忍者ブログ

進歩が大切

「ねえ、ハーレイ。…進歩がなければ駄目なんだよね?」
 人間って、と首を傾げた小さなブルー。
 進歩しなくちゃ駄目なんでしょ、と。
 向かい合わせで座ったテーブル、いつものブルーの部屋の窓辺で。
「そうだな。人間、毎日が成長だ」
 大事なことだな、とハーレイは大きく頷いた。
 一歩一歩、前へ進むこと。
 人生というのも歩くのと同じで、毎日、前へと進んでゆくもの。
 たまに立ち止まったり、後戻りをしても、その分、前へと。
 立ち止まっていても、何か得られるものだから。
 後戻りしても、其処から何かを学ぶのだから。
 授業中にも、そう言ったりする。
 「しっかり前へと歩くんだぞ?」と。
 退屈なように思える授業も、先人たちの知識を学ぶ時間。
 それをしっかり身につけろと。
 自分のものにしてしまえたなら、それだけ先へ進むのだから、と。


 きっとブルーも、思い出したに違いない。
 チビで少しも育たないけれど、中身は育っているのだと。
 毎日が進歩で、育っていないわけではないと。
 やっと分かってくれたのだな、と嬉しい気持ちになったものだから。
「お前も、ちゃんと成長してるか?」
 進歩ってヤツをしているのか、と訊いてやったら、「うん」と返った。
「もちろんだよ」と。
「だって、進歩が大切なんでしょ?」
 毎日、毎日、一歩ずつ前に進んでいかなきゃ。
 ぼくの背、ちっとも伸びないけれども、それでも進歩しなくちゃね。
「偉いぞ、ブルー。やっぱりチビでも俺のブルーだ」
 前のお前も、しっかりと前を向いてたが…。
 どんな時でも、前に向かって歩いたもんだが、お前もそうだな。
 進もうってことに気付いているなら、立派なもんだ。
 俺が授業でいくら言っても、大抵のヤツらは聞いちゃいないし…。
 聞いてないから、進歩もしない。
 同じ失敗ばかりをしていて、まるで話にならないってな。


 その点、お前は実に立派だ、と褒めてやったら、喜んだブルー。
 「良かった」と、「進歩しなくちゃね」と。
「おんなじ毎日を繰り返すよりは、断然、進歩」
 そうやって前に進むものでしょ、そうだよね?
「当然だよなあ、特にお前のような子供は」
 俺の年でも、毎日が勉強とも言える。
 色々と学ぶことも多いし、「そうか」と目から鱗が落ちることだって。
 大人の俺でもそうなんだから、子供のお前はぐんぐん伸びるぞ。
 自分がその気になりさえすればだ、どんどん吸収出来るんだから。
 進歩してゆくための栄養、毎日、山ほどあるんだからな。
「そうだよねえ? だから、しっかり進歩しなくちゃ」
 少しずつでも、進むのが大事。
 だからね、今日はほんのちょっぴり…。
 この辺までかな、とブルーは椅子から立って来た。
 「今日はここまで」と近付いた顔。


「お、おい、ブルー?」
 何のつもりだ、と問い返したら。
「キスの練習…。いつかするでしょ?」
 ぼくの背丈が前と同じになったら、キス。
 今から少しずつ練習。進歩するのが大切だから。
 毎日ほんのちょっぴりずつ、と瞬いた瞳。「だから練習」と。
「馬鹿野郎!」
 そういうのは進歩とは言わん、とコツンと叩いたブルーの頭。
 拳で軽く、痛くないように。
 「お前はもっと成長しろ」と。
 まるで少しも育っていないと、キスは駄目だと言っただろうが、と…。



         進歩が大切・了





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]