忍者ブログ

もし一人なら

(明日はブルーに会えるってな)
 そして一日一緒なんだ、とハーレイが唇に浮かべた笑み。
 明日は土曜だという日の夜に。
 いつもの書斎で、コーヒー片手に。
 愛おしい人に会える週末、それが明日から。
 明日も明後日も、ブルーと二人。
 厳密に言えば、二人きりではないけれど。
 ブルーの家には両親がいるし、夕食は揃って囲むテーブル。
 けれども昼間はブルーと二人で、ゆったり過ごせるのが週末。
 ブルーの部屋でお茶を飲んだり、庭のテーブルと椅子に出掛けたり。
(明日もあそこでデートかもなあ…)
 庭で一番大きな木の下、其処に据えられた白いテーブルと椅子。
 初めてのデートをした場所だから、今もブルーのお気に入り。
 最初はキャンプ用の椅子とテーブルだったのだけれど。
 この家で教え子たちと使うもの、それを運んで行ったのだけれど。
(今じゃすっかり、ブルーのための場所で…)
 白いテーブルと椅子は、ブルーの父が買ったもの。
 「いつも運んで来て頂くのは大変ですから」と。
 そうやって其処に置かれたテーブルと椅子。
 天気のいい日は「庭に行こうよ」と強請る恋人。
 「あそこがいいよ」と、「初めてのデートの思い出の場所」と。
 明日は晴れるという予報だから、きっと庭でのお茶だろう。
 ブルーと一日一緒に過ごして、夜は両親も交えた夕食。
 食後のお茶が済んだ後には、別れの時が来るけれど。
 「またな」とブルーに告げて帰るしかないのだけれど…。
(日曜日にまた会えるんだしな?)
 ほんの少しのお別れなんだ、と分かっているから寂しくはない。
 次の日もブルーと一緒なのだし、幸せな日になる筈だから。


 明日が楽しみな金曜の夜。
 週末に用が入っていない限りは、心が弾む金曜の夜。
 「明日はブルーに会える日なんだ」と、愛おしい人を思い浮かべて。
 会ったら何を話そうかと。
 ブルーがキスを強請って来たなら、どんなお仕置きをしようかと。
(額を指で弾いてやるか、頭を軽くコツンとやるか…)
 どっちにしたって懲りないんだが、と分かっているから微笑ましい。
 一人前の恋人気取りの、チビのブルーが。
 十四歳にしかならない恋人、その愛らしさが。
(…あいつがいるっていうだけで…)
 俺の人生、薔薇色なんだ、と何度思ったか分からない。
 そう、今だって。
 キスも出来ない恋人でも。
 結婚出来る十八歳さえ、まだまだ遠いチビのブルーでも。
 グンと彩りを増した人生、輝きに満ちた週末の時間。
 チビのブルーがいるだけで。
 二人でお茶を飲めるというだけ、話して食事が出来るだけでも。
 キスの一つも交わせなくても。
(なんたって、俺のブルーだしな?)
 前の生から愛し続けた、愛おしい人。
 遠く遥かな時の彼方で、一度は失くしてしまった人。
 その人と再び巡り会えた上、今度は一緒に生きてゆけるから。
 今は小さなブルーだけれども、いつか大きく育ったら。
(…前のあいつと、そっくり同じ姿になったら…)
 夢のような日々がやって来る。
 二人一緒に暮らせる時が。
 週末でなくても、いつもブルーと二人きりの日々。
 仕事に出掛ける時間以外は、ブルーと暮らしてゆけるのだから。


 いつか結婚するブルー。
 前の生では出来なかったこと、二人の恋を明かすこと。
 それが今度は叶うのだから、もう幸せでたまらない。
 今はまだチビのブルーでも。
 キスも出来ないようなブルーでも、こうして巡り会えたのだから。
 前の自分の恋の続きを、しっかりと掴み取ったのだから。
(俺は幸せ者だよなあ…)
 宇宙はとても広いけれども、きっと多くはないだろう。
 今の自分とブルーのように、生まれ変わってまた巡り会うことは。
 この人だった、と分かる相手と再び恋をすることは。
 だから余計に嬉しくなる。
 なんと幸せな人生なのかと、自分は幸せ者なのかと。
 チビのブルーでも、前の自分が愛したブルー。
 その魂は同じなのだし、前のブルーのままだから。
 …ちょっぴり弱いブルーだけれど。
 ソルジャー・ブルーと呼ばれた頃とは、まるで比較にならないけれど。
(すぐ泣いちまうし、メギドの夢は怖がるし…)
 とても伝説の大英雄とは思えないのが、小さなブルー。
 けれども、それも愛おしい。
 前と同じに強かったならば、包んで守ってやれないから。
 「俺が守る」と言ってみたって、その必要は無いのだから。
 いくら平和な時代だとはいえ、守るチャンスは幾らでもある。
 「いいか、しっかり掴まってろよ?」と、急流下りの船に乗るとか。
 デートの途中で激しい雨が降って来たなら、「入れ」とシールドで包むとか。
 今のブルーはサイオンを上手く扱えないから。
 雨が降ったら、傘が無ければ頭から濡れてしまうのだから。
(…守ってやれるチャンスは山ほど…)
 俺が守る、と心に誓う。
 今度こそブルーを守ってやろうと、どんな小さなことからだって、と。


 それが出来るのも、ブルーに巡り会えたから。
 まだまだ小さな恋人だけれど、前の生から愛した人。
 その人と一緒に生きてゆけるから、この人生は素晴らしい。
 今でさえ、もう薔薇色だから。
 いつかブルーが育った時には、もっと輝きを増すのだから。
(何もかも、あいつがいるからで…)
 チビのあいつでも凄い値打ちが、と愛おしく思うブルーのこと。
 本当に俺の宝物だと、まさに人生の宝だと。
 最高の宝を掘り当てたんだと、俺は誰よりも幸せ者だ、と。
(…チビでも、立派に宝物で…)
 大判小判がザックザクだ、と頭に描いた古典の世界。
 ブルーはそれよりも凄い宝で、何にも代えられない宝。
 誰にも譲り渡しはしないし、生涯、大切に守り続ける宝物。
 前の生では失くした分まで、今度は決して失くさないように。
 ブルーの手を二度と離すことなく、何処へも行かせないように。
(メギドなんかは、無い時代だがな…)
 それでも俺が守るんだから、と思った所で気付いたこと。
 小さなブルーは確かに今もいるのだけれども、もしもブルーがいなかったら、と。
 前の自分の記憶が戻って、其処で出会えていなかったら、と。
(…どんなあいつでも、俺は必ず見付け出せるし…)
 見付けてみせると思うけれども、それはブルーがいた時のこと。
 今の自分と同じ世界に、地球でなくても宇宙の何処かに。
 それならば、きっとブルーに会える。
 いつか必ず見付けてみせるし、どんなブルーでも恋をする。
 人でなくても、それこそ猫や小鳥でも。
 「俺のブルーだ」と連れて帰って、一緒に生きて。
 猫や小鳥は喋れなくても、きっと心は通い合うから。
 ブルーは見詰めてくれるだろうし、自分もブルーの想いに応える。
 何処までも共に生きてゆこうと、もう離れないと。


(…しかしだな…)
 本当に一人だったなら。
 ある日、記憶がぽっかり戻って、けれど見付からないブルー。
 休みの度に探し回っても、それこそ広告を出したって。
 「こういう人を知りませんか」と、遠い星に住む友人たちまで動員して。
 もちろん街を歩く時には、キョロキョロと探す自分の周り。
 忘れようもない愛おしい人、その人が歩いていないかと。
 ブルーに記憶は無かったとしても、もしや歩いていはしないかと。
 見れば一目で分かるから。
 きっと駆け寄って、「ブルー!」と呼び止めるだろうから。
 そうすれば戻る、ブルーの記憶。
 戻る筈だと思うけれども、あくまでブルーに会えた時の話。
 この地球の上か、宇宙の何処かで。
 前の生ではブルーだった誰か、もしくは生まれ変わりの何か。
 猫や小鳥でも気にしないけれど、ブルーであればいいのだけれど。
(……あいつもいるとは限らないんだ……)
 今のブルーとの出会いが奇跡で、きっと神の手が働いた結果。
 それが無ければ、ブルーには会えなかっただろう。
 何かのはずみに、前の自分が誰だったのかを思い出しても。
 ソルジャー・ブルーと呼ばれていた人、その人と恋をしていたのだと気付いても。
(…俺だけしか、此処にいなかったなら…)
 どんなに懸命に探し回っても、ブルーに会えなかったなら。
 ブルーが何処にもいなかったなら…。
(…きっと、人生、真っ暗なんだ…)
 今の薔薇色とは違って闇。
 いないブルーを探し続けて、自分の生は終わるのだろう。
 もしも一人で生まれ変わったら。
 ブルーに会えなかったなら。


 それを思うと、本当に奇跡。
 明日は小さなブルーと過ごせて、いつかはブルーと二人で暮らす。
 もし一人なら、一人きりなら、巡って来なかっただろう幸せ。
(…俺は幸せ者なんだな…)
 本当にな、と噛み締めた今の自分の幸せ。
 もし一人なら、きっと真っ暗だったろうから。
 生涯、ブルーを探し続けて、闇の中を歩いていただろうから…。

 

        もし一人なら・了


※明日はブルーに会える日だから、と幸せ一杯のハーレイ先生。週末だぞ、と。
 けれど、そのブルー君が何処にもいなかったなら…。二人一緒で良かったですよねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]