブルーはプウッと膨れたけれども、チビにはこれで充分だから。
 愛しているならキスをするだけ、愛しさをこめて、柔らかな頬に…。



        愛してる? ・了





拍手[0回]

「あのね、ハーレイ。…ぼくはとっても大変なんだよ」
 毎日ホントに大変だから、と小さなブルーがついた溜息。
 ハーレイと向かい合わせで座って、テーブルを挟んで。
「ほほう…? いったい何処が大変なんだ」
 そんな風には見えないんだが、と返したハーレイ。
 病気ならともかく、そうではない日。
 お前はいつも幸せそうだし、大変そうにはとても見えない、と。
「…分からないかな、ぼくを見てても?」
 こんなのだよ、とブルーは自分を指差す。
 見るからに大変そうじゃない、と。
「いや…? 今は少々膨れっ面だが…」
 そいつも幸せの証拠だろうが、とハーレイがピンと弾いた額。
 ブルーの額を指先でピンと。


 何かと言えば、膨れっ面になるのがブルー。
 十四歳の子供ならでは、不平不満が顔に出る。
 プウッと頬っぺたを膨らませてみたり、愛らしい唇を尖らせたり。
 可愛らしいから、見ていて飽きない。
 膨れていようが、唇を尖らせていようが、ブルーはブルー。
 前のブルーは見せなかった顔、それがなんとも嬉しくなる。
 平和な時代になったからこそで、不平も不満も言っていい世界。
 だからブルーは幸せな筈。
 膨れっ面でも、頬っぺたがプウッと膨れていても。
 それなのに何処が大変なのか、小さなブルーは。
 「毎日ホントに大変だから」と力説されても、どう大変か分からない。
 幸せ一杯の筈なのに。
 膨れていたって、幸せだろうに。


 分からないまま、じっと見ていたら。
 膨れっ面を観察していたら、ブルーは「もうっ!」と不満そうな顔。
「ぼくはこんなに小さいのに!」
 チビなんだよ、とブルーが広げた両手。
 こんなに小さくて、前のぼくよりもずっと小さい、と。
「そのようだな。…それで?」
 それがどうした、と先を促してやったら、もっと膨れたブルー。
「分からないわけ!? ぼくの大変さが!」
「…チビなだけだろうが、前のお前より」
 見れば分かる、と返した途端に、「分かってないよ!」と尖った唇。
 ハーレイはちっとも分かっていない、と。


「小さいから、何も出来ないんだよ!」
 ハーレイといたってキスも出来ないし、その先だって!
 本物の恋人同士にもなれやしなくて、ハーレイはぼくをチビ扱いで!
 なんでもかんでも「駄目だ」って言って、ちっとも聞いてくれなくて!
「…ふむ…。それでお前は大変なんだ、と」
 分かった、俺と一緒にいるのが問題なんだな、とニヤリと笑った。
 ならば苦労をさせては悪いし、今日はサッサと帰るとするか、と。
「えっ? 帰るって…?」
 赤い瞳が丸くなるけれど、かまわず席を立とうとする真似。
「お前、大変なんだろう? 毎日、毎日」
 今日の所は楽をしてくれ、と椅子を引いたら、慌てたブルー。
 「ぼく、大変じゃないから!」と。
 これだから、とても愛らしい。
 何かと言えば膨れるブルー。
 我儘をぶつけるチビのブルーが、大変らしいチビのブルーが…。



        毎日が大変・了





拍手[0回]

Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]