忍者ブログ

君に会える

(目が覚めちゃった…)
 こんな時間に、と小さなブルーが瞬かせた瞳。
 枕元にある目覚まし時計が指している時間、それを眺めて。
 薄暗いとは思ったけれども、もう少し遅いような気がしていたのに。
 曇った日ならば、そういう朝もあるものだから。
(…ワクワクし過ぎちゃってたの?)
 今日は土曜日、ハーレイが来てくれると分かっている日。
 弾む心で目覚ましをかけた昨日の夜。
 学校は休みでも、寝坊しないで早めに起きて、と。
 部屋をきちんと掃除して待とうと、ハーレイがやって来るのを窓から見ようと。
(だけど、早すぎ…)
 よく見回したら、薄暗いどころか暗いと言ってもいいほどの部屋。
 カーテンがほんのり明るいだけで、窓の外はきっと、太陽さえも昇っていない。
 夜が明ける前の薄明り。
 まだ地平線の下に隠れた太陽、それが届ける朝の先触れ。
 時計の針も、そういう時間を指していたから。
 夜明けが早い夏ならともかく、今の季節は日の出も遅くなりつつあるから。
(ママだって起きていないよ、まだ…)
 こんなに早い時間では。
 それに土曜日、父も仕事に行かない日では。
(起きて行っても…)
 きっとガランとしたダイニング。
 トーストが焼ける匂いもしなくて、卵料理を作る匂いも。
 父の朝食にと母が添えている、ソーセージやベーコンを焼く匂いだって。
 人影も無くて、テーブルだけ。
 カーテンだってまだ閉めたままで、新聞だって…。
 誰も取りには行っていないから、テーブルの上は空っぽの筈。
 庭で咲いた花を生けた小さな花瓶が、真ん中にポツンとあるだけで。


 起きて行ったら、何かあるならいいけれど。
 沢山食べられはしない朝食、それがあるならいいのだけれど。
(…トースト、ぼくが下手に焼いたら…)
 焦げちゃうんだよ、と無い自信。
 普段、自分で焼いていないから、「このくらい」と分からない加減。
 ほんの少しだけ目を離した隙、その間にすっかり焦げそうなパン。
(それに、ホットケーキ…)
 もしかしたら今朝は、母はホットケーキな気分になるかもしれない。
 休日なのだし、せっかくだから、と。
 チビの自分の胃袋に合わせて、小さめに焼いてくれるそれ。
 「一枚だけより、この方がいいでしょ?」と、小さいのを二枚、お皿に重ねて。
 焼き立てのホットケーキにポンと乗っけるバター。
 それにたっぷりのメイプルシロップ、焦げたトーストより、断然、そっち。
(ぼくがトースト、焦がしちゃってたら…)
 母は焼き直してくれるだろう。
 「ママを起こせば良かったのに」と言いながら。
 トーストを食べたいみたいだから、とホットケーキな気分も消えて。
 そうなったとしたら、とても残念。
(ホットケーキな気分かどうかは、分からないけど…)
 残しておきたい可能性。
 自分で下手にトーストを焼いて、焦がして消してしまうよりかは。
 まだカーテンさえ開いていない時間、そんな時間に一人で出掛けて失敗よりは。
(…ホットケーキ…)
 それが駄目でも、こんがりキツネ色のトースト。
 いつもの母の朝食がいい。
 父も揃ったテーブルがいい。
 薄明るいだけの、カーテンも閉まったダイニング。
 其処へ一人で下りてゆくより。


 このままベッドにいよう、と決めた。
 眠気は戻って来ないけれども、顔を洗っても着替えても…。
(すること、何も無いもんね?)
 せいぜい本を読むくらい。
 何度も時計の針を眺めて、「まだ早すぎ」と考えながら。
 「ママだって、まだ起きて来ないよ」と、「パパもぐっすり寝てる筈だよ」と。
 母が起きたら、階段を下りる音がするから。
 トントンと下りる軽い足音、それが聞こえて来る筈だから。
(…ホントに早く起きすぎちゃった…)
 きっと心が弾んでいたせい。
 今日は土曜日、ハーレイと一日過ごせる日だ、と。
 「早く明日にならないかな」と、胸を高鳴らせて寝たものだから。
 夢の中できっと、目覚まし時計が鳴ったのだろう。
 全く覚えていないけれども、そういう幸せな朝が来た夢。
(だからパッチリ目が覚めちゃって…)
 身体もシャキッと起きてしまって、ハーレイを待つ準備は万全。
 もちろん、心と身体だけが。
 着ているものはパジャマのままだし、顔だって洗っていないまま。
 今、ハーレイがやって来たって、迎える準備は出来ていないも同然の自分。
 病気でもないのに、パジャマだなんて。
 顔も洗わずに寝ているだなんて、何処から見たって無精者。
 けれども心と身体はシャッキリ起きているから、少し悲しい。
 せっかく早く起きたというのに、時間を無駄にする自分。
 ハーレイが来てくれる日なのに。
 それに備えて何かしたいのに、一人ではトーストも焼けないから。
 たとえトーストが焼けたとしたって、時間が早く流れはしない。
 ハーレイは早くやっては来ないし、何処かでぽっかり空いてしまう時間。
 本を読むとか、新聞だとか、そういった時間つぶしだけ。


 無駄になっちゃった、と思う早起き。
 ベッドから出ても時間つぶしに本を読むだけ、たったそれだけ。
 ハーレイの家が隣だったら、「もう起きたよ」と合図出来るのに。
 部屋の窓から手を振って。
 きっと早起きだろうハーレイ、朝一番にはジョギングをしたり、ジムに行ったり…。
(してる日だって、あるんだよね?)
 そう聞いているから、隣同士なら、そのハーレイに手を振れる。
 「ぼくは起きてるから、早く帰って家に来てね」と。
 ジョギングに行こうとしているのならば、「頑張ってね」と応援だって。
(走って行くのも見送れるのに…)
 どうして隣じゃないんだろう、と零れてしまった小さな溜息。
 ハーレイの家が隣だったら、こんな朝には便利なのに、と。
(お隣さんなら、いつだって…)
 合図出来るよ、と考えていたら、不意に掠めた自分の記憶。
 遠く遥かな時の彼方で、前の自分が生きていた頃。
(お目覚めですか、って…)
 優しく聞こえたハーレイの声。
 目覚ましよりも早く起きたら、いつだって。
 気配で気付いて起きてくれたのか、尋ねてくれた優しいハーレイ。
 「もうお目覚めになったのですか?」と、「お身体の具合は如何ですか」と。
 具合が悪くて目覚めることもあったから。
 熱があるとか、喉がちょっぴり痛かったとか。
(だから、ハーレイ…)
 大丈夫かどうか、いつも覗き込んで確かめてくれた。
 ただぽっかりと目が覚めたのか、そうではなくて病気なのかと。
(平気だよ、って返事したら…)
 穏やかな笑みが返って来た。
 「良かったです」と、「まだお休みになられますか?」と。


 そうやって二人、早く目覚めてしまった日。
 青の間にあった目覚まし時計が鳴るよりも早く、二人揃って起きた朝には…。
(時間、無駄にはならなかったよ…)
 眠り直しはしなかった。
 ハーレイはそれを勧めたけれども、「起きていたいよ」と強請った自分。
 「このまま君と起きていたい」と、たまには二人で朝もゆっくり、と。
 普段だったら、そういう時間は持てないから。
 目覚ましの音で起きた後には、戻るしかなかったお互いの立場。
 前の自分は、皆を導くソルジャーに。
 ハーレイの方は、シャングリラの舵を握って立つキャプテンに。
 起きたらシャワーを浴びて着替えて、すっかりソルジャーとキャプテンの姿。
 朝食は二人で食べられたけれど、恋人同士の会話も充分出来たけれども…。
(でも、ソルジャーとキャプテンなんだよ…)
 二人きりで過ごすベッドと違って、同じに二人きりでも違う。
 瞳に映る互いの姿は、ソルジャーで、それにキャプテンだから。
 ただのブルーと、ただのハーレイ。
 そういう姿は見えはしなくて、ソルジャーとキャプテンがいたのだから。
(…起きてしまったら、そうなっちゃうから…)
 ベッドから出ずに二人で過ごした。
 愛を交わしはしなかったけれど、「おはよう」のキス。
 それから目覚まし時計が鳴るまで、他愛ない話や、色々な話。
 「地球を見たいな…」と夢を語ったり、「いつかね…」と未来の夢を描いたり。
 白いシャングリラが地球に着いたら、あれもしたいと、これもしようと。
 二人一緒に色々なことを、誰にも遠慮は要らないからと。
(地球に着いたら、恋人同士なことだって…)
 もう知られてもかまわない。
 ソルジャーもキャプテンも要らなくなるから、二人の仲を明かしてもいい。
 そして二人で旅に出るとか、山ほどの夢を話した時間。
 早く目覚めてしまったら。
 目覚まし時計よりも、早く起きたら。


(…ハーレイ、いつも側にいてくれたのに…)
 こんな朝には、時間のオマケがついて来たのに、と零れる溜息。
 どうして今は駄目なんだろうと、ハーレイの家は隣に建ってはいないのだろうと。
 とても残念でたまらないけれど、そのハーレイ。
 今日は土曜日で、来てくれるから。
 二人きりで一日過ごせるのだから、思い切り甘えてしまおうか。
 「やっと会えたよ」と、「うんと沢山待ったんだよ」と。
 大きな身体に飛び付くように抱き付いて。
(君に会える日なんだもの…)
 ちょっぴり早く起きすぎたけど、と眺める時計。
 待った分だけ、今日はハーレイに甘えたい。
 まだまだ会えはしないから。
 前の生なら得をした分の時間なのだし、その分、たっぷり甘えてみたい気分だから…。

 

        君に会える・了


※早すぎる時間に目覚めてしまったブルー君。朝御飯も自分で作れないのに。
 ベッドにいる間に思い出したのが前の生。ハーレイ先生に甘えたくなったようですねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]