忍者ブログ

年下で良かった

(今日もチビ扱い…)
 ハーレイはホントに酷いんだから、と小さなブルーが零した溜息。
 そのハーレイと過ごした土曜日の夜に、自分の部屋で。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドにチョコンと腰を下ろして。
(ぼく、ハーレイの恋人なのに…)
 どうしてキスも貰えないんだろう、と悲しい気持ち。
 前の生から愛し続けた、大好きでたまらないハーレイ。
 けれども、一度も貰えないキス。
 唇へのキスは貰えないまま、どんなに強請っても駄目なまま。
 今日も「キスして」と囁いたのに、キスの代わりにコツンと拳。
 頭を軽く小突かれた。
 「お前、まだまだチビだろうが」と、「俺は子供にキスはしないと言ったよな?」と。
 ホントに酷い、と思う恋人。キスもくれないケチなハーレイ。
 貰えるキスは頬と額だけ、唇にキスはしてくれない。
 「俺のブルーだ」と言ってくれても、恋人扱いして貰えない。
 今の自分はチビだから。
 十四歳にしかならない子供で、ハーレイよりもずっと年下。
 おまけにハーレイは学校の教師、チビの自分は教え子だから。
(…どう転んだって、ハーレイが上…)
 ぼくより立場が強いんだもの、と悔しくてたまならいけれど。
 逆転のチャンスは無いだろうかと思うけれども、あるわけがない。
 この地球の上に生まれて来た時、ハーレイが先に生まれていたから。
 一足どころか何年も先に、ちゃっかりと着いて育ったから。
(いくら頑張っても…)
 追い越せないよ、と溜息しか出ないハーレイの年。
 いつまで経っても自分はチビで、ハーレイの方が年上のまま。
 いつか大きく育っても。前の自分とそっくり同じになれたとしても。


 ハーレイの方が上なんだよね、と零れる溜息。
 前の自分なら、ハーレイよりも上だったのに。
 「チビ」と頭を小突かれたりはしなかったのに、と情けない気分。
 どうして今は子供なのかと、チビに生まれてしまったろうかと。
(前のぼくだって、最初の間は…)
 今の自分と同じにチビ。
 ハーレイもチビだと思い込んだほど、姿も中身もチビだった。
 けれども、本当は最初に発見されたミュウ。
 船の誰よりも年上だったし、ハーレイよりも遥かに年上。
 そして大きく育った後には、皆を導く立場のソルジャー。
 こうと決めたら、ハーレイを説き伏せることだって。
 それなのに今は上手く行かない、見掛け通りにチビだから。
 どう頑張ってもチビの自分は、ハーレイに勝てはしないから。
(きっと、大きくなったって…)
 ハーレイは今と変わらないまま、余裕たっぷりなのだろう。
 無理難題を吹っ掛けてみても、鼻で笑っているのだろう。
 「それで、お前はどうしたいんだ?」と。
 大きくなってもチビはチビだと、もっとしっかり考えてみろと。
 頭だってきっと、今と同じに小突かれる。
 褐色の手でコツンと、痛くないように。
 「痛いよ!」と叫んで抗議したって、「そうだったか?」と笑われるだけ。
 力を入れたつもりは無いがと、軽く触っただけなんだが、と。
 それでも痛いなら重傷なのだし、今日は大人しく寝てたらどうだ、と。
 とても勝てそうにないハーレイ。
 大きくなっても、前の自分と同じ姿に育っても。


 まるで勝てない、と考えるほどに悔しい気分。
 ハーレイの方が先に生まれて、自分よりもずっと年上だから。
 前の自分だった頃のようにはいかないから。
(今もそうだけど、これから先も…)
 負けっ放し、と肩を落とした。
 ハーレイときたら、今の自分の父と変わらない年だから。
 どう考えても勝てるわけがなくて、きっと一生、負けっ放しで。
(チビじゃなくなっても、チビ扱いで…)
 何かと言えば、子供時代のことを持ち出されるのに違いない。
 「お前、あの頃と変わらないよな」と、「やっぱりチビだ」と。
 俺に勝とうなど百年早いと、悔しかったら出直して来いと。
 年上に生まれてみたらどうだと、そしたらお前が勝てるかもな、と。
(…言いそうだものね…)
 きっと言うんだ、と思い浮かべた恋人の顔。
 「キスは駄目だ」と叱るハーレイ、なんともケチで酷い恋人。
 この地球の上に先に生まれただけなのに。
 自分よりも早く生まれ変わったというだけなのに、ハーレイの立場はずっと上。
 年上な上に、教師だから。
 チビの自分は、うんと年下の教え子だから。
 誰が見たって、ハーレイの方が上だと答えるだろう関係。
 いつまで経っても、きっと一生。
 前の自分と同じ背丈に育ったとしても、ハーレイには上がらない頭。
 いつも、いつだって年下だから。
 自分が育てば、ハーレイも一歩先へと進んでしまうから。


 これは困った、と思うけれども、負けっ放しな自分の未来。
 ハーレイに頭が上がりはしなくて、いつもコツンと小突かれる頭。
(今とおんなじ…)
 ケチのハーレイに叱られるのだろう、「キスは駄目だ」と。
 「俺は子供にキスはしない」と、今日と同じに。
 いつまでも勝てはしないから。
 ハーレイの方がずっと年上で、自分はチビのままだから。
(結婚したって、負けっ放しで…)
 勝てないんだよ、と零した所で気が付いた。
 ハーレイと結婚出来る自分なら、とっくにチビではないだろう年。
 前の自分と同じに育って、ハーレイとキスが出来る背丈になっている筈。
 「キスは駄目だ」と言われはしなくて、強請れば貰えるだろうキス。
 強請らなくても、きっと幾つも、唇へのキス。
 ハーレイの方が年上でも。
 少しも頭が上がらなくても、キスは幾つも降って来る。
 顎を取られて、上向かされて。
 鳶色の瞳で見詰められて。
(…ちゃんと、キス…)
 して貰えるのだった、自分が大きく育ったら。
 チビの子供ではなくなったなら。
 ハーレイには負けっ放しのままでも、一生、頭が上がらなくても。
 いつも年下のチビ扱いでも、そう扱われるというだけのこと。
 「チビのくせに」と、今のハーレイと変わらない顔で。
 頭をコツンと小突かれたりして、いつまで経っても子供扱い。
 ずっと年下なのだから。
 ハーレイの年を追い越せはしなくて、追い掛けることしか出来ないから。


(前のぼくだと…)
 見た目はともかく、本当の年は船の誰よりも上だったから。
 それに相応しく振舞わねば、と注意していたし、皆もそのように扱っていた。
 もちろん、前のハーレイだって。
 「お前」ではなくて「あなた」と呼んだし、話す時は敬語。
 今のハーレイとはまるで違った。
 「俺」と言う代わりに「私」だったハーレイ。
 最初の頃には、そんな風ではなかったのに。
 いつの間にやら、ハーレイは敬語。「お前」とも「俺」とも言わなくなって。
(前のハーレイも、好きだったけど…)
 ケチで年上な今のハーレイ、その方がずっと嬉しい気がする。
 普通に話してくれるから。
 チビ扱いでも、ソルジャー扱いより素敵だから。
(だって、ハーレイ、普段通りで…)
 言葉遣いを変えたりはしない。
 特別扱いされるよりかは、チビ扱いの方が近しい距離。
 一生、頭が上がらなくても。
 ハーレイの年を追い越せないまま、追い掛けて歩いてゆくだけでも。
(ぼくがホントに年下だから…)
 チビ扱いをするハーレイ。
 俺の方がずっと年上だから、と余裕たっぷりでケチなハーレイ。
 けれども、きっとその方がいい。
 特別扱いされてしまって、ハーレイに「あなた」と呼ばれるよりも。
 いつも敬語で話されるよりも、チビと呼ばれる方がいい。
 額をコツンとやられても。
 「キスは駄目だ」と叱られても。


 今は悲しいチビ扱いだけれど、いつか幸せになれるのだろう。
 ハーレイは敬語になりはしないし、一生、「お前」と呼んで貰える。
 「俺のブルーだ」と言って貰えて、唇にキスもして貰って。
(うん、きっと…)
 幸せなんだ、と思えてしまう。
 少しも頭が上がらなくても、ハーレイが先を歩いていても。
 我儘を言ったら、「チビのくせに」と叱られても。
(ハーレイだったら、そう言ったって…)
 きっと願いを叶えてくれる。
 今は駄目でも、ちゃんと大きくなったなら。
 前の自分と同じに育って、ハーレイと二人で暮らし始めたら。
 「仕方ないな」という顔をして。
 チビのくせに、と苦笑いしても、きっと許して貰える我儘。
 ハーレイの方が年上なのだし、我慢しなくてはいけない立場。
 前の自分がそうだったように、どんな時でも。
(無茶は言ったりしないけど…)
 ハーレイに甘えて、幾つも、幾つも強請ってみる。
 我儘だってぶつけてみる。
 一生、頭が上がらないけれど、その分、自分は強いから。
 年下な分だけ、きっと優しくして貰えるから。
(…ホントのホントに、年下なんだし…)
 ずっと年下に生まれたのだから、幸せな立場を生かしてみよう。
 いつか大きくなったなら。見た目がチビではなくなったなら。
 聞いて貰えるだろう我儘、困ったような顔をしたって。
 「俺の方が年上だしな…」と、大袈裟な溜息をついたって。
(年下で良かった…)
 ふふっ、と零れてしまった笑み。
 一生、ハーレイよりも年下だけれど、きっと幸せに暮らしてゆける。
 ハーレイの方が年上だから。年下の自分は、ハーレイを追い掛けて歩くのだから…。

 

       年下で良かった・了


※ハーレイ先生よりも年下なのがブルー君。前とは立場がすっかり逆様。
 一生、勝てないみたいですけど、それも幸せらしいです。我儘、言いたい放題ですしねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]