忍者ブログ

キスは駄目だが

(ハーレイのケチ、と言われちまったが…)
 ついでに今日も膨れていたが、とハーレイが思い浮かべた恋人。
 夜の書斎でコーヒー片手に、クックッと笑いを漏らしながら。
 仕事の帰りに会って来たブルー。
 前の生から愛した恋人、青い地球の上に生まれ変わって再び巡り会えた人。
 けれど、前とは違うことが一つ。
 今のブルーは育つ途中で、十四歳にしかならない子供。
 姿と同じに心も無垢な子供のくせに…。
(一人前の恋人気取りって所がなあ…)
 大いに問題ありってな、と熱いコーヒーが入ったカップを傾ける。
 今日もブルーに強請られたキス。
 「ぼくにキスして」と、まるでお菓子を強請るみたいに。
 だから額に落としたキス。
 「愛してるぞ」と、言葉もつけて。
 チュッと音までさせてやったのに、案の定、機嫌を損ねたブルー。
 そういうキスは頼んでいないと、「ハーレイのケチ!」と。
 プンスカ怒って膨れっ面。
 恋人にキスもくれないなんて、と不満たらたら、子供の顔で。
 「俺は子供にキスはしない」と、何度も言っているというのに。
 前のブルーと同じ背丈に育たない内は、キスは額と頬にだけ、という決まり。
 いくら繰り返し言い聞かせたって、懲りもしないのが小さなブルー。
 今日のように強請って、あるいは誘って、キスを貰おうと頑張る日々。
(会う度にってわけではないんだが…)
 それでは効果が無いと思っているのだろう。
 何かのはずみに持ち出して来るか、隙を狙って来るというのか。
 キスを貰えはしないのに。
 ブルーが大きく育たない限り、贈ってやりはしないのに。


 全く懲りないトコも子供だ、と思うけれども愛おしい。
 ブルーは帰って来てくれたから。
 前の自分が失くした姿で、ほんのちょっぴりチビになったというだけで。
(…ちょっぴりだよな?)
 幼稚園児ってわけじゃないんだから、と今のブルーの姿を思う。
 キスも出来ない子供だけれども、恋をするにも幼いけれど。
(四年もすれば…)
 結婚出来る年になるわけなのだし、「ちょっぴり」チビなだけだろう。
 もっと幼いブルーだったら、十年以上も待たされる。
 四歳のブルーに出会っていたなら、十八歳までは十四年。
(…そうなっていたら、大変だぞ?)
 俺も気が遠くなりそうだ、と眉間をトンと叩いた指。
 子供のお守りで始まるだなんて、ブルーの成長を十四年間も見守るなんて、と。
 それはそれで悪くないとは思う。
 今のブルーとも、もっと早くに出会えていたら、と何度考えたことだろう。
 ブルーが生まれて来るより前から、この町に来ていたのだから。
 自分が生まれた隣町の家、其処を離れて。
 父に家まで買って貰って、この町に根を下ろすつもりで。
(…あいつが生まれた病院だって…)
 知っているのが今の自分。
 気ままに走るジョギングコースで、たまに通ってゆく公園。
 その直ぐ隣に見える病院、ブルーは其処で生まれて来た。
 自分が気付いていなかっただけで。
 赤ん坊だったブルーの方でも、何も知らないままだっただけで。
(出会える時が来ていなかった、ってことなんだろうが…)
 幼稚園児だった頃のブルーにも、赤ん坊のブルーにも会い損なった。
 下の学校の頃のブルーにだって。
 子供のお守りをする羽目になっても、きっと幸せだっただろうに。
 どんなに大変な思いをしようと、待ち続ける日が長すぎても。


 今のブルーは、前の自分も知っている姿。
 アルタミラの地獄で出会った時には、ああいう姿だったから。
 成人検査を受けた時のままで、成長を止めていたブルー。
 心も身体も、育たずに。
 希望も見えない狭い檻の中で、育っても未来がありはしないから。
(…てっきり俺よりチビだとばかり…)
 思っていたんだよな、と今も覚えている。
 なんて小さな子供だろうと、それなのに強い力があるな、と。
 前のブルーの本当の年を知るまでは。
 ブルーが生まれた年がいつなのか、それを聞かされて驚くまでは。
(それでも、中身は姿と同じにチビだったわけで…)
 今のあいつと同じだよな、と想った時の彼方のブルー。
 姿そのままに幼い心で、前の自分を慕ってくれた。
 いつも後ろをついて歩いて、もちろん恋などする筈もなくて。
(其処が今とのデカイ違いで…)
 今のあいつは厄介なんだ、と零れる溜息。
 何かと言えば「ぼくにキスして」で、「キスしてもいいよ?」と誘ってみたり。
 キスを断ったらプウッと膨れて、「ハーレイのケチ!」とケチ呼ばわりで。
 ブルーの方では、前のブルーと変わっていないつもりだから。
 姿はともかく、中身の方は。
 心は前のブルーと同じ、と思っているから恋人気取り。
 本当は中身も子供なのに。
 ブルーが気付いていないというだけ、だから余計に…。
(俺がケチってことになるんだ…)
 恋人が側にいるというのに、キスを贈ってやらないから。
 自分からキスを贈るどころか、「キスは駄目だ」と叱るから。
(あいつのためを思ってだな…)
 俺はキスしてやらないわけだが、とチビのブルーに言っても無駄。
 チビの自覚が無いのだから。
 一人前の恋人気取りで、心は前のブルーと同じなのだと言い張るから。


 なんとも厄介な話だけれども、そんなブルーも愛おしい。
 「ハーレイのケチ!」と言われても。
 プウッと膨れて、プンスカ怒って仏頂面でも。
(あいつは帰って来てくれたしな?)
 前の俺は失くしちまったのに、と眺めた自分の大きな両手。
 その手で掴み損ねたブルー。
 止められないまま、メギドへ行かせてしまったブルー。
 あれが別れで、前の自分は長い長い時を一人きりで生きた。
 白いシャングリラを地球へ運ぶために、ブルーの望みを叶えるために。
(…あいつを失くして、独りぼっちで…)
 どれだけ辛い日々だったろうか、地球までの旅は、仲間たちを乗せた白い船での孤独は。
 地球に着いたら全てが終わる、と死だけを願って生きていた日々は。
(あれに比べりゃ、今は夢みたいな毎日で…)
 会えない日だって、同じ地球の上に小さなブルー。
 それも同じ町で、何ブロックか離れた所にある家で暮らしているブルー。
 あちらは不満たらたらでも。
 今、この瞬間にも、「ハーレイのケチ!」と怒っていても。
 キスもくれない酷い恋人、そう思われていても気にならない。
 ブルーは帰って来たのだから。
 この手でブルーを抱き締められるし、髪を撫でてやることだって。
 「キスは駄目だ」と叱ったついでに、指で額を弾いたり。
 銀色の頭をコツンと叩いて、「何度言ったら分かるんだ?」と睨んだり。
(キスは駄目だが…)
 あいつに触れることは出来るからな、と胸に温かな想いが広がる。
 失くした筈の愛おしい人に、今の自分の手で触れられる。
 前の自分とそっくり同じ姿に生まれて、また持っている褐色の手で。
 ブルーを抱き締め、頬に、額に贈れるキス。
 それがブルーは不満でも。
 「ハーレイのケチ!」と膨れられても。


 あいつがいればそれでいいんだ、と心の底から思うこと。
 キスも出来ない子供でも。
 もっと幼いブルーに出会って、子守りから始まったとしても。
(赤ん坊のあいつでも、幼稚園児でも…)
 待たされる時間が今より長くて、十年を越えてしまってもいい。
 ブルーがいるというだけで。
 前の自分が失くしてしまった愛おしい人と、同じ時を生きていられるだけで。
(そうは言っても、十年以上も待つのはなあ…)
 いくら幸せでも、今の自分の待ち時間よりも長いから。
 四年どころではとても済まないのだから、今の出会いでいいのだろう。
 十四歳のチビのブルーと出会って、育つ姿を見守ること。
 あと四年経てば、ブルーは十八歳だから。
 結婚出来る年になるから、ほんの四年の待ち時間。
(…幼稚園児の、可愛いあいつも見たかったがな…)
 それは今だから思うこと。
 待ち時間がたった四年で済むから、四年だけ待てばブルーと二人で暮らせるから。
(十年以上もキスが出来ないままではなあ…)
 たまらんからな、と傾ける冷めたコーヒーのカップ。
 今のあいつで充分だ、と。
 「キスは駄目だ」と幼稚園児のブルーを叱るのは、きっと楽しくても…。
(辛すぎるしな?)
 ずっと待ち続ける俺の方が、と浮かべた笑み。
 十年以上は流石に長いと、今のあいつで丁度いいよな、と…。

 

        キスは駄目だが・了


※「キスは駄目だ」とブルー君を叱るハーレイ先生。まだ子供だから、と。
 ハーレイ先生の方でもキスは出来ないわけですけれども、幸せな日々。ブルー君がいればv






拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]