忍者ブログ

離れていても

(挨拶だけで終わっちまったか…)
 ツイてないな、とハーレイがついた小さな溜息。
 夜の書斎でコーヒー片手に、愛おしい人を思い浮かべて。
 十四歳にしかならない恋人、前の生から愛したブルー。
 青い地球の上に二人で生まれ変わって、自分は教師でブルーは教え子。
 今日も学校で会ったのだけれど、挨拶だけは交わせたけれど。
(それだけなんだ…)
 急いでいたから、立ち話をする暇は無かった。
 古典の授業でブルーのクラスに出掛けたけれども、その授業でも…。
(生憎と、俺の今日の方針…)
 スラスラと答える成績のいい子は後回し。
 理解出来ていない生徒が中心、答えさせるのも、朗読も。
 トップの成績を誇るブルーは、当然、外してゆくしかない。
 どんなに張り切って手を挙げていても、当てて貰おうと瞳が煌めいていても。
(ブルー君、と指名出来ないんだし…)
 聞けるわけもない、ブルーの声。
 挙手する時の「はいっ!」という声、それだけしか。
 質問に答えるブルーの言葉も、教科書を朗読する声も。
(それっきりで、だ…)
 帰りに寄れもしなかった、と残念な気分。
 ブルーの家へと出掛けてゆくには、学校を出るのが遅すぎた。
 仕方なく帰った自分の家。
 夕食は美味しく食べたけれども、新聞ものんびり読んだのだけれど。
 やっぱり何処か物足りない。
 熱いコーヒーを飲んでいたって、書斎にゆったり座っていたって。


 話しそびれた小さなブルー。
 前の生から愛し続けて、また巡り会えた愛おしい人。
 今頃は眠っているのだろうか、あの部屋のベッドにもぐり込んで。
(どうなんだかなあ?)
 それも分からない、遠く離れたブルーの家。
 小さなブルーが両親と一緒に暮らしている家、窓から覗いても屋根さえ見えない。
 何ブロックも離れた所で、間に幾つも家が挟まっているのだから。
 今の時代は思念波を飛ばして連絡さえも取れないから。
 「人間らしく」がルールの時代で、前の自分が生きた時代のようにはいかない。
 連絡するなら、きちんと通信。
 家の中を透視も出来はしないから、まるで分からないブルーの姿。
 起きているのか眠っているのか、それさえも。
 幸せな夢の世界にいるのか、夜更かしして本を読んでいるのかも。
(はてさて、いったいどっちなんだか…)
 本当に見当も付かないけれども、幸せでいてくれればいい。
 夢の中でも、本の世界でも。
 もっと別のことをしているにしても、幸せならば。
 楽しんでいてくれるのならば、と恋人の姿を思い浮かべる。
 「怖い夢なんか見るんじゃないぞ」と、「いい夢を見ろよ」と。
 ブルーが恐れるメギドの悪夢。
 それに捕まらなければいいと、幸せ一杯でいてくれれば、と。
 とうに眠りに落ちているのなら、いい夢を。
 それが一番、と思った所で気が付いた。
 今の自分の幸せに。
 素晴らしい世界に生きていることに。


 今は離れているブルー。
 此処から屋根さえ見えない所に、愛おしい人はいるのだけれど。
 何をしているかも掴めないけれど、今の自分の心配事は…。
(…メギドの夢ってヤツだけなんだ…)
 悲しすぎた前のブルーの最期。
 小さなブルーが今の自分に話してくれた。
 ソルジャー・ブルーだった前のブルーが、どんな最期を迎えたのかを。
 どれほど悲しくて辛かったのかを、死よりも恐ろしかった孤独を。
 今もブルーは、その夢を見る。
 何かのはずみや、右手が冷えてしまった時に。
(俺の温もりを失くしちまって…)
 冷たく凍えたというブルーの右手。
 独りぼっちになってしまった、と泣きじゃくりながら死んだソルジャー・ブルー。
 それがブルーを襲う悪夢で、救いに行けはしないから。
 うなされているブルーの肩を揺すって、「起きろ」と夢から掬い上げることは出来ないから。
(アレだけが俺の心配事で…)
 もう一つ挙げるなら、ブルーの健康。
 前と同じに弱く生まれたブルーの身体は、今でも壊れやすいから。
 風邪を引いたり、疲れすぎたりと、悲鳴を上げる小さな身体。
 寝込んでしまったブルーを見るのは、今もやっぱり辛いのだけれど。
(それでも、ずいぶん幸せだよなあ…)
 前に比べて、と大きく頷く。
 小さなブルーが寝込んでいたって、心配事はそのことだけ。
 明日は元気になるだろうかと、熱で悪夢を見ないだろうか、と。
 他には何もありはしなくて、それだけで全部。
 今はこんなに離れているのに。
 ブルーが何をしているのかさえ、まるで分かりはしないのに。


(前の俺だと…)
 それほど離れはしなかったブルー。
 白いシャングリラが巨大な船でも、思念波で取れていた連絡。
 基本は通信だったけれども、思念波でやり取りすることも出来た。
 ブルーは青の間、自分はブリッジ。
 そういう時でも、ヒョイと届いたブルーの思念。
 「ハーレイ?」と呼ばれて「はい」と返した。
 大抵は、つまらない用事。
 それこそ今の自分が知りたい、「ブルーはどうしているのだろうか」といったこと。
 ブルーはいつでも、思念波に乗せてそれを伝えていたものだから。
 何をしているのか、連絡を取るついでのように。
 思い付いた時に、ブルーから飛んで来た思念。
 自分も思念で答えを返して、何気ないふりで仕事を続けた。
 ブルーと会話をしていたことなど、話しもせずに。
 大真面目な顔で舵を握ったり、キャプテンの椅子に座っていたり。
(離れていたって、あいつの様子は…)
 知ろうと思えば、直ぐに分かったシャングリラ。
 今の自分とは違った状況。
 幸せなように思えるけれども、それは脆くて儚い幸せ。
(いつも繋がっているようなモンで、離れることは滅多に無かったんだが…)
 たまに船からいなくなったブルー。
 シャングリラを離れて、外の世界へと。
 ミュウの世界を乗せた箱舟から、人類が生きる世界へと。
 そういう時には、もう繋がってはいなかった。
 ブルーから思念が届きはしないし、自分から送れもしなかった。
 必要な連絡以外では。
 ブルーの動きを邪魔しないよう、足を引っ張らないように。


 前のブルーと離れた時には、掴めなかったブルーの様子。
 どうしているのか、何処にいるのか、全ては届く情報でだけ。
 エラが思念で追っているとか、モニターしているブリッジの仲間の報告だとか。
(でもって、俺には何も出来なくて…)
 其処までは今と同じだけれども、決定的に違うこと。
 それは自分の心配事。
 今ならブルーが悪夢を見ないか、体調を崩していはしないかと、心配になってくるのだけれど。
 前の自分が抱えていたのは、もっと大きな心配事。
 ブルーは無事に戻って来るかと、怪我をしたりはしないかと。
 一刻も早く戻って欲しいと、元気な姿を見せて欲しいと祈り続けていた自分。
 今と同じに何も出来なくて、ブルーの様子も分からないから。
 愛おしい人が何処にいるのか、どうしているかも掴めないから。
(あいつが弱り始めてからは…)
 余計に増えた心配事。
 あんな身体で出掛けて行って、と生きた心地もしなかった。
 ブルーが離れてゆく度に。
 白いシャングリラから飛び出して行って、いつもの繋がりが消え失せる度に。
(大丈夫だよ、と言われたってだ…)
 本当に大丈夫なのかどうかは、けして分かりはしなかった。
 ブルーは心を読ませなかったから、そういったことに関しては。
(挙句の果てに、とうとう離れて逝っちまった…)
 前の自分との繋がりの糸を、自分から切って。
 「ジョミーを支えてやってくれ」と言葉を残して、前のブルーは飛び去った。
 たった一人で遠く離れたメギドへと。
 あの時も自分は、何も分かりはしなかった。
 ブルーが死ぬと分かっていたのに、その瞬間がいつ来たのかさえも。


(…今の俺たちも、同じように離れているんだが…)
 小さなブルーがどうしているのか、分からない自分。
 眠っているのか、起きているのか、それさえも掴めないけれど。
(幸せでいてくれればいい、っていうのがなあ…)
 前の俺とはまるで違うな、と改めて思った今の幸せ。
 離れているブルーを心配するのに、今は要らない命の心配。
 メギドの悪夢と、体調を崩さないかと、その程度になった心配事。
(たったそれだけになっちまったか…)
 なんて幸せな時代なんだ、と噛み締める今の自分の幸せ。
 小さなブルーと離れてはいても、今は心配しなくてもいい。
 前の自分と比べたならば、ほんの小さな心配事。
 おまけに、それもいつかは消える。
 いつかブルーと暮らし始めたら、悪夢を払ってやれるから。
 「起きろ」と肩を揺すってやって。
 ブルーが体調を崩した時にも、自分が世話をしてやれる。
 必要だったら仕事を休んで、一日も早く良くなるようにと。
(今だけな上に、ちっぽけな心配事なんだ…)
 あいつと離れちまっていても、と今の小さなブルーを想う。
 離れていても心配事は少しだけだと、それもいつかは消えるんだよな、と…。

 

        離れていても・了


※ブルーと離れてしまっていても、今は少しだけになった心配事。前と違って。
 それに気付いたハーレイ先生、本当に幸せ一杯でしょうね。離れていてもv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]