「ねえ、ハーレイ…。ちょっと聞きたいんだけど」
かまわないかな、と小さなブルーが傾げた首。
二人きりで過ごす休日の午後に、ブルーの部屋で。
ティーセットが乗ったテーブルを挟んで、瞬きをして。
「かまわないが…。勉強のことではなさそうだな?」
今の話題とは全く違うし…、と返したハーレイ。
それにブルーは成績優秀、休日に改めて質問しなくても…。
(自分で答えを見付け出すってな、頑張って)
そうに違いない、と考えていると、ブルーの方も頷いた。
「うん、勉強とは関係無いね。ついでに今の話とも」
全然違う質問なんだよ、と赤い瞳が深みを帯びた。
とても真面目な話なのだ、と言わんばかりに。
前のブルーを思わせるような、深い深い色の瞳の赤。
見詰めていたら、スウッと引き摺りこまれるよう。
遠く遥かな時の彼方へ、其処に浮かんでいた白い船へと。
「あのね、ハーレイ…。勇気は必要だと思う?」
今のぼくにも、とブルーは尋ねた。
すっかりチビになった自分にも、前の自分の頃のように、と。
「勇気って…。例えば、どういうのだ?」
そう返しながら、ハーレイの背筋が冷たくなる。
前のブルーの勇気と聞いたら、不吉なことしか思い出せない。
たった一人で、メギドへと飛んで行ったこと。
白いシャングリラを、ミュウの未来を守り抜くために。
一人きりで飛んで行ってしまって、二度と戻りはしなかった。
あんなにも寂しがりだったのに。
寿命が尽きると知った時には、激しく泣いていたほどなのに。
ハーレイの心を知ってか知らずか、ブルーはケロリと答えた。
「もちろん、前のぼくみたいなの…。ソルジャーとしての」
ミュウの未来を守るためなら、何だって、という返事。
命さえも捨ててしまえるくらいの勇気のこと、と。
(…やっぱり、それか…!)
そんな勇気は御免蒙る、とハーレイは心底、震え上がった。
今のブルーに勇気は要らない。
命を捨ててしまわれたのでは、前と全く変わりはしない。
(今回だって、やりかねないしな…?)
いくら平和な時代とはいえ、宇宙船の事故はたまにある。
旅先などで遭遇した時、今のブルーが…。
(ぼくは後でいい、って他の客たちを救命艇に…)
乗せた挙句に、自分一人が乗り遅れても不思議ではない。
その場に「自分」がいたとしたって、止められるかどうか。
(とんでもないぞ…!)
また俺が一人になるじゃないか、と握った拳。
ブルーに勇気があった場合は、前と同じになりかねない、と。
そう思ったから、ブルーの瞳を正面から見て、こう言った。
「今のお前に、勇気は要らん」
「えっ、どうして? 勇気はあった方がいいでしょ?」
不満そうなブルーに、畳み掛けた。
「要らんと言ったら、要らんのだ。お前の分まで、俺が…」
勇気を持つことにするからな、と宣言する。
それならブルーを守り抜けるし、前のようになることもない。
そうしたら…。
「じゃあ、勇気がある証拠を見せて」
勇気があるならキス出来るでしょ、と言い出したブルー。
「ぼくがチビでも、勇気があったら平気でしょ?」と。
「馬鹿野郎!」
それは勇気と別物だろうが、とブルーの頭に落とした拳。
心配した分、いつもより少し力をこめて。
おしおきの意味もしっかりとこめて、軽く、コツンと…。
勇気が必要・了