忍者ブログ

今が無かったなら

(明日はハーレイが来てくれるんだよ)
 楽しみだよね、と小さなブルーが浮かべた笑み。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドにチョコンと腰を下ろして。
 今日は来てくれなかった恋人、前の生から愛したハーレイ。
 教師をしている今のハーレイは、平日は訪ねて来ない日も多い。
 仕事帰りに時間があったら、寄ってくれるというだけのこと。
 この部屋でお茶を飲んで話して、夕食を共にするために。
(あんまり遅くまでいてくれないし…)
 それに御飯はパパとママだって一緒だし、と思う平日の過ごし方。
 夕食のテーブルは両親も交えて賑やかに食事、そういう決まり。
 両親は何も知らないだけに、「子供の相手は大変だろう」とハーレイのことを気遣って。
 大人と話せる方がいいのだと、見事に勘違いしてしまって。
(だけど、恋人同士だってことがバレちゃったら…)
 それはそれで困ることになる。
 今のように部屋で二人きりだと、両親はきっと心配する。
 「ブルーは、まだまだ子供なのに」と、前の生との違いを思って。
 子供の間は子供らしくと、やはり色々と気を回して。
(ぼくの部屋で会っちゃいけません、って…)
 客間で会うよう言い渡されるか、部屋の扉を閉めないように言われるか。
 そうでなければ、父か母かが「必ず」同席するだとか。
(…そうなっちゃったら、とても大変…)
 ハーレイにキスを強請るどころか、甘えることさえ出来なくなる。
 両親の目が光っていたなら、どうにもならない恋人同士。
(ぼくが結婚できる年になるまで…)
 監視の日々が続くだろうから、まるで全く楽しくない。
 今と同じに、ハーレイが訪ねて来てくれても。
 明日と明後日のような休日、午前中から夕食までずっと一緒にいても。


 待ちに待った週末、それが明日。
 土曜日だから、ハーレイは午前中から家に来てくれる。
 部屋を掃除して待っていたなら、門扉の脇のチャイムが鳴って。
 この部屋の窓から下を見下ろしたら、生垣の向こうで手を振るハーレイがいて。
(…明日もハーレイ、早いんだよね?)
 休日の朝も、ハーレイは早く目覚めると聞く。
 朝一番からジョギングしたり、庭の手入れをしてみたり。
 此処に着くのが早すぎないよう、時間を調整するために。
 朝食を済ませて家を出たって、その気配りを忘れないのが今のハーレイ。
 少し早すぎると思った時には、途中で回り道をする。
 お気に入りのコースが幾つもあるから、その中から一つ、好きに選んで。
(…ミーシャに会いに行くのかな?)
 そうなのかもね、と頭の中に描いた猫。
 ハーレイの回り道の一つに、猫のミーシャがいる家がある。
 本当の名前は「ミーシャ」ではなくて、違う名前がありそうだけれど…。
(…名前が分からない猫は、どれもミーシャで…)
 ミーシャと呼ぶのがハーレイの流儀。
 猫の方でも、特に文句は無いらしい。
 「ミーシャ」と呼ばれたら「ミャア!」と返事で、頭を撫でて貰いもする。
 ハーレイの足に身体を擦り付け、「遊んで行って」と甘えたりも。
(いいな、ミーシャは…)
 好きなだけハーレイに甘えられて、と思うけれども、前にハーレイに叱られた。
 「猫になりたい」と言い出して。
 ハーレイの母が飼っていた猫、真っ白なミーシャに憧れて。
(ぼくが猫なら、いつもハーレイと一緒にいられて…)
 ベッドに入る時も一緒で、甘え放題で幸せ一杯。
 それがいいな、と考えたけれど、ハーレイは真顔で「駄目だ」と言った。
 猫の寿命は短いのだから、じきに別れがやって来る。
 それでは駄目だと、「長い人生を一緒に過ごせる人間がいい」と。


 叱られたから、もう分かっている。
 猫の短い寿命などより、人間の寿命が大切だと。
 三百年以上も一緒にいられる、今の人生がいいのだと。
(…だけど、まだまだ待たなくちゃ駄目で…)
 ハーレイと二人で暮らすどころか、キスさえ許して貰えない自分。
 結婚できる年は十八歳なのに、十四歳にしかならないチビ。
(……うーん……)
 本当に先は長いよね、と考えただけでも溜息が出そう。
 まだ誕生日を無駄に三回も迎えないとなれない、「十八歳」。
 十五歳と十六歳、十七歳は「単なる記念日」。
 ハーレイがプレゼントを贈ってくれても、たったそれだけ。
 母が焼いてくれたケーキに立てる、蝋燭の数が増えてゆくだけ。
 十五歳になったら、去年のよりも一本分。
 その次の年は、また一本分。
(…今年のケーキより、蝋燭、三本も増えたって…)
 祝う誕生日は十七歳で、十八歳までは一年もある。
 三百六十五日もあるのが、十七歳から十八歳の誕生日まで。
 誕生日は三月三十一日、次の日から四月になるけれど…。
(春と夏と秋と、それから冬と…)
 四つの季節が過ぎない限りは、十八歳にはなれない勘定。
 待って、待ち続けて、待ちくたびれそうな長い年月。
 ハーレイとキスさえ出来ないままで。
 二人でデートに行けもしないで、ハーレイの家にも招かれないで。
(…前のぼくと同じ背丈にならないと…)
 キスは駄目だし、ハーレイの家を訪ねてゆくのも禁止。
 制約だらけの今の人生、「猫になりたい」と思うくらいに。
 もしも猫なら、ハーレイのキスが貰えるから。
 ヒョイと抱き上げて、唇にチュッと。
 猫に唇があるかどうかは、ともかくとして。


 なんとも残念な今の状況、明日は会えても話すだけ。
 それでも充分満足だけれど、やっぱり不満に思いもする。
 もっと大きく育っていたなら、直ぐに結婚できただろうに。
 とうにハーレイと一緒に暮らして、毎日が甘い日々だったろうに。
(……なんでこうなっちゃったんだろう……)
 チビだなんて、と零れる溜息。
 こんな出会いは望んでいないし、同じ人生だったなら…。
(ちゃんと大きく育った姿で、ハーレイと会って…)
 記憶が戻って、その場でプロポーズして欲しかった。
 たとえ聖痕で血だらけだろうと、痛みがどれほど酷かろうとも。
(絶対、そっちの方がいいよね?)
 今みたいに待ちぼうけの人生よりも、と考えた所で気が付いた。
 ハーレイと再び出会えたけれども、これが出会えていなかったなら、と。
 出会いもしないで、記憶も戻らず、そのままで生きていたならば、と。
(……んーと……?)
 そうなっていたら、今の自分はどうなったろう。
 聖痕が現れることも無いから、ただの「ブルー」という名の子供。
 ソルジャー・ブルーに似てはいたって、出会った相手が驚くだけ。
 「よく似てますね」と目を瞠って。
 時にはしげしげ眺めた挙句に、「写真を撮ってもいいですか?」などと。
 きっと自分も「いいですよ」と気軽に答えて、記念撮影にも応じるのだろう。
 今より大きく育った後には、瓜二つの姿になるだろうから。
(ソルジャー・ブルーの服を着せたら、もうそっくりで…)
 そのものにしか見えないだけに、モデルの口さえあるかもしれない。
 ソルジャー・ブルーは今も人気で、写真集が山ほど売られているくらい。
 彼にそっくりのモデルとなったら、きっと引っ張りだこの日々。
 色々な服を着てファッションショーとか、旅行雑誌の取材なんかで旅をしたりも。
 コマーシャルにも出られるだろうし、運が良ければ…。


(ちょっとしたドラマとかに出て…)
 俳優にだってなれそうだよね、と自分の未来を描いてみる。
 前の生の記憶が戻らないままで、ハーレイにも会わずに歩む人生。
 いくらサイオンが不器用だろうと、外見の年は止められるに違いないのだから…。
(…ソルジャー・ブルー役を探しています、ってスカウトが来て…)
 名のある監督の作品に出れば、賞だって貰えるのかもしれない。
 受賞したなら、スター街道を一直線に走るのだろうか。
 モデル業の方は辞めてしまって、「ソルジャー・ブルーにそっくりな顔」を売りにして。
 撮影のために、広い宇宙をあちらこちらと飛び回って。
(……凄い売れっ子……)
 目が回るほどに忙しい日々でも、きっと満足なのだろう。
 演技力を磨いて、うんと輝いて、やり甲斐のある仕事をして。
(…天職なんだ、って思うんだろうし…)
 自分の見た目に感謝しながら、努力の方も怠りなく。
 宇宙で一番のスターになるのも、夢ではない気がするけれど…。
(…だけど、ハーレイには会えなくて…)
 ハーレイのことを思い出しさえしないで、充実の人生を終えるのだろう。
 晩年になっても若い姿で、インタビューなどを受けながら。
 「とても素敵な人生だった」と、最期の息を引き取って。
(…それで天国に行った途端に…)
 ハーレイとバッタリ出会うのだろうか、ずっと忘れていた恋人に。
 華やかなスター人生の後で、「ハーレイ!?」と目を見開いて。
(…うんと嬉しいだろうけど…)
 再会の喜びに涙し合っても、何処か、なんだか後ろめたい。
 ハーレイのことをすっかり忘れて、スターとして生きていたなんて。
 「ソルジャー・ブルーにそっくりな顔」が、スターの座を招き寄せただなんて。


(…それって、酷い…)
 今の人生よりも、ずっと酷い、と思った「忘れて生きる人生」。
 ハーレイのことを思い出さずに生きていたなら、そうなっただろう人生の一つ。
 それは嫌だし、ハーレイと生きていたいから…。
(…キスも出来ないチビなんだけど…)
 今が無かったなら、うんと悲惨な人生だよ、と気付いた「今」の有難さ。
 ハーレイと出会えていなかったならば、とんでもないことになるだろうから。
 待ちぼうけが長い人生だろうと、忘れたままで生きるよりかは、幸せ一杯なのだから…。

 

           今が無かったなら・了


※ハーレイのことを思い出さずに生きた場合の、ブルー君の人生。スターだったかも。
 それはそれで素敵な人生とはいえ、後ろめたい気分になるようです。今の人生こそが最高v









拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]