忍者ブログ

鏡の向こうは

(ふうむ…)
 俺だよな、とハーレイが何の気なしに覗いた鏡。
 とうに夜更けで、コーヒーだって飲んでしまった後。
 片付けを済ませて入ったのが風呂、ゆったり浸かって出て来た所。
 バスルームからの湯気で、少し曇った洗面台の鏡。
 じきに曇りは消えるけれども、其処に映っている自分。
(風呂上がりってヤツは締まらんなあ…)
 身体のことではないんだが、と浮かべた苦笑。
 柔道と水泳で鍛えた身体は、今もトレーニングを欠かさない。
 学校では柔道部員たちと一緒に走り込みもするし、家にいる時はジョギングも。
 もちろんジムにも出掛けてゆくから、まるで衰えない肉体。
(年は取らなくても、何もしなけりゃ、なまっちまうし…)
 それに元々、運動好き。
 ブルーの家へと出掛けてゆく日が多くなった分、きちんと調整。
 小さなブルーとお茶やお菓子や、のんびり食事で過ごした後には運動を。
(こっちは普段の俺なんだがな…)
 身体だけはな、とポンと叩いてみる肩。
 その仕草でも動く筋肉、充分に自慢出来るのだけれど。
(…この髪だけは、どうにもならんぞ)
 ガシガシ洗えばこうなっちまうが、と眺める少しくすんだ金髪。
 すっかりと濡れてペシャンとへこんで、それをタオルで拭いたものだから…。
(好き勝手な方を向いていやがる)
 前にパラリと垂れているのや、あちらこちらに跳ねているのや。
 まるで締まらない、今の髪型。
 濡れたままでも撫でつけてやれば、いつものスタイルに戻るけれども。
(こうすりゃ、元の木阿弥なんだ)
 タオルで拭きにかかったら、と乱れ放題の髪を見る。
 短いたてがみのライオンよろしく、もう本当にメチャクチャだから。


 生徒たちには見せられないな、と思う自分のヘアスタイル。
 ただし、スーツの時だけれども。
(学校でも、シャワーを浴びた後なら…)
 こうなるもんだ、と分かっている。
 柔道部で汗を流した後にはシャワーなのだし、其処へ生徒がやって来たなら見る姿。
 夏はプールで泳いでもいたし、水泳部の生徒たちも見ていた。
 プールからザバッと上がった後に、プールサイドでタオルで拭いていたから。
(しかし、TPOってヤツで…)
 そうなって当然の時ならともかく、授業に出ては行けない頭。
 何処から見たって「たるんでいる」姿、寝起きでやって来たかのよう。
(家だからこいつでいいんだが…)
 我ながら間抜けな姿だよな、と拭いてゆく髪。
 水気をそこそこ拭い取れるまで、雫が落ちない程度まで。
(…こんなモンかな)
 後は寝るまで部屋でゆったり、コーヒー抜きでの軽い休憩。
 ベッドサイドに置いてある本、それを広げてみたりして。
 そうしている間に乾く髪。
 すっかり乾けば丁度頃合い、ベッドに入って眠るだけ。
(その前に、と…)
 一応、いつもの俺のスタイル、と撫でつけた髪。
 パラリと前に垂れているのを、頭の上へ掻き上げて。
 好き放題に跳ねているのも、含んだ水気でオールバックに。
(これで良し、ってな)
 俺の髪だ、と大満足。
 自分しかいない家の中でも、ライオンのたてがみは酷いから。
 やはりきちんとしておきたいから、どうせ寝癖がつくにしたって…。
(こいつでないと駄目なんだ)
 俺はコレだ、と眺めたキャプテン・ハーレイ風の髪型。
 もう何年もこれ一筋だし、すっかり馴染んだヘアスタイル。


 ライオンよりもキャプテン・ハーレイ、それでないと、と思ったけれど。
 それでこそ自分のヘアスタイルだし、「よし」と満足したけれど。
(…おいおいおい…)
 俺なんだがな、と改めて覗いた鏡の向こう。
 キャプテン・ハーレイ風のヘアスタイルで映った自分は、まさにその…。
(…キャプテン・ハーレイそのものだぞ?)
 前はそうではなかったんだが、と瞬かせた瞳。
 少なくとも春には違ったんだと、「四月は明らかに違っていたな」と。
 四月だったら、今の学校にはいなかったから。
 前に勤めていた学校。
 其処から今の学校へ転任してくる予定が、途中で狂った。
 急な欠員が出来た前の学校、新しい教師を急いで見付け出さないと…。
(古典の授業が上手く回らないと来たもんだ)
 だから頼む、と請われて残った。
 今の学校なら、一人足りなくても間に合うだけの数の教師がいたから。
(でもって、俺の代わりが見付かって…)
 引き継ぎなどを無事に済ませて、キリのいい所で今の学校へ。
 五月からの着任、こちらでも急いで引き継ぎしてから…。
(…あいつのクラスに行ったってな)
 小さなブルーがいる教室へと、颯爽と。
 忘れもしない五月の三日に、挨拶なんかを考えながら。
 生徒の心を掴むためには、大切なのが第一印象。
 足を踏み入れたクラスの雰囲気、それを見定めて放つ第一声。
 「はじめまして」とやるのがいいか、「こら、静かに!」とやらかすか。
 此処のクラスはどうしたもんか、と扉を開けて入って行ったのに…。
(…挨拶どころじゃなかったんだ…)
 入った自分の顔を見るなり、ブルーに現れた聖痕。
 たちまち血まみれになったのがブルー、挨拶は何処かへ吹き飛んだ。
 いきなり倒れた生徒の出血、それが最優先だから。


 てっきり何かの事故だと思った、小さなブルーが起こした出血。
 「大丈夫か!?」と慌てて駆け寄った途端、前の自分が戻って来た。
 キャプテン・ハーレイだった自分が、前の記憶が。
 遠く遥かな時の彼方から、まるで知らなかった前の自分の正体が。
(…あれで人生、変わっちまった…)
 恋人までが出来ちまったぞ、と思う鏡に映った自分。
 キャプテン・ハーレイ風の髪型、「生まれ変わりか?」と何度も言われた顔。
 ただの偶然だと、「他人の空似だ」と思っていたのが、今や本物のキャプテン・ハーレイ。
 生まれ変わって別人とはいえ、中身は本物。
 キャプテン・ハーレイの記憶を引き継ぎ、魂も同じものだから。
 前の自分が愛した恋人、その人も忘れていないから。
(…あいつはチビになっちまったが…)
 それでも俺のブルーなんだ、と思い浮かべた愛おしい人。
 十四歳にしかならないブルーは、今は自分の教え子だけれど。
 キスさえ出来ない子供だけれども、それでも中身は前と同じで…。
(…あいつ、ソルジャー・ブルーなんだ…)
 だからこそ持っていた聖痕。
 ソルジャー・ブルーがメギドで撃たれた時の傷痕、それを背負っていたブルー。
 今は欠片も現れないから、本当にただの子供だけれど。
 前のブルーがチビだった頃に、アルタミラで出会った頃のブルーにそっくりなだけの。
(…そして俺はキャプテン・ハーレイでだな…)
 髪型通りになっちまった、と見詰める鏡。
 キャプテン・ハーレイそっくりな顔に、キャプテン・ハーレイ風のヘアスタイル。
 今もやっぱり、何も知らない人が見たなら…。
(似てるってだけのことなんだがな…)
 前と少しも変わらないが、と思うけれども、変わった中身。
 本物になってしまったから。
 前の自分の記憶が戻って、正真正銘、キャプテン・ハーレイそのものだから。


(うーむ…)
 まさか本当にこうなるとはな、と鏡の自分に困った笑みを向けてみた。
 「おい、お前さんはどう思う?」と。
 「お前が前の俺だとしたなら、今の状態をどう思う?」と。
 キャプテンとして船を纏めていたのが、今ではただの古典の教師。
 ソルジャーだった恋人の方は、チビの教え子という現状。
(…まるで想像もつかないよな?)
 俺と同じで、とキャプテン・ハーレイだった頃に思いを馳せる。
 今の自分が驚いたように、あちらもきっと驚くのだろう。
 「どうして俺が」と鏡を見て。
 キャプテンの自分はどうなったのだと、なんだって地球にいるのかと。
(ブルーもついてて、幸せな日々じゃあるんだが…)
 もうとびきりのサプライズだぞ、と「前の自分がこうなったなら」と考える。
 ある日突然、古典の教師になったなら。
 白いシャングリラは消えてしまって、洗面台の鏡の前にいたならば。
(髪型が妙になってるぞ、ってトコまではいいが…)
 其処までは前の人生でも何度もあったことだし、同じに撫でつけていたものの。
 キャプテンたるもの、こうでないと、と心がけてはいたものの…。
(…こう変わるとは思わんぞ?)
 ビックリだよな、と眺めた鏡。
 鏡の向こうは前と同じに自分だけれども、違うから。
 キャプテン・ハーレイだった自分は、古典の教師になったから。
 しかも小さなブルーつき。
 きっと幸せに生きてゆけるし、青い地球までが自分を迎えてくれたのだから…。

 

        鏡の向こうは・了


※ハーレイ先生が何の気なしに眺めた鏡。ヘアスタイルのことを考えていた筈が…。
 気付けば、鏡に映る自分が前とは違っている現実。ビックリですけど、きっと幸せv






拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]