忍者ブログ

伸び始めたら

(……うーむ……)
 相変わらずチビのままなんだよな、とハーレイが思い浮かべた恋人。
 ブルーの家には寄れなかった日、夜の書斎でコーヒー片手に。
 家には出掛けていないのだけれど、今日も学校で顔を合わせた。
 廊下で少し立ち話をして、「じゃあな」と別れたのだけど。
(…あいつは、俺を見上げてて…)
 俺はあいつを見下ろす方で…、と昼間のことを思い返してみる。
 とても小さな恋人のことを。
(前のあいつも、決してでかくはなかったが…)
 それでも、そこそこ身長はあった。
 シャングリラの中でも、低い方ではなかっただろう。
 百七十センチもあったのだから、充分、普通。
(俺がデカすぎたってだけだな)
 二十三センチも差があったのは…、と今だって分かる。
 今の自分も、けして小柄とは言えないから。
 人間が全てミュウになっても、ミュウが虚弱ではなくなっても。
(だが、シャングリラがあった時代には、だ…)
 ミュウは「何処かが欠けている」もので、殆どが虚弱体質だった。
 前のブルーもそうだったのだし、それにしては「育った方」だろう。
 アルタミラの地獄で、長く成長を止めていた時代もあったのに。
 出会った時には「子供なのだ」と思ったくらいに、チビだったのに。
(それが大きく育ったわけだが、今のあいつは…)
 まるで育たん、と可笑しくなる。
 青い地球の上に生まれたブルーは、少しも背丈が伸びないから。
 本当だったら、伸び盛りとも言える年頃なのに。


 前の生でブルーが焦がれた星。
 青く輝く、母なる地球。
 あの頃は何処にも青い星は無くて、死の星があっただけだけれども…。
(今じゃ立派に青い地球になって、俺も、ブルーも…)
 気が遠くなるような時を飛び越え、青い地球に生まれ変わって来た。
 奇跡みたいにまた巡り会って、前と同じに恋人同士。
 ただ、年齢が邪魔をする。
 十四歳にしかならないブルーは、何処から見たって子供だから。
(中身もすっかり子供なんだが、あいつに自覚が無いからなあ…)
 前の生の頃と同じつもりで、キスを強請ってくるくらい。
 キスだけで済めばいいのだけれども、その先のことも狙っている。
 「どういうことをする」ことになるのか、まるで分かっていないのに。
 漠然とした記憶さえも怪しく、「一つになる」意味も、きっと掴めていないのに。
(だから駄目だと言ってあるわけで…)
 ブルーに固く禁じたキス。
 「前のお前と同じ背丈にならない限りは、キスはしない」と。
 キスをするなら、頬と額だけ。
 唇に落とすキスは厳禁、どんなにブルーが膨れようとも。


(それでプンスカ怒っちまって…)
 何度言われたことだろう。
 頬を膨らませて、「ハーレイのケチ!」と。
 キスもくれない恋人のことを、何度、詰られたか数えてもいない。
(…あいつのためを思ってやってることだしな?)
 ケチでも何でも気にしないけれど、たまに、こうして気になること。
 一向に伸びないブルーの背丈。
 再会してから、季節が移り変わっても。
 五月の三日に出会った後には、草木が伸びる夏があっても。
(草木だけじゃなくて、子供も大きく育つ季節で…)
 夏休みが明けて登校した子は、驚くほど成長していたりする。
 「デカくなったな」と感心するのも、ブルーくらいの年の頃には珍しくない。
 なのに、ブルーは育たなかった。
 それこそ、ほんの一ミリでさえも。
 夏が終わって秋が来たって、小さいままで。


 今日の立ち話も、上からブルーを見下ろしながら。
 「元気そうだな」と挨拶してから、学校ならではの普通の会話。
 恋人同士らしい言葉は抜きで、教師と教え子の間の話。
(なんたって、学校なんだしなあ…)
 いつものことだし、ブルーの方も承知の上。
 「ハーレイ先生!」と「先生」をつけて、きちんと敬語で話をする。
 精一杯に「背の高い恋人」の顔を見上げて。
 「首が痛くはならないだろうか」と、たまに心配になるくらいに。
 その差が、少しも縮まらない。
 チビのブルーは育たないままで、本人も不満たらたらの日々。
 ブルーが背丈のことで嘆く度、「それでいいのさ」と答えるけれど。
 「子供時代を楽しまないとな?」と返すけれども、それがいつまで続くのだろう。
 まるで背丈が伸びない日が。
 一ミリも育ってくれないブルーを、今日のように上から見下ろす日々が。
(それはそれで悪くないんだが…)
 育たないままでも、俺は一向、かまわないんだが…、と思ってはいる。
 今のままで、ブルーが十八歳になってしまっても。
 結婚できる年を迎えて、「結婚したい」と言い出しても。
(……流石に、あいつがチビのままでは……)
 結婚したって、やっぱりキスはお預けだろう。
 ブルーが夢見る、「キスの先のこと」も。
 子供相手に、無茶なことなど出来ないから。
 いくらブルーが望んでいたって、「すべきではない」と思うから。


 そういう覚悟を決めてはいる。
 あまりにもブルーが育たないから、「もしかしたら」と予想を立てて。
 「チビのあいつが嫁に来たって、大事にしよう」と。
 きっと、いつかは育つから。
 いつまで待っても「チビのまま」など、どう考えても有り得ないから。
(…いったい、いつから育つんだかな?)
 神様次第と言った所か…、とチビのブルーを頭に描く。
 前のブルーも、あの姿から育っていったのだけれど…。
(生憎と、俺も忙しくって…)
 残念なことに、覚えてはいない。
 どんな具合に育っていったか、途中の経過というものを。
 断片的な記憶はあっても、たったそれだけ。
 毎日顔を合わせていたって、しみじみと見てはいないから。
 「大きくなったか?」と背を測ったり、横に並んだりはしなかったから。
(……今度は、それが出来るんだ……)
 あいつの背丈が伸び始めたら、と心待ちにしている「ブルーの成長」。
 前と同じに育ったブルーも欲しいけれども、そうなる前の…。
(チビから大人になっていくのを…)
 ブルーの側で見守りたい。
 同じ家には住んでいないから、会った時しか見られなくても。
 今日のように学校の廊下で会うとか、ブルーの家を訪ねた時などに。
(また伸びたな、と…)
 ブルーの頭を撫でられたらいい。
 隣に並んで笑えたらいい。
 「あと何センチになるんだかな?」と、前のブルーとの差を挙げて。
 「前のお前は、これくらいだぞ」と手で示して。


(そうやって、あいつが育ち始めたら…)
 今と同じでいられるだろうか、余裕たっぷりに笑みを浮かべて。
 「まだまだだな」とブルーの額を指で弾いて、「キスは駄目だ」と叱れるだろうか。
(……どうなんだかな?)
 そっちの方が自信が無いな、と苦笑する。
 チビのブルーが相手だったら、いくらでも我慢できるのに。
 成長するまで待たされる時間が、何十年でもかまわないのに。
(…伸び始めたら、前のあいつに近付くんだし…)
 今よりも少し育ったブルーに、「ぼくにキスして」と言われた時はどうだろう。
 「キスしてもいいよ?」と誘われたならば、鼻で笑って躱せるだろうか。
(……チビに見える間はいいんだが……)
 どのくらい背が伸びているかによるな、と無い自信。
 前と殆ど同じになったら、今度は「こちらに」無さそうな余裕。
 口では何と言ったって。
 「キスは駄目だと言っただろうが!」と、ブルーを叱り付けたって。
(…とんだ決まりを作っちまった…)
 いつかは我が身に返ってくるぞ、と辛いけれども、決まりは決まり。
 小さなブルーに告げたからには、自分から決まりを破れはしない。
 ブルーの背丈が伸び始めたら、破りたい気分になったって。
 「こんなに大きく育ったんだし…」と、心がブルーを欲しがったって。
(…そうなった時は、災難なんだが…)
 まあ、楽しみに待つとするか、と傾けるカップ。
 ブルーの背丈が伸び始めたら、「前と同じ」になるのだから。
 前の自分が失くしたブルーの姿そのまま、それは気高く美しい人に。
 誰よりも愛した月の精のような人、その人が戻って来るのだから…。

 

        伸び始めたら・了


※少しも伸びない、ブルー君の背丈。ハーレイ先生、余裕たっぷりですけれど…。
 伸び始めた時は困るようです、自分が作った決まりのせいで。まあ、そうですよねv









拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]