忍者ブログ

馬鹿だった方が

「…ぼく、馬鹿だった方が良かったかも…」
「はあ?」
 どうしたんだ、とハーレイが思わず見開いた瞳。
 ブルーと過ごす休日の午後に、テーブルを挟んで座りながら。
 お茶の時間の真っ最中で、二人で楽しく話していた筈。
 そこへいきなり「馬鹿だった方が…」と言い出したブルー。
 本当に何の前触れもなくて、突然、話をぶった切って。
「…だから、馬鹿だった方が良かったかな、って…」
 成績だって、うんと悪くて…、とブルーがフウとついた溜息。
 「いい頭なんて、意味が無さそうだから」と。
「おいおいおい…」
 なんでそうなる、と慌てたハーレイ。
 小さなブルーは成績優秀、今の学年では、当然、トップ。
 具合の悪い時でもなければ、テストは満点ばかりなのだから。


(…なんだって馬鹿の方がいいんだ?)
 分からんぞ、と湧き上がる疑問。
 今の小さなブルーはもちろん、前のブルーも良かった頭。
 そうでなければ、ソルジャーなどは務まらない。
 場合によってはキャプテン以上に、瞬時に下すべき判断。
 一つ計算が狂ってしまえば、シャングリラが沈みかねないから。
 常に最善の道を選んで、そちらへと皆を導く立場。
(…まあ、実際には、そこまでのことは…)
 それほど多くは無かったけれども、前のブルーは優秀だった。
 地球の男が逃げた時にも、ただ一人きりで対峙したほどに。
 長い眠りから覚めたばかりの、まだ満足には動けない身体で。
(…今のこいつも、忘れてはいない筈なんだがな…)
 前のブルーが取った行動。
 それらの判断を下すためには、優れた頭脳が必要なことも。


 なのに小さなブルーは「馬鹿」だった方が良かったらしい。
 実際は「馬鹿ではない」ものだから、「そっちが良かった」と。
「お前なあ…。どうして馬鹿の方がいいと思うんだ?」
 俺にはサッパリ分からんのだが、と投げ掛けた問い。
 ブルーが馬鹿になりたい理由が、まるで全く分からないから。
 そうしたら…。
「あのね…。馬鹿だったら、何も悩まないでしょ?」
 今と違って…、と答えたブルー。
 なまじ頭が良すぎるばかりに、悩み事が増えてゆくのだと。
「悩みって…。どうも穏やかじゃないな」
 俺で良ければ相談に乗るが…、と小さなブルーの瞳を見詰めた。
 ブルーが悩んでいると言うなら、相談に乗ってやらなければ。
 前の生から愛した人だし、今の生でも愛している。
 もちろん恋を抜きにしたって、教師としては大切な務め。
 教え子が悩みを抱えているなら、きちんとそれに向き合うべき。
 子供の手には余るものなら、大人ならではの助言を与えて。


「ハーレイ、相談に乗ってくれるの?」
 赤い瞳が輝いた。
「もちろんだとも。お前の悩みというのは、何だ?」
「えっとね…。前のぼくも、今のぼくも、ハーレイが好きで…」
 おんなじように、とブルーが曇らせる顔。
 そうなるのは頭が良すぎるからで、馬鹿ならきっと悩まないと。
 恋など理解できない筈だし、単純に「好き」なだけだろう、と。
「ほほう…。そのせいで、馬鹿の方がいいのか?」
「うん。ハーレイも、そっちの方がいいでしょ?」
 今みたいに困らないもんね、というブルーの言葉で気が付いた。
 これは罠だと、「賢い方がいい」と言おうものなら思う壺だと。
「その手に乗ると思うのか? 俺は賢いお前がいいな」
 素晴らしい頭で悩み続けろ、とニヤリと笑う。
 「俺は子供にキスはしない」と、賢いならば分かる筈だ、と…。




       馬鹿だった方が・了









拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]