忍者ブログ

ママのケーキ

 小麦粉とバター、砂糖と卵。
 それを1ポンドずつ使って作るから「パウンド」ケーキ。
 ママはいろんなお菓子を作ってくれるけど。
 お菓子作りの名人だけれど、お菓子の名前は沢山ありすぎ、ホントにいっぱい。
 ママが教えてくれた由来なんかは、とてもじゃないけど覚え切れない、覚えていない。
 ぼくの頭は悪くないけど、成績だっていいんだけれど。
 それとこれとは話が違って、お菓子の名前と由来を聞いても、大抵、綺麗に忘れちゃう。


 タルトタタンが何だったのかも、ちょっぴり怪しいチビのぼく。
(確か、アップルパイを作ろうとして失敗…)
 そんな話だったと思うけれども、失敗した人はタタンさんだったか、どうだったのか。
 覚えられないお菓子の説明、名前は覚えても忘れる由来。
 だけど覚えたパウンドケーキ。一度で覚えたパウンドケーキ。
 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 材料をそれぞれ1ポンドずつで作るケーキだから、パウンドケーキ。


 ママが何度も焼いてくれたケーキ、1ポンドずつの材料で作るパウンドケーキ。
 それが特別なケーキに変わった、十四歳になった途端に。
 前のぼくだったソルジャー・ブルーの記憶が戻って、ハーレイともう一度会った途端に。
 ぼくの恋人だったハーレイ、今は学校の先生のハーレイ。
 それでもやっぱりぼくの恋人、キスは出来なくても、ぼくの恋人。
 そのハーレイが大好きなケーキ、ぼくのママが焼くパウンドケーキ。
 ハーレイが好きなケーキはぼくにも特別、もう絶対に忘れやしない。


 パウンドケーキはそういう特別、ぼくの恋人の大好物。
 好きだと知っていたけれど。知っていたから、特別なケーキだったんだけど。
(ハーレイのお母さんの味だったなんて…)
 それは知らずに食べていたぼく、初めて知ったハーレイがパウンドケーキを好きだった理由。
 ぼくのママが焼くパウンドケーキはハーレイのお母さんのと味がそっくり、瓜二つ。
 ハーレイのお母さんが焼いてコッソリ持って来たかと思ったくらいに似てるって。


 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 それを1ポンドずつでパウンドケーキで、うんと簡単なレシピらしいけど。
 ハーレイも作るらしいんだけれど、お母さんの味にはならないケーキ。
 何処か違ったパウンドケーキが出来てしまって、何度作っても駄目らしいのに…。
 ぼくのママは同じ味のを焼いてた、ハーレイのお母さんに習ったことは無い筈なのに。
 会ったことだって一度も無いのに、何故だかおんなじパウンドケーキ。


 ハーレイのお母さんのと同じ味のケーキ、そう聞いちゃったら、もっと特別。
 パウンドケーキはハーレイの特別、お母さんの味がするケーキ。
 もう絶対に忘れられない、特別すぎるパウンドケーキ。
 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 たったそれだけで魔法が生まれる、ママは魔法のケーキが焼ける。
 ハーレイが好きなパウンドケーキが、ハーレイのお母さんの味のケーキが。


 ママがどういう魔法を使うのか、どんな魔法か分からない、ぼく。
 ハーレイにだって分からないから、焼けないという味のパウンドケーキ。
 だけどママには魔法が使えて、パウンドケーキが焼き上がる。
 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 それをそれぞれ1ポンドずつで、ハーレイの好きなパウンドケーキ。


 ママの魔法は謎だけれども、ぼくにも使える魔法だといい。
 今は無理でも、大きくなったら使えるだとか。
(そしたら、ママのパウンドケーキ…)
 ぼくにだって焼ける、ママと同じのが。
 ハーレイが好きなお母さんの味と同じケーキが、ぼくにも焼ける。


 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 いつか知りたい、使いたい魔法。ぼくのママが使っている魔法。
 それを使ってケーキを焼きたい、ハーレイの好きなパウンドケーキ。
 ハーレイのお母さんの味のケーキを、大好物のパウンドケーキを。
(だって、特別…)
 パウンドケーキはホントに特別、ママのは特別なんだから。
 食べている時のハーレイはホントに、うんと幸せそうなんだから。


 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 ハーレイに幸せをあげられるケーキ、お母さんの味のパウンドケーキ。
 今はママしか使えない魔法、ぼくもいつかは使ってみたい。
 ハーレイが喜ぶ顔を見たいから、幸せをプレゼントしたいから。
 小麦粉とバター、砂糖に卵。
 それをそれぞれ1ポンドずつで、魔法のケーキをハーレイに焼いてあげたいから…。

 

       ママのケーキ・了


※ハーレイがパウンドケーキを好きな理由を知ったブルー君、こういう心境らしいですv
 いつか焼きたいと健気ですけど、ママの味のケーキは焼けるのかな…?







拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]