忍者ブログ

キスが出来る日

(今日も叱って来たんだが…)
 あのチビを、とハーレイが浮かべた苦笑い。
 小さなブルーと会って来た日に、夜の書斎で。
 愛用のマグカップに淹れた熱いコーヒー、それをお供に。
(キスは駄目だと言っているのに…)
 何度叱っても諦めないのが小さなブルー。
 十四歳にしかならない恋人、前の生から愛した人。
 青い地球の上に生まれ変わって、また巡り会えた運命の人。
 けれど、子供になっていたブルー。
 遠く遥かな時の彼方で失くした時には、ブルーは大人だったのに。
 今の時代も語り継がれる、ミュウの長だったソルジャー・ブルー。
 ミュウの未来を、地球を掴もうと懸命に生きて散って行った人。
(今のあいつを見てるとだな…)
 面影があるような無いような、と思うくらいにブルーは小さく、幼くなった。
 もちろん今のブルーの姿も、自分は知っているけれど。
 時の彼方で、あのアルタミラで出会ったブルーは子供だったから。
 本当の年齢の方はともかく、姿は今と同じに少年。
 ただ、あの時と違うのは…。
(…あいつの中身ってヤツなんだ)
 同じチビでも、今のブルーはソルジャー・ブルーの生まれ変わり。
 アルタミラで出会った頃のブルーは、ただのチビ。
 サイオンはとても強かったけれど、恋などしてはいなかった。
 見た目通りに本当に子供、前の自分の後ろをついて歩いたほどに。
 「キスして」などと言うわけがなくて、前の自分の「小さな友達」。
 それが今では同じチビでも…。
(恋人気取りと来やがった)
 一人前の、と零れる溜息。
 なんてこったと、同じチビでもこうも違うか、と。


 ブルーの辞書には無いらしい言葉、「諦める」という短い言葉。
 いくら叱っても、「駄目だ」と言っても、一向に諦めないらしいキス。
 強請ってみたり、時には誘惑してみたり。
 「キスしてもいいよ?」と誘う眼差し。
 子供の顔で、子供でしかない表情で。
 だからこちらも余裕たっぷり、「駄目だな」と断れるけれど。
 ブルーの額を指先でピンと、弾いてみたりもするけれど。
(…最初はそうでもなかったってな…)
 あいつが戻って直ぐの頃には、と思い出す。
 小さなブルーに「行ってもいい?」と訊かれて、「いいぞ」と答えた家。
 この家に招いてやった時。
 大喜びで遊びにやって来たブルー、自分の方でも軽い気持ちでいたのだけれど。
 教え子たちを招くのと同じ、そう考えてブルーを呼んだのだけれど…。
(あいつの表情、前のあいつとそっくりで…)
 ふとしたはずみに重なった顔。
 前の自分が失くした人。
 小さなブルーの瞳の向こうに、幼い筈の顔の向こうに…。
(…あいつがいたんだ…)
 記憶のままのソルジャー・ブルー。
 何度もキスを、愛を交わした愛おしい人。
 その人がこちらを見詰めていた。
 「帰って来たよ」と、「ぼくは此処だよ」と。
 ハッと気付けば、消えてしまっていたのだけれど。
 チビのブルーがキョトンとしていて、「どうかしたの?」と愛くるしい顔。
 前のブルーは、もういなかった。
(しかしだな…)
 重なるからには、ブルーの中には前のブルーがいるのだろう。
 当たり前だけれど、最初からそうに決まっているから、ブルーはブルーなのだけれども。


 分かってはいても、恐ろしくなった自分の心。
 小さなブルーに前のブルーを重ねているのが、愛おしい人を見てしまうのが。
 迂闊に二人きりでいたなら、外れかねない心の箍。
 チビでもブルーはブルーなのだと、前の自分が愛した人だと。
 そう思ったなら、もう止まらないことだろう。
 ブルーがチビでも、まだ子供でも。
 前の自分が知っていた頃には、友達だったブルーの姿でも。
(あいつが俺を誘って来たら…)
 幼い子供らしくない顔、それで誘って来たならば。
 きっとブルーを手に入れてしまう、たとえブルーが泣き叫んでも。
 子供の身体には激しすぎる行為、無垢な心には惨すぎること。
 それをブルーに強いるのだろう、「お前もこうしたかったんだろう?」と。
 「キスというのは、こうするもんだ」と、「恋人同士なら、こうして当然だよな?」と。
 子供には酷なことなのに。
 小さなブルーの身体も心も、きっと引き裂かれてしまうのに。
(…それでも、あいつは…)
 泣いて泣き叫んで、敵わない力で抵抗して。
 散々暴れて、組み伏せられて、蹂躙されてしまった後には…。
(……俺を許してしまうんだ……)
 許すだけなら、まだマシだけれど。
 自分の方でもブルーに詫びて、「二度としない」と固く誓うだろうけれど。
(…前のあいつの記憶が残っているもんだから…)
 小さなブルーは「これでいいんだ」と思ってしまうことだろう。
 恋人同士なら、きっとこうあるべきなのだと。
 まだ育ってはいない身体に、酷い負担がかかっても。
 辛い思いをするのだとしても、「いいよ」と笑みを浮かべるのだろう。
 涙の痕が残った顔で。
 それは幸せそうな笑顔で。


 きっとそうなる、と確信したから、「家には来るな」と言い渡した。
 いつか大きく育つまで。
 前のブルーと同じに育って、キスが出来るようになる日まで。
(…そうやって、今に至るわけだが…)
 今じゃ見ないな、と思うブルーの表情。
 前のブルーと重なるそれを見ていない。
 年相応のチビがいるだけ、今のブルーは本当に子供。
 「キスしてもいいよ?」と誘惑するのは同じでも。
 何かと言ったら「ぼくにキスして」と、強請ってくるのは変わらなくても。
(前のあいつも、消えたわけではないんだが…)
 思い出話は出来るわけだし、むしろ鮮やかにもなったろう。
 チビのブルーがソルジャー・ブルーだったこと。
 時の彼方で生きた記憶は、チビのブルーが遠い昔には誰だったのかは。
(…その筈なんだが、もう見ないよな…)
 切ないような、あの表情は。
 「やっと会えたのに、ハーレイは、ぼくを忘れてしまった?」という顔は。
 前のブルーの心を、想いを乗せた表情。
 それが今では消えてしまった、小さなブルーの顔からすっかり。
 まるで見ないから、ブルーに会っても余裕たっぷり。
 「キスは駄目だと言ってるよな?」と額を弾いて。
 いつになったら覚えるんだ、と呆れ返った顔で見詰めて。
 そうなった理由は、ブルーが幸せだからだろう。
 前のブルーの悲しみが癒えて、今を生きているからだろう。
 もっと幸せになれるのだと。
 明日は今日よりもっと素敵で、明日の次はもっと素敵だと。
(…メギドの夢は、見ちまうんだが…)
 それでも、ブルーが生きている「今」。
 優しい両親と共に暮らして、学校に行って、子供らしい日々。
 そういった日々を過ごす間に、前のブルーも「今」を手に入れたのだろう。


(…あいつ、自分に嫉妬をするが…)
 前のブルーに嫉妬するのが小さなブルー。
 「前のぼくなら…」とプリプリ怒って、頬っぺたを膨らませたりもして。
 「ハーレイだって、前のぼくならキスするくせに!」と。
 けれど、ブルーが嫉妬するブルー。
 前のブルーは、今もブルーの中で暮らして、ブルーと全く同じ魂。
 子供の自分に満足していて、切ない顔はやめたのだろう。
(そいつが断然、お得だしな?)
 今の幸せを味わうこと。
 子供ならではの幸せな時を、優しくて温かな日々を。
(…なのに、あいつは分かってなくて…)
 今日だってキスを強請っていたし、と零れた溜息。
 いつになったら分かるのやらと、まだまだ当分かかりそうだが、と。
 チビの間は無理だろうなと、もっと大きく育たないと、と。
(…前と同じに、キス出来る時が来るまでは…)
 気付かないだろうか、今のブルーは?
 不満たらたらで過ごすのだろうか、「ハーレイのケチ!」と怒りながら。
 プンスカ膨れて仏頂面で、「ハーレイは酷い」と睨み付けながら。
(…俺はそれでもかまわないがな?)
 ケチのハーレイでいいんだがな、と思い浮かべる恋人の顔。
 もう一度巡り会えた恋人、その人が幸せに生きているなら。
 前の自分が失くしたブルーが、幸せな日々を過ごして生きているのなら。
(…いつまでだって、待ってやれるんだ…)
 前と同じにキスが出来る日、それが何年先になろうと。
 何十年と待たされたって、きっと笑って待てるのだろう。
 今のブルーが掴んだ幸せ、それを守ってやりたいから。
 「ハーレイのケチ!」と睨むブルーは、幸せな今を生きているから…。

 

       キスが出来る日・了


※ブルー君にキスを強請られる度に、「駄目だ」と断るハーレイ先生。ケチと言われても。
 何十年だって待てるそうです、ブルー君とキスが出来なくても。愛されています、ブルー君v





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]