忍者ブログ

ミュウでなかったら

(前のぼく、最初のミュウだったんだよね…)
 しかも最強のタイプ・ブルー、と小さなブルーが、ふと思ったこと。
 ハーレイが寄ってはくれなかった日の夜、自分の部屋で。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドにチョコンと腰を下ろして。
(今の時代は、人間は、みんなミュウなんだけど…)
 あの頃は違っていたんだよ、と前の生へと思いを馳せる。
 機械が人間を統治していた世界。
 滅びゆく地球を蘇らせるためだけに、人間を生かしていた時代。
 SD体制が目指したものは、ただ一つ、地球の再生だけ。
 人間は全て、そのための道具。
 血の繋がった家族さえをも奪い去られて、機械に都合よく育て上げられた。
 人工子宮から生まれた後には、養父母の許で十四歳まで。
 十四歳の誕生日を迎えたら、養父母の手からは引き離された。
 適性に応じて、様々な種類の教育ステーションへと、送り出すために。
 其処で専門の知識を覚えて、あちこちの星へ散ってゆく。
 一般市民も、軍人なども、機械は「そうして」育てていた。
 誰も「疑問を抱かないように」。
 機械に統治されることにも、人間よりも地球が優先されることにも。
(だから、十四歳になったら……)
 施されていた記憶処理。
 「成人検査」と言えば聞こえはいいのだけれども、実際は記憶を書き換えること。
 養父母の許で過ごした期間の、色々なことを。
 「機械が治める世界」には不向きな、温かな子供時代の思い出。
 ヒトがヒトらしく生きてゆくには、それは欠かせないものなのに。
 養父母は「養育係」ではなくて、血の繋がりは無くても「家族」だったのに。
(……だけど、SD体制の時代には……)
 家族の情など、不要のもの。
 持っていたなら、足を引っ張るかもしれないのだから。


 そういう理由で行われていた、記憶の消去。
 前の自分は「何も知らずに」、成人検査を受けに出掛けた。
 記憶は失くしてしまったけれども、その辺りだけは覚えている。
 自分の他にも、同じ年頃の少年や少女が集められた施設。
 検査服のようなものを着せられ、椅子に腰掛けて順番を待った。
 やがて現れた、何処から見たって看護師な女性。
 「あなたの番よ」と声を掛けられ、素直に後ろについて行った自分。
(……あの頃の成人検査は、ホントに検査で……)
 後の時代の、ジョミーたちとは違っていた。
 恐らく「検査」だと、印象づけるためだったろう。
 医療検査用の機械が待ち受けていて、その上に大人しく横たわって…。
(…検査なんだと思ってたのに…)
 機械の内部に送り込まれたら、いきなり告げられた「記憶を消す」こと。
 今日まで大切に育み続けた、自分が生きて来た証を。
(……忘れろだなんて言われても……)
 そんなこと、出来る筈もない。
 忘れたくないから、「嫌だ」と叫んだ。
 記憶を消そうとしてくる機械に、精一杯に反抗して。
(…そしたら、機械が壊れてしまって…)
 自分でも全く分からなかった、「いったい何が起きたのか」。
 木っ端微塵に砕けた機械は、欠片になって宙を漂っていた。
 機械の側には「殺さないで」と、震え、怯えて叫び続ける看護師の姿。
(…本当に、ぼくがやったんだろうか、って…)
 呆然と両手を眺める間に、銃を持った男たちが駆け付けて来た。
 問答無用で発砲されて、気を失ってしまった自分。
(……撃たれて死んだと思ったのに……)
 目を開けた時は、既に地獄の住人だった。
 「人間ではないモノ」と判断されて、檻のような場所に押し込められて。
 人類には脅威でしかない化物、そういった風に決め付けられて。


(機械を壊した時に、サイオンが目覚めたんだけど…)
 どうしたわけだか、同時に色素を失った。
 金色だった髪は銀色に変わり、水色だった瞳は、血の色の赤に。
(……あんな変化を起こしたミュウは、前のぼくだけ……)
 他には一人も出て来なかったし、タイプ・ブルーも現れなかった。
 「タイプ・ブルー・オリジン」と呼ばれてはいても、タイプ・ブルーは一人だけ。
 人間たちは、続々と現れ始めたミュウを恐れていたけれど…。
(…ミュウそのものは、SD体制が始まるよりも前に…)
 既に存在していたという。
 SD体制が崩壊した日に、キースがそれを発表するまで、誰も知らずにいたのだけれど。
(…ずっと昔にも、ミュウは生まれていたんだよ…)
 人工子宮などを作った、SD体制の前の時代の研究者たち。
 彼らはミュウの因子に気付いて、それをどうするべきかで迷った。
 新しい時代を担うべき者か、抹殺すべき者なのかと。
(答えは出なくて、後は歴史に任せることに…)
 ミュウが進化の必然だったら、たとえ端から抹殺しようと、生き延びる筈。
 それで機械に与えた指示。
 「生まれて来たミュウは、処分していい。しかし、因子を消してはならない」と。
 機械は彼らの命に従い、実験体以外のミュウを殺した。
 実験体にされたミュウたちも、過酷な実験に耐えかねて死んでいったけれども…。
(…前のぼくが、生まれるよりも前にも…)
 ミュウは生まれていたのでは、と「真実」を知る今だから思う。
 成人検査に抗わなければ、攻撃力のあるミュウでなければ…。
(……マツカみたいに、検査をパスして……)
 人類の中で生きてゆけたのだろう。
 「自分は、少し変なのでは」と思いはしても。
 普通の人間と何処か違うと、奇妙な力に気付きはしても。


(…前のぼくが、危険すぎたから…)
 人類は「ミュウ」を抹殺するべく、成人検査を厳重にした。
 そして多くのミュウが見付かり、ついにはアルタミラを星ごと破壊したけれど…。
(……前のぼくが、ミュウでなかったら?)
 ごくごく普通の人間だったら、歴史は変わっていたかもしれない。
 いずれはミュウの時代になるのだけれども、それまでに通ってゆく道が。
 アルタミラの惨劇は起こることなく、まるで全く違った流れ。
(…ちょっと想像も出来ないけれど…)
 その可能性もあったんだよね、と赤い瞳を瞬かせる。
 前の自分が「ミュウでなければ」、多分、歴史は変わったろうから。
(……ただの「ブルー」って名前の子供……)
 養父母に愛され、可愛がられていたのだろう「ブルー」。
 だからこそ記憶を失くしたくなくて、成人検査に抗おうとした。
 サイオンを目覚めさせてまで。
 身体をアルビノに変化させてまで、成人検査の機械を破壊して。
(でも、前のぼくがミュウでなかったら…)
 逆らっても機械を壊せはしなくて、記憶は奪い去られただろう。
 そうなっていたら、成人検査をパスした後は…。
(機械に書き換えられた記憶を、本物なんだと思い込んで…)
 少しも疑いさえもしないで、システムに馴染んでいったと思う。
 教育ステーションで学ぶ間に、地球を蘇らせるためにと、忠誠心を培って。
 機械に従うことを覚えて、それが当然なのだと信じて。
(そしたら、前のぼくは…)
 とても平凡な生を送って、穏やかに死んでいったのだろうか。
 社会の中での務めを果たして、満足して。
 もしかしたら一般人のコースに進んで、結婚して、子供を何人か育てて。
(…そうだったかもね?)
 その方が平和だったのかもね、と考えないでもない。
 前の自分がミュウでなかったら、歴史は変わっていただろうから。


 「タイプ・ブルー・オリジン」が、もしも生まれなかったなら。
 ただの「ブルー」のままで終わって、ミュウにはならなかったなら…。
(…アルタミラは、壊されたりはしなくて…)
 大勢のミュウが命拾いをしたかもしれない。
 ミュウだと知られず、成人検査をパスしていって。
 研究施設で命を落とした大勢のミュウも、メギドの炎に殺されたミュウも。
(……その方が、良かったのかもね……)
 みんなのためには、と落ち込んでゆく気持ち。
 前の自分がミュウだったばかりに、死へと続く道を歩む羽目に陥った、他のミュウたち。
 彼らには何の罪も無いのに、「危険な生き物」と判断されて。
 「タイプ・ブルー・オリジン」が危険すぎたばかりに、恐れられて。
(…前のぼくが、ミュウでなかったら…)
 いったい何人が助かっただろう、と涙が零れそうになる。
 「その方が、きっと良かったんだよ」と、戻れない過去を思い返して。
 今更、どうにもならないことでも、自分が悪いように思えて。
(……前のハーレイたちだって……)
 あんな酷い目に遭わなくて済んだ筈なんだよ、と噛み締める唇。
 きっと成人検査をパスして、幸せに生きてゆけただろう、と。
(…ごめんね……)
 本当に悪いことをしちゃった、と溢れ出した涙。
 前の自分がミュウだったせいで、大勢のミュウに迷惑をかけた、と。
(……前のぼくが、ミュウでなかったら……)
 会わずに終わっただろう、前のハーレイ。
 生まれた時代が違いすぎたから、前のハーレイが生まれる頃には…。
(…前のぼくは、とっくに死んじゃっていて…)
 巡り会う機会は訪れなかった。
 それでも、良かったのかもしれない。
 前のハーレイたちが「ミュウだ」と知られず、平穏な生涯を送れたならば。


(……そうだよね?)
 そうだったかも、と泣きじゃくっていたら、耳に届いたハーレイの声。
 「本当に、そうか?」と。
 「お前に会えずに終わるよりかは、あれで良かったと思うがな」と。
(……ハーレイ!?)
 今の、ハーレイの思念だったの、と見回すけれども、そんな筈もない。
 人間が全てミュウになった今では、思念波を飛ばすのは、マナー違反だから。
(…でも…)
 ハーレイなら、そう言ってくれる気がする。
 この場にいたなら、涙をそっと拭ってくれて。
 「前のお前は、ミュウでいいんだ」と、「ソルジャー・ブルーは大英雄だぞ」と。
(……勝手な思い込みだろうけど……)
 それでも、ハーレイなら言ってくれるよ、と浮かべた笑み。
 前の自分がミュウでなかったら、ハーレイに出会えはしないから。
 二人で青い地球にも来られず、一緒に生きてゆける未来も無いのだから…。

 

           ミュウでなかったら・了


※ブルー君が、ふと考えたこと。前の自分がミュウでなかったら、と。歴史まで変わりそう。
 気が付いたら、落ち込んでしまったのですけれど…。ハーレイ先生なら、きっとこんな具合v












拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]