忍者ブログ

逆だったならば

(今度は年上なんだよね…)
 正真正銘、ハーレイの方が、と小さなブルーが、ふと思ったこと。
 そのハーレイが寄ってはくれなかった日の夜、自分の部屋で。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドにチョコンと腰を下ろして。
 今日は来てくれなかったハーレイ。
 前の生から愛した恋人、生まれ変わってまた巡り会えた愛おしい人。
 青く蘇った水の星の上で、ハーレイは待っていてくれた。
 チビの自分が、「ソルジャー・ブルー」だった魂が、再び生まれて来る時を。
 二十四年も先に生まれていたというのに、他の誰かに恋もしないで。
(…ふふっ…)
 ホントにハーレイの方が年上、と改めて考えて、嬉しくなった。
 前の生では、違ったから。
 外見だったら、ハーレイの方がずっと年上だったのだけれど…。
(本当の年は、前のぼくの方が…)
 ずっとどころか、遥かに年上。
 最初の間は、誰も気付いていなかったけれど。
 なにしろ見た目は、誰よりも幼い、成人検査を受けたばかりの子供の姿。
 それでは分かるわけがない。
 本当の年は誰よりも上で、一番最初のミュウだったなんて。
(……自分でも、分かっていなかったかも……)
 みんなに甘えていたんだものね、とアルタミラから脱出した船を思い出す。
 まだ若かったゼルやヒルマン、ブラウにエラ。
 みんな、「ブルー」を可愛がってくれた。
 「まだ小さいんだから、沢山食べな」と言ってくれたり、頭を撫でてくれたり。
 本当の年が分かった後にも、それは変わりはしなかったけれど。
(…だって、中身もチビの子供で…)
 心も身体も成長を止めた、とても可哀想な「小さな子供」。
 それをしっかり育ててやろう、と誰もが心を配ってくれた。
 中でも一番、前の自分が頼っていたのが、前のハーレイ。
 アルタミラから逃れる前から、ずっと二人でいたものだから。


 前のハーレイと二人で懸命に駆けた、崩れ、燃え上がるアルタミラの地面。
 他の仲間たちを助け出そうと、幾つものシェルターを開けて回って。
(…誰よりも息が合ったから…)
 アルタミラから逃れた後の船でも、ハーレイについて回っていた。
 「俺の一番古い友達だ」と、他の仲間に紹介してくれた、ハーレイに。
 お蔭で、タイプ・ブルーを恐れ、遠巻きに見ていた仲間の視線も、優しくなった。
 ハーレイは誰とも直ぐに打ち解け、信頼される人柄だったから。
(ホントに色々、助けて貰って…)
 ついにはキャプテンにまで、なったハーレイ。
  厨房で料理をしていたというのに、百八十度の方向転換をして。
 「フライパンも船も、似たようなものさ」と、操舵まで出来るキャプテンに。
(…前のぼくが、ハーレイを推したから…)
 前のハーレイは、キャプテンの道に進んでくれた。
 誰よりも頼りになったキャプテン、前の自分の右腕だったハーレイ。
(ハーレイがキャプテンだったから…)
 前の自分は、しっかりと立っていられたのだ、と確信できる。
 ソルジャーという皆を導く立場に、その重圧に押し潰されることもなく。
 いつも毅然と前を見詰めて、ただ一人きりのソルジャーとして。
(…だけど、中身は…)
 前のハーレイに甘えっ放し、とクスッと笑う。
 恋人同士になるよりも前から、ずっと甘えて、恋人同士になった後まで。
 最後の最後まで甘え続けて、そのせいで…。
(超特大のツケが来ちゃった…)
 メギドで独りぼっちになっちゃって…、と笑みが苦笑に変わった。
 今でも右手が冷えた時には、あの悲しみを思い出す。
 最後まで持っていたいと願った、右手に残った前のハーレイの腕の温もり。
 キースに銃で撃たれた痛みで、知らない間に失くしていた。
 死んでゆく間際に、凍えた右手。
 ハーレイとの絆は切れてしまって、もう会えないのだと、突き落とされた絶望の淵。
 前の自分は、泣きじゃくりながら死ぬことになった。
 誰よりも頼りにしていたハーレイ、大切な恋人を失くしてしまって。


 酷い目に遭った前の自分だけれども、神様がくれた、粋な計らい。
 気が遠くなるような時を飛び越え、青い地球の上に生まれて来たら…。
(ハーレイの方が、ちゃんと年上…)
 何の遠慮も要らないんだよね、と心がじんわり温かくなる。
 ハーレイの方が遥かに年上なのだし、どんなに甘えても構わない。
 傍から見たって可笑しくはないし、安心して甘えて、我儘も言える。
 これが逆だったら、そういうわけには…。
(……いかないよね?)
 ぼくの方が年上だったなら…、と想像してみて、肩を竦めた。
 「そっちの方でなくて良かった」と。
 もしも前の生での順番通りに、自分が先に生まれていたなら、ハーレイは…。
(…まだ生まれてもいないってこと?)
 ぼくは十四歳だものね、と指を折る。
 前の生での年の差だったら、ハーレイは、まだまだ生まれて来ない。
 生まれるどころか、今のハーレイの両親だって、結婚しているかどうか怪しい。
(……うーん……)
 今のハーレイとの年の差でもダメ、と愕然とする。
 二十四歳も違うのだから、今のハーレイは、あと十年ほど経たないと…。
(…生まれて来てはくれないんだ…)
 十年なんて長すぎるよ、と天井を仰いで溜息をついた。
 今のハーレイは、長い年月を待ってくれたのだけれど、自分には無理な感じがする。
 いくら記憶が無かったとはいえ、二十四年という歳月は長い。
 それだけの間、他の誰にも目を向けないで、恋もしないでいられるかどうか。
 けれど、神様の計らいがなければ、そうなっていたわけだから…。
(…ちょっとだけ…)
 逆の世界を考えようかな、と好奇心が頭を擡げて来た。
 「逆だったならば、どうなるわけ?」と。
 今の自分が先に生まれて、ハーレイを待っていた場合。
 どういう二人になっただろうかと、ちょっぴり「もしも」の世界を見よう、と。


(……んーと……)
 待っている間の話は抜きで、と世界の設定を簡単にした。
 他の誰かに恋をしたなら、厄介なことになるだろうから、ハーレイと出会う所から。
(逆にするんだし、年の差だって…)
 今のぼくたちと同じでいいや、と二十四歳にしておくことに。
 ただし、自分の方が年上。
 出会いの年も、今の自分たちと同じでいいだろう。
(…ぼくの姿だって、前のぼくでいいよね)
 今のハーレイの年になっちゃったら、前のぼくとは別になるから、と外見の年齢も決めた。
 聖痕の方も、無視しておけばいいだろう。
 どうせ「もしも」の世界なのだし、聖痕は抜きで、偶然の出会いということでいい。
(ぼくの仕事も、なんにも思い付かないから…)
 ハーレイと同じで古典の先生、と、とびきり単純な世界を作った。
 そういう世界で出会った二人は、どんな風に恋を育むのだろう。
(まず、ハーレイが十四歳で、ぼくの生徒で…)
 うんと若くて、まだ子供だよ、と「十四歳のハーレイ」を頭に描く。
 今のハーレイから、色々と話を聞いているから、ポンと浮かんだ元気一杯な少年の姿。
(きっと小さくても、ハーレイの面影、ある筈だよね)
 どんな感じかな、と面差しを想像してみるけれど、どれが当たりか、よく分からない。
 ヘアスタイルだって、どうだったのかは知らないし…。
(もしかして、それだけでも、うんと新鮮?)
 前のぼくは知らない姿だもの、と気が付いた。
 アルタミラの地獄で出会った時には、青年だった前のハーレイ。
 成人検査よりも前の記憶は失くしていた上、その後の記憶も、曖昧なもの。
 繰り返された激しい人体実験、それが記憶を切り刻んだから。
 そのせいで、前のハーレイは…。
(ぼくと違って、成長を止めていなかったから…)
 子供時代の自分の姿を、すっかり忘れてしまっていた。
 だから、当然、前の自分も知るわけがない。
 十四歳だった頃の前のハーレイ、その面差しがどうだったかは。


 逆の立場で出会った場合は、珍しいものが見られるらしい。
 十四歳の頃のハーレイに出会って、そこから青年に育ってゆくのを。
(なんだか凄い…)
 それもいいかも、と胸がときめく。
 ハーレイが十四歳だった場合は、今と同じで、やっぱりキスはお預けだろう。
 どうしてハーレイが「ダメだ」と言うのか、それもちょっぴり分かる気がする。
(…いい年の大人が、チビの子供とキスなんて…)
 良くはないよね、と素直に頷いたけれど、それは相手が「十四歳のハーレイ」だから。
 キスをくれる立場のハーレイの方が、小さな子供になっているから。
(もっと育ったハーレイじゃないと…)
 ぼくだって、変な感じになるよ、と思考の中身は、うんと我儘。
 「キスをしてくれるハーレイ」の姿は、前と同じで頼れる姿の方がいい。
 せめて青年と呼べる年まで、大きく育ってくれなくては。
(…そのためには、栄養…)
 沢山食べて、早く育って貰わないと、と思う気持ちは、ハーレイの方も同じだろう。
 十四歳の子供のままでは、「ブルー先生」とデートしたって…。
(…どう考えても、微笑ましいだけ…)
 全然、絵にもならないよ、と分かっているから、ハーレイも急いで育ちたい筈。
 前のハーレイほどの年になるには、うんと時間がかかるから…。
(目標は、アルタミラで出会った頃の姿かな?)
 あの頃は、恋はまだだったけど…、と考えるけれど、新しい生だから、かまわない。
 青年の姿に育ったハーレイ、そのハーレイとデートしたって。
 「ソルジャー・ブルー」だった頃の姿なら、あのハーレイと充分、釣り合う。
 それまでの間、キスは我慢で、ハーレイとデートするのなら…。
(早く大きく育つといいね、って…)
 食事に行くのが多いのだろうか、ハーレイが喜びそうな店へと。
 洒落たレストランや喫茶店よりも、子供が山ほど食べられる場所。
(…丼だとか、ラーメンだとか…?)
 今のぼくには馴染みが無いけど、と小食な自分を呪うけれども、ハーレイのためなら…。
(ハーレイが山ほど食べてる隣で、ぼくは見てるだけ…)
 それでもいいから、頑張らなければ。
 ハーレイが育ってくれない限りは、キスもお預けなのだから。


(うんと頑張って、ハーレイを育てて…)
 青年の姿になってくれたら、晴れて本物のデートに出掛けて、それからキス。
 きっと幸せ一杯になって、涙が溢れて来るかもしれない。
 「やっとハーレイと、本物の恋人同士になれる」と。
 青年になったハーレイだったら、結婚も出来る年なわけだし、もうそれ以上は…。
(待たなくっても、結婚しちゃってかまわないよね?)
 さて、その後は…、と突き当たった壁。
 ハーレイが「前のハーレイ」とそっくり同じになるのがいいか、青年の姿の方がいいのか。
(…えーっと…?)
 似合いなのは、青年のハーレイとのカップルかもしれない。
 けれど、年を重ねた「前のハーレイ」の姿も捨て難い。
(……どっちにするの?)
 年を取ったら、もう逆戻りは出来ないのだから、悩ましい。
 ハーレイが年を重ねた後で、「若い頃の方が良かったかも」と考えたって、もう手遅れ。
(…それだけで、凄く悩んじゃうから…)
 やっぱり今の通りでいいや、と想像するのは、其処までにした。
 逆だったならば、先の未来で後悔するかもしれないから。
 「どうして、若いままでいてくれなかったの?」と。
 そうはならないとは思うけれども、不安は残るし、自分に自信も無いものだから。
 なんと言っても長い人生、先のことなど、誰にも分かりはしないのだから…。

 

           逆だったならば・了


※ハーレイ先生との年の差が逆だったならば…、と考えてみたブルー君。どうなるのかと。
 青年のハーレイには出会えますけど、その後が問題。何処で年齢を止めて貰うか、悩みそうv











拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]