(明日も会えるといいんだがな?)
あいつの家で、とハーレイが思い浮かべた恋人。
夜の書斎でコーヒー片手に、それが苦手なブルーを想う。
今日は仕事が終わった後でゆっくり会えた。
ブルーの家まで出掛けて行って、お茶と、ブルーの両親も一緒の夕食。
それから帰って、のんびりと淹れたカップのコーヒー。
この一杯が好きだけれども、ブルーの家では…。
(滅多に出ては来ないってわけで…)
だから余計に美味いんだ、と味わう苦味。
小さなブルーが飲めないお蔭で、お目にかかれる機会が少ない、ブルーの母が淹れるもの。
とても美味しく淹れてくれるのに、なんとも惜しい。
(あいつがコーヒー、飲めるようになってくれればなあ…)
そうすりゃ飲める、と考えたけれど、そのブルー。
前の生から愛した恋人、生まれ変わってまた巡り会えた愛おしい人。
遠く遥かな時の彼方で、ソルジャー・ブルーと呼ばれた人は…。
(…やっぱり苦手だったんだ…)
コーヒーってヤツが、と苦笑い。
本物のコーヒー豆で淹れたコーヒーも、代用品だったキャロブのも。
どちらにしたってブルーは苦手で、「こんな飲み物の何処がいいんだい?」と言ったほど。
飲むとなったら砂糖たっぷり、ミルクたっぷり。
(ホイップクリームも、こんもりと乗せて…)
アレはコーヒーとは言い難いよな、と思う飲み方。
今のブルーも、「ぼくも飲む!」と強請った挙句に、そうなるから…。
(コーヒーは滅多に出ないんだ…)
あいつの家じゃ、と諦めの境地。
きっとこれからも出ないだろうし、ブルーはコーヒー嫌いのまま、と。
好きなコーヒーに出会えない場所がブルーの家。
寄らずに家に帰った時には、夕食の支度をする間にも…。
(コーヒーを淹れて飲みながら、って時もあるしだ…)
夕食の後はもちろんコーヒー、それが似合いの料理なら。
それほど愛するコーヒーだけれど、まるで飲めなくてもかまわない。
小さなブルーと過ごせるのならば、愛おしい人に会えるなら。
(休みの日だったら、朝飯の時に飲んだきり…)
それがお別れになるコーヒー。
後はまるっきり出会えないまま、運が良くても夕食の後。
其処で出ないで終わってしまえば、家に帰るまで飲めないコーヒー。
(仕事の帰りに寄った時にも、だ…)
今日と同じに飲めないんだ、とカップの中身を傾ける。
ブルーはコーヒー嫌いなのだし、そうそう出ては来ないから。
明日も仕事が早く終わったら、ブルーの家に寄るつもりだから…。
(飲めないんだ、コレが)
学校では飲めるコーヒーだけれど、何処でお別れになるだろう?
放課後に同僚たちと飲めればラッキー、それが無ければ…。
(午後の授業の空き時間か…)
其処でお別れになるんだな、と眺めたカップの中の液体。
こよなく愛するコーヒーだけれど、もっと愛するブルーに会えるとなったなら…。
(オサラバでも、俺はかまわんぞ)
学校で上手く時間が空かずに、一杯も飲めずに終わっても。
同僚たちが「お茶にしませんか?」と誘ってくれたら、緑茶だったというオチでも。
緑茶が似合いの菓子があったら、そういう時もあるものだから。
自分で淹れる時間も取れずに、昼食の時も…。
(柔道部のヤツらと飯になっちまって、オレンジジュース…)
そんな日だって少なくないから、朝のコーヒーを最後にお別れ。
家に帰るまで飲めないコーヒー、そうなったってかまわない。
ブルーに会いにゆけるのだったら、愛おしい人と過ごせるのなら。
コーヒーくらいは諦めるさ、と思ったけれど。
家に帰ればこうして飲めるし、明日も仕事が早く終わるようにと願ったけれど。
(…待てよ…?)
前はこうではなかったぞ、と掠めた思い。
ずっと前には違ったんだと、好きにコーヒーを飲めたんだ、と。
こうして家に帰って来るまで、飲めずに終わりはしなかった。
帰りが遅くなった時でも、何処かでコーヒー。
(ちょいと車で出掛けて行って…)
本屋を覗いたり、ジムで泳いだり、充実していた仕事の後。
気ままにドライブする日もあったし、そうした合間に飲むコーヒー。
食事も外で、と食べたら食後に出て来たものだし…。
(行きつけの店も…)
あったんだった、と思い出した美味いコーヒーの店。
此処まで来たなら寄って行こう、と何度も足を運んでいた。
(店主と馴染みになるってほどじゃあ…)
なかったけれども、きっと覚えていてくれただろう。
たまにフラリと立ち寄る客でも、大柄な上に、顔立ちが…。
(……キャプテン・ハーレイ……)
知らない人など、誰一人いない有名人に瓜二つ。
キャプテン・ハーレイの顔を知らないのは、幼い子供くらいだろう。
歴史に名前が残る英雄、記念墓地に立派な墓碑があるほど。
そんな人物とそっくりだったら、まず忘れたりはしないから。
(…しかしだな…)
あの店も御無沙汰になっちまった、と懐かしむ店の佇まい。
今でも其処にあるのだけれども、コーヒー目当てにはもう行けない。
(…行くのは俺の勝手なんだが…)
膨れちまうヤツがいるからな、とコーヒー嫌いの恋人の顔が頭に浮かぶ。
あいつを放って行けやしないと、あいつの家が最優先だ、と。
もしも時間が空いたなら。
仕事が早く終わってくれたら、もちろんブルーの家に直行。
そう出来なければ、街に出掛けて本屋などにも行くのだけれど…。
(…そういう時しか、俺がコーヒーを飲める機会は…)
まるで無いから、とフウと溜息。
愛おしい人が待っているのに、放って街には出掛けられない。
気ままにドライブすることだって、「あの店に行こう」とコーヒーを飲みにゆくことだって。
(…すっかり忘れちまっていたなあ…)
あいつと出会う前のこと、と今更ながらに驚かされた。
小さなブルーと出会った途端に、変わってしまった自分の世界。
(…キャプテン・ハーレイは、俺だったんだ…)
似ているも何も、生まれ変わりで同じ魂。
それはそっくりにもなるだろう。
「生まれ変わりか?」と訊かれるくらいに、誰もが顔を覚えるほどに。
前の自分が誰だったのかを思い出したら、恋人までがついて来た。
今はまだチビで子供だけれども、いつか美しく育つ人。
ソルジャー・ブルーとそっくり同じになるだろう人、小さなブルー。
その恋人にすっかり夢中で、今や大好きなコーヒーでさえも…。
(朝に飲んだら、それっきりで…)
こうして夜まで飲めないままでも、気にも留めない自分がいる。
前の自分の記憶が戻って来る前だったら、きっと気にしたのだろうに。
全てを思い出す前の頃なら、コーヒーの店にも行ったのに。
(…今日は美味いのを飲みに行くぞ、と…)
仕事の帰りに握ったハンドル。
まずは本屋で、次があの店、といった具合に。
コーヒーの店を目指さない時も、ドライブの途中で目に付いた店。
(此処で飲むか、と車を停めて…)
入って傾けていたコーヒー。
軽い食事も頼んだりして、のんびりと。
(コーヒーなあ…)
今じゃすっかり御無沙汰だぞ、と苦笑するしかないコーヒー。
ブルーの家ではもちろんのことで、コーヒーを飲ませる店だって。
わざわざ行こうと思いはしないし、出掛けてゆくような暇があるのなら…。
(…あいつの家に行っちまうわけで…)
行くには遅すぎる時間だった日、そのくらいしか街には行かない。
それも用事がある時くらいで、思い立ったからといってフラリと出掛けはしない。
街にも、前は気ままに走ったドライブにも。
「美味いコーヒーを飲みに行こう」と、行きつけだった、あの店にさえも。
(あいつ、ガッカリしてるだろうから…)
「ハーレイが来てくれなかったよ」と萎れているだろう、小さなブルー。
愛おしい人のことを思うと、自分一人では楽しめない。
ドライブも、街に行くことも。
気に入りだったコーヒーの店で、ゆったりとカップを傾けることも。
(あいつがコーヒー嫌いでなくても…)
前のようには寛げない。
ブルーは今頃どうしているか、と愛おしい人が気にかかるから。
(俺だけ、好きにしてるだなんて…)
小さなブルーに申し訳なくて、前のようにはいかない自分。
思い出す前は、仕事が終わった後の時間は好きに過ごしていたものなのに。
休日ともなれば、もっと自由にコーヒー三昧だったのに。
(柔道の指導に行った時でも、道場のヤツらが淹れてくれたし…)
ジムでも休憩時間にコーヒー、街にいる時やドライブだったら、もっと気ままに。
思い立ったら「此処にしよう」と店に入って。
行きつけの店があったくらいに、好きに飲んでいたのが苦いコーヒー。
(それも、あいつに出会ったお蔭で…)
何処かに吹っ飛んじまったんだな、と思うけれども、満足だからそれでいい。
愛おしい人に会えるなら。
コーヒーが苦手なブルーと過ごせるのならば、夜までコーヒー無しのままでも…。
思い出す前は・了
※コーヒーが好きなハーレイ先生。今も大好きなコーヒーですけど、今よりも前は…。
前世の記憶が戻る前には、もっと楽しんでいたようです。今はコーヒーが無くても幸せv