忍者ブログ

聖痕が無くっても

(……聖痕かあ……)
 ハーレイをビックリさせちゃったよね、と小さなブルーが、ふと思ったこと。
 そのハーレイが寄ってはくれなかった日の夜、自分の部屋で。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドにチョコンと腰を下ろして。
 忘れもしない五月の三日に、自分の身の上に起こった事件。
 少し前から、その兆候はあったのだけれど…。
(ソルジャー・ブルーの名前を聞いたら、右目の奥が…)
 ツキンと痛む感じを受けた、今の学校に入学した日。
 校長先生の話に出て来た、「ソルジャー・ブルーに感謝しましょう」という言葉。
 今の時代では決まり文句で、そういった時には必ず出て来る。
 人間が全てミュウになった時代、SD体制が崩れた後の平和な世界。
 それを築くための礎になった、大英雄が「ソルジャー・ブルー」だから。
 彼の存在が無かったならば、ミュウの時代が来るのは遅れて…。
(…青い地球だって、蘇ったかどうか分からないから…)
 全ての始まりになった英雄なのだ、と讃えられているソルジャー・ブルー。
(学校で勉強できるのだって、ソルジャー・ブルーのお蔭なんだ、って…)
 入学式などではお決まりの挨拶、だから不思議に思わなかった。
 下の学校でも何度も聞いたし、珍しくもない言葉だから。
(…だけど、ぼくには…)
 自分では全く知らなかっただけで、「ソルジャー・ブルー」の魂が中に入っていた。
 その魂が目覚める兆候、それが右目の奥で起こった痛み。
 じきに痛みでは済まなくなって、家で勉強していた時に…。
(…ソルジャー・ブルーの名前を見たら、ズキンと痛んで…)
 右目から真っ赤な涙が零れて、ノートに血の色の染みを作った。
 もちろん自分も仰天したし、両親の所へ言いに行ったら、二人とも慌てふためいて…。
(…病院に連れていかれて、検査…)
 なのに、異常は何処にも無かった。
 それまでの経緯を聞かされた医者が、口にしたのが「聖痕」と呼ばれている現象。
 あるいは、それが起こったのかも、と。
 ソルジャー・ブルーが最期に受けたという傷、その傷跡が現れたのかも、と。


 もしも聖痕が本物だったら、今の自分は「ソルジャー・ブルー」なのかもしれない。
 生まれ変わって来た彼の魂が、身体の中に入っていて。
 何かのはずみで目覚めた「それ」が、聖痕を引き起こしているのかも、と話した医者。
 病院でそう聞かされた後は、とても怖くて堪らなかった。
 自分が自分でなくなるようで。
 「ソルジャー・ブルー」の魂が目を覚ましたならば、「自分」がいなくなるようで。
(…今のぼくは、すっかり消えてしまって…)
 元はソルジャー・ブルーだった魂、それだけが残るのかもしれない。
 そうなったならば、今の自分が生きた記憶も、大切なものも…。
(何もかも、全部なくなっちゃう…)
 そんなの怖い、と怯えていたのに、本当に現れてしまった聖痕。
 いつもと同じに学校に行った、今は記念日になった日に。
 前の生から愛し続けたハーレイと、再会を遂げた五月の三日に。
(…ハーレイそっくりの先生がいるんだ、って…)
 病院の医者から聞かされたけれど、まるで繋がってはいなかった。
 クラスメイトが噂していた、新しく来たという古典の教師。
(前の学校で、急な欠員が出ちゃったから…)
 新学期の開始より少し遅れて、赴任して来た教師がハーレイ。
 けれども、クラスメイトの噂話に「ハーレイ」の名前は欠片も入っていなかったから…。
(ふうん、って思っただけだったんだよ)
 新しい先生が来るんだな、と考えただけ。
 まさか「ハーレイ」がやって来るとは、夢にも思っていなかった自分。
 目覚めかけていた魂の方も、特に反応しなかった。
 右目の奥は少しも痛まなかったし、「聖痕」なんかも忘れていた。
 それなのに…。
(ハーレイが、教室に入って来た瞬間に…)
 聖痕は一気に、その全貌を現した。
 兆候があった右目どころか、両方の肩と左の脇腹に。
 「前の自分」がメギドでキースに撃たれた、全ての箇所に。


(…誰が見たって、大怪我だよね…)
 教室中に上がった悲鳴を覚えている。
 ハーレイが慌てて、駆け寄って来た時の表情も。
(聖痕、とっても痛かったけど…)
 痛みで意識が飛びそうだったけれど、その最中に思い出したこと。
 「ハーレイなんだ」と。
 倒れた自分を抱き起こしてくれた、今のハーレイの逞しい腕。
 自分の中から鮮血と一緒に溢れ出して来た、前の自分の膨大な記憶。
 それが「ハーレイだ」と告げていた。
 またハーレイに巡り会えたと、愛おしい人と再び出会えのだ、と。
 同時にハーレイの記憶も戻って、二人分の記憶が絡み合った。
 「やっと会えた」と。
 遠く遥かな時の彼方で引き裂かれてしまった、誰よりも大切に思った人と。
(…ハーレイも、学校の先生も、クラスのみんなも…)
 うんとビックリさせちゃったけど、と自分の身体を眺めてみる。
 あれきり聖痕は現れないから、その役目はもう、終わったのだろう。
 今の自分と、今のハーレイとを、無事に再会させられたから。
 もうお互いに離れはしなくて、何処までも一緒に生きてゆけるから。
(…ホントはちょっぴり、足りないんだけどね…)
 今のぼくの背丈と、それから年が、と零した溜息。
 結婚するには幼すぎる年で、前の自分より小さな身体。
 お蔭で、せっかく巡り会えても、まだ二人では暮らせない。
 暮らすどころか、唇へのキスもして貰えなくて、デートも断わられる始末。
 なんとも悲しくて情けないけれど、我慢するしかないのだろう。
 神様がくれた不思議な聖痕、それでハーレイと巡り会うことが出来たから。
 今のハーレイを驚かせてしまって、学校にも迷惑をかけたけれども。
(でも、聖痕が現れたから…)
 ハーレイと再会出来たんだよ、と嬉しくなる。
 「神様が奇跡を起こしてくれた」と、「神様からの贈り物なんだ」と。


 身体中が血に染まるだなんて、とても傍迷惑な聖痕。
 それに自分も痛かった。
 おまけに、聖痕を目にしたハーレイときたら…。
(キースを絶対、許さない、って…)
 心の底から怒り狂っていて、今は何処にもいないキースを、今も激しく憎んでいる。
 本物のキースがいないものだから、朝顔のキースに八つ当たりするほど。
(…秋朝顔の、キース・アニアン…)
 ご近所さんが育てている、秋に花を咲かせる種類の朝顔。
 幾つも品種があるのだけれど、ご近所さんのは「キース・アニアン」。
 その花の名前を知ったハーレイは、朝顔の「キース」に復讐する気満々で…。
(…もしも垣根から顔を出したら、毟ってやる、って…)
 本気かどうかは謎だけれども、ハーレイならばやりかねない。
 朝顔の花をブツッと毟って、指で八つ裂きにするくらいは。
 引き裂いた後はグチャグチャに潰して丸めてしまって、ポイとゴミ箱に捨てるくらいは。
(……本物のキースに、地球で会った時……)
 ハーレイは何も知らなかったから、キースに挨拶したという。
 メギドの中で何があったか知っていたなら、一発、お見舞いすべき所で。
(だから、ホントに憎んでて…)
 復讐を果たし損ねた恨みの分まで、余計に憎くて堪らないらしい。
 キースに撃たれた「ソルジャー・ブルー」は、キースを憎んでいないのに。
 むしろ、キースに会えたなら…。
(話したいことが、一杯あるのに…)
 それをハーレイに何度言っても、ハーレイの怒りは消えてくれない。
 「あいつは、お前を撃ったんだぞ」と言うだけで。
 「俺は、絶対、あいつを許さん」と、憎しみを引き摺り続けるだけで。
(……いつかは、消えると思うんだけど……)
 その時が来るまで、ハーレイはキースを憎み続けて、自分自身にも怒りを向ける。
 「どうして、気付かなかったんだ」と。
 キースが「ブルー」に何をしたのか、知らないままで死んだ前のハーレイ。
 そんな自分を「間抜けだった」と、その愚かしさを呪い続けて。


(ハーレイ、聖痕を見てしまったから…)
 時の彼方で何が起きたか、今頃になって知ることになった。
 メギドに飛び去った「ソルジャー・ブルー」が、どんな風に死んでいったのか。
 もしも聖痕を見なかったならば、ハーレイは知らないままだったろう。
 そうなればキースを憎みはしないし、自分自身に怒りを覚えることだって無い。
 ソルジャー・ブルーが受けた傷跡、それを知ることは無いのだから。
 「前のブルーは、メギドを沈めて死んだんだ」としか、思ってはいないわけだから。
(…ごめんね、ハーレイ…)
 聖痕なんかは、無かった方が良かったのかな、と傾げた首。
 あの聖痕があったからこそ、ハーレイと巡り会えたのだけれど…。
(…もしも、聖痕が無くっても…)
 ちゃんと出会えていた気がするよ、と溢れる自信。
 なんと言っても、ハーレイと自分なのだから。
 気が遠くなるほどの時が流れても、地球の上で再会出来たのだから。
(…前のハーレイと、ぼくとの絆…)
 二人の間を結ぶ絆は、とても強くて確かなもの。
 たとえ聖痕が無かったとしても、お互いに巡り会えたと思う。
 何処かの街角でバッタリ会うとか、公園で偶然、出会うだとか。
 その瞬間に、ハーレイも自分も、互いを見付けて、互いに思い出すことだろう。
 「前の自分」が何者だったか、目の前にいるのは誰なのかを。
 きっと互いに、見詰め合わずにはいられない。
 「本物なのか?」と。
 本当に再び出会えたのかと、今度こそ、共に生きられるのかと。
(…前のぼくは、メギドで泣きじゃくったけど…)
 ハーレイの温もりを失くしてしまって、右手が凍えて冷たくて泣いた。
 「ハーレイとの絆が切れてしまった」と、「二度と会えない」と。
 それでもこうして巡り会えたし、聖痕が無くても、何処かで必ず出会えただろう。
 ならば、ハーレイにキースを憎ませ、自分自身を責めさせるような聖痕は…。


(…無かった方が良かったのかも…)
 聖痕が無くっても、ぼくたちは、きっと出会えるものね、と思ったけれど。
 あんな無残な傷の跡など、現れない方が平和だよね、と考えたけれど…。
(…それだと、右手が冷たくなっても…)
 前の自分の悲しい最期を夢に見たりして辛くなっても、ハーレイに甘えることは出来ない。
 何があったか語らなければ、ハーレイには通じないのだから。
 「右手が冷たい、って…。冷やしたんだろ?」と言われるだけで、何も分かって貰えない。
 前の自分の悲しい最期も、思い出すと辛くなることも。
 右手が冷えてしまった時には、嫌でも蘇る悲しみのことも。
(…聖痕が無くっても、出会えそうだけど…)
 やっぱり、あって正解だよね、とコクリと頷く。
 今のハーレイには気の毒だけれど、今の自分は強くないから。
 ソルジャー・ブルーと同じ強さを持っていたなら、一生、黙っていられたとしても。
(…ごめんね、ハーレイ…)
 弱虫なぼくで、と思うけれども、ハーレイなら許してくれるだろう。
 聖痕が現れなかったとしても、出会えただろう恋人だから。
 二人で青い地球に生まれて、今度こそ、共に生きるのだから…。

 

           聖痕がなくっても・了


※もしも聖痕が無かったとしても、ハーレイ先生とは出会えそうだ、と思うブルー君。
 でも、前の自分の悲しかった最期は知って欲しいし、やっぱり必要。弱虫ですものねv











拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]