忍者ブログ

零点だったら

「ねえ、ハーレイ…。ちょっと質問なんだけど」
ブルーが切り出したのは、日が暮れてから。
いつもの部屋で、テーブルを挟んで向かい合わせで。
学校で授業があった日のことで、ハーレイは夕方に訪れた。
柔道部の部活を指導した後、濃い緑色の愛車に乗り込んで。
車を駐車スペースに停めると、窓から手を振ったブルー。
それは嬉しそうに、笑顔が弾けるように。
「待ってたよ!」という声まで、耳に届いてくるかのように。
ブルーの部屋へと通された後は、のんびり、お茶の時間。
夕食の支度が出来るまでの間、二人でゆっくり過ごせるけれど。


「質問だって…?」
珍しいな、とハーレイは目を丸くした。
小さなブルーは成績優秀、質問などは殆ど必要としない。
自分の力で答えを見付けて、見事に解決してしまうのが常。
「うん、それが…。そこが問題」
「はあ?」
どういう意味だ、と掴みかねた意味。
質問自体が珍しいことが、どう問題だというのだろう。
(…分からんな…)
だが放ってもおけないし…、と首を捻ったら、瞬いたブルー。
「えっとね…。抜き打ちテスト、したでしょ?」
「ああ、アレか」
たまには不意打ちも必要だろう、と苦笑した。
予告してからのテストばかりでは、手を抜く生徒も多くなる。
すっかりと気を緩めてしまって、勉強を疎かにする生徒が。


そういう理由で、抜き打ちテスト。
あちこちで悲鳴が上がったけれども、きっとブルーは満点の筈。
「酷い点数を取ったヤツらは、補習だ」と脅したのだけど。
普通の授業が終わった放課後に、居残りをさせて。
(ブルーは、そこにはいないんだがな…)
だからサッサと切り上げないと、と考える補習。
出来れば仕事を早く終わらせ、ブルーの家に寄りたいから。
今日のように二人で、テーブルを挟んで座れるように。
他愛ない話を交わす時間も、宝石のようなものなのだから。
そうしたら…。


「…ぼくが零点だったら、補習?」
ブルーの口から、信じられない言葉が飛び出した。
よほど遊んでいない限りは、零点を取るなど、有り得ないのに。
真面目に勉強している子ならば、満点を取れる筈なのに。
「お前、解答欄、間違えたのか?」
それでも1点くらいは入るぞ、と返したものの、動揺した。
まさかブルーが補習だなんて、夢にも思わなかったから。
放課後の学校に居残りをさせて、指導だなんて。
「ううん、そうじゃなくて…。ちゃんと書いたけど…」
「なら、満点の筈だろう?」
「だから問題なんだってば! 補習、受けたいから!」
少しでもハーレイと一緒にいたいよ、というブルーの言い分。
貴重なチャンスを逃したくないと、なのに逃してしまった、と。


「…おいおいおい…」
そう焦るな、と銀色の頭をポンと叩いてやった。
「補習なんかより、此処で会う方がいいだろう?」と。
「何より、二人きりでお得だ」と、笑みを浮かべて。
「……そうなのかな?」
「そうだとも」
お得な方を選んでおけよ、と釘を刺す。
でないと、ブルーは「やりそう」だから。
次の抜き打ちテストがあったら、零点を目指しかねないから…。




         零点だったら・了









拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]