忍者ブログ

学校とブリッジ

(学校って、なんだか…)
 ブリッジみたい、と考えたブルー。
 学校ではなくて、家に帰ってから。自分の部屋に戻ってから。
 そう考えた理由はごくごく単純、単なるブルーの思い付き。
 学校に行けば、ハーレイも自分もよそ行きの顔で過ごしているから。
 恋人同士の語らいどころか、親しげにさえも振舞えないから。


 ブルーの家で過ごす時だと、ハーレイは「ブルー」と親しげに名前を呼ぶけれど。
 学校だと「ブルー君」になる。他の生徒と同じ扱い、呼び捨てにしては貰えない。
 ブルーの方でもそれは同じで、ハーレイを呼ぶなら「ハーレイ先生」。
 互いの呼び名もよそよそしくなってしまう学校、それが学校。
 だからブリッジだと思ってしまった、白いシャングリラのブリッジのようだと。


 前の生で過ごした白い船。ハーレイが舵を握っていた船。
 そのハーレイの居場所だったブリッジ、白いシャングリラの心臓部。
 其処にはブルーも顔を出したけれど、様々な用で出掛けたけれど。
 ハーレイに会っても恋人同士の語らいどころか、親しげな振舞いも出来なくて。
 ソルジャーの貌で立っていただけ、ハーレイもキャプテンだっただけ。


(学校とブリッジ、やっぱり似てる…)
 いくら会えても、同じ時間を過ごしてはいても、互いに親しく触れ合えない場所。
 語らう時にも互いの立場が邪魔をする場所、学校とブリッジ。
 まるで全く似てはいないけれど、それがある場所も、その形すらも。
 学校があるのは青い地球の上で、頼りなく空に浮かんではいない。
 ブリッジのように計器が並んでもいない、もちろん舵だってついてはいない。
 似ている所はたった一つだけ、ハーレイと親しく出来ないことで…。


(他は全然、違うんだけどな…)
 形も違うし大きさだって、と思い浮かべてみた学校。
 白いシャングリラはとても大きくて、学校が丸ごと入りそうだけれど。
 ブリッジだけならきっと、学校のグラウンドに充分置ける。
 ハーレイがいつも座っていた場所、コアブリッジなら職員室にでも置けそうで。


(職員室サイズ…)
 ホントに似てる、とブルーの唇から漏れた溜息。
 職員室こそまさにブリッジ、ハーレイが一番よそよそしくなってしまう場所。
 学校の廊下や中庭などなら、ちょっとした話も出来るのに。
 「ハーレイ先生!」と声を掛ければ、「おっ、元気そうだな」と声が返るのに。
 職員室だとそうはいかない、きちんと挨拶、それと用件。
 用が終われば話も終わりで、そんな所までブリッジに似ている。
 ソルジャーだった頃、「それじゃ」とブリッジを後にしたように。
 ハーレイと個人的な言葉も交わさず、マントを翻して去って行ったように。


 ブリッジと学校、傍目には似てはいないのに。
 並べて置いても、誰も似ているとは言わないだろうに、共通点。
 けれども、それは自分たち二人だけのこと。自分とハーレイだけのこと。
 前の生でも今の生でも、秘密の恋人同士だから。
 誰にも内緒の恋人同士で過ごしているから、学校とブリッジが似てしまう。
 恋人同士としては振舞えない場所、よそよそしくなってしまう場所。
 学校もブリッジもどちらも同じで、けして親しくは振舞えなくて。


(でも、学校…)
 今はそういう場所だけれども、自分が大きく育ったならば。
 学校の生徒でいる時期が過ぎて、ハーレイと共に暮らせる時が来たならば。
(ぼく、ハーレイがいる学校へ行ける…?)
 ハーレイに何かを届けに行くとか、そんな用事が出来たなら。
 そういう時なら、学校の中でもきっと「ハーレイ」と呼べるのだろう。
 ハーレイも「ブルー」と呼んでくれるだろう、優しい笑顔で。
 もしかしたらキスだって出来るかもしれない、挨拶のキスが。触れるだけのキスが。


(うん、きっと…)
 そんなチャンスも訪れるだろう、ハーレイと暮らし始めたならば。
 学校がブリッジではなくなる時が。似ているとさえ思わなくなる、幸せな時が。
 今はブリッジに似た学校だけれど、今だけの我慢。
 いつかハーレイと結婚したなら、もうブリッジとは似ても似つかなくなるのだから…。

 

       学校とブリッジ・了


※学校とブリッジ。似ていると思ったブルー君ですけど、似ているのは今の間だけ。
 いつかハーレイ先生に届けに行くのは何なんでしょうね、忘れ物かな…?





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]