忍者ブログ

夢で見た恋人

(まだまだ結婚出来ないんだけど…)
 チビなんだから、と小さなブルーがついた溜息。
 自分の部屋で、パジャマ姿で、壁の鏡を覗き込んで。
 其処に映っている自分。
 何処から見たって子供でしかない、十四歳にしかならない自分。
 結婚出来る年はまだ先、十八歳にならないと無理。
 早くハーレイと暮らしたいのに。
 夜になったら、今の自分はポツンと一人。
 ハーレイの家に行けはしなくて、独りぼっちで残される。
 もっとも、今日は…。
(ハーレイ、最初から来てないけどね…)
 仕事の帰りに寄ってはくれなかった恋人。
 寄ってくれたら、この部屋で二人、お茶とお菓子をお供に過ごして。
 その後は両親も一緒の夕食、それから帰ってゆくハーレイ。
 「またな」と軽く手を振って。
 自分をポツンと置き去りにして。
 それが寂しくてたまらない。
 置いてゆかれるのはチビだから。
 今日、ハーレイと夕食を食べられなかったのもチビだから。
(…結婚してたら、いつでも一緒…)
 こんな風に置き去りにされる代わりに、二人での暮らし。同じ屋根の下で。


 早くその日が来ないものかと考えるけれど、まだ先のこと。
 十八歳にならないと無理で、チビの自分には夢のまた夢。
 なにしろ、キスさえ出来ないのだから。
(前のぼくと同じに育たないと駄目…)
 ハーレイにそう言われてしまった。
 前の背丈と同じに育て、と。
 育つまでは、キスは額と頬だけだな、と。
 結婚は無理で、キスも駄目。
 なんとも悲しくてたまらないから、せめて夢では…。
(会いたいんだけどな…)
 一緒に暮らせるハーレイに。
 キスを交わして、その先のことも。
 本物の恋人同士が過ごす時間も、自分にくれるハーレイに。
 けれども、邪魔をするのが自分。
 前の自分がヒョイと出て来て、ハーレイを横取りしてしまう。
 あちらは大きく育っているから、夢のハーレイとキスを交わして。
 愛も交わして、ハーレイを横から攫ってしまう。
 チビの自分は夢でも置き去り、自分の身体を乗っ取られて。
 目が覚める度に大きな溜息、「ぼくじゃなかった…」とつく溜息。
 夢の中では幸せだけれど、目覚めてみたら不幸な自分。
 幸せだったのは前の自分で、チビの自分はいなかったから。


 ハーレイも、前の自分も、今の自分を置き去りにする。
 ポツンと一人で置いてゆかれる。
 ハーレイは「またな」と家に帰るし、前の自分は夢のハーレイを…。
(横から攫って行っちゃうんだよ…)
 チビの自分が気付かない内に。
 小さい筈の身体を勝手に育ててしまって、前の自分がちゃっかりと。
 何度そういう夢にやられたか、悲しくて数えたくもない。
 夢の中では幸せなのに、起きた途端に不幸になる夢。
 「ぼくじゃなかった…」と肩を落として、溜息をついてしまう夢。
 たまには育ってみたいのに。
 大きくなれた、と思う夢を見て、ハーレイと幸せに過ごしたいのに。
(…どうせ、無理…)
 きっと見られないに決まっているから、溜息交じりに入ったベッド。
 今夜も前の自分にしてやられるのか、それともメギドの夢になるのか。
 メギドよりかは、前の自分にハーレイを盗られる方がマシ。
 痛くない分だけ、悲しくて辛くならない分だけ。
 メギドの悪夢がやって来たなら、本当に独りぼっちだから。
 もうハーレイには二度と会えないと、泣きじゃくりながら死ぬ夢だから。
 ハーレイの温もりを失くしてしまって、右手が冷たく凍えてしまって。
(あんな夢よりは…)
 前のぼくにハーレイを盗られる方が、と思うけれども、悔しい気持ち。
 どうして自分は置き去りなのかと、夢でハーレイと暮らしたいのに、と。
 無理だと分かっているけれど。
 夢は決して、思い通りにならないけれど…。


 ふと気付いたら、目の前にハーレイ。
 前のハーレイではなくて今のハーレイ、ちゃんとスーツを着ているから。
 優しい笑顔で見下ろしていて…。
「じゃあ、行ってくる」
 またな、と頬に落とされたキス。
(えっ…?)
 なんで、とポカンと見開いた瞳。
 ハーレイは仕事用の鞄を抱えて、「じゃあ、行ってくる」と言ったから。
 「またな」は何度も聞いているけれど、「行ってくる」は初めて聞いたから。
 けれど、ストンと納得した。
 ハーレイが車に乗り込んだから。
 窓を開けて手を振り、そのまま走り去ったから。
(ハーレイの家…)
 そうだよね、と幸せ一杯で見回した家。
 家も、庭にも見覚えがある。
 たった二回しか来ていないけれど、チビの自分は知らないけれど。
 どうやら今は、此処が自分の家らしいから。
 ハーレイと二人で住んでいる家、ハーレイが「行ってくる」と出勤してゆく家。
(…いつの間に結婚したんだっけ?)
 分からないけれど、間違いなく此処が自分の家なのだろう。
 そうでなければ、ハーレイが「またな」と出勤して行く筈がないから。


(お嫁さん…)
 ハーレイのお嫁さんになれたらしい、と緩む頬。
 なんて幸せなのだろう。
 独りぼっちにされはしないし、置き去りにだってなることはない。
 同じ家で暮らしているのだから。
 いつもハーレイと一緒だから、と思ったけれど。
(…ハーレイ、仕事に行っちゃった…?)
 そうだったっけ、と眺めたガレージはとうに空っぽ。
 前のハーレイのマントの色をしている車は、ハーレイが運転して行ったから。
(えーっと…)
 ハーレイは何時に帰るのだったか、「またな」とキスは貰ったけれど。
 「行って来ます」のキスを頬っぺたに貰ったけれども、帰る時間を聞いてはいない。
 早く帰るのか、遅く帰るのか、それも知らないのが自分。
(でも、夕方には帰るよね?)
 仕事で遅くならない限りは。
 それに、ハーレイが遅く帰っても…。
(二人で御飯…)
 帰るのを待って、二人で御飯。
 ゆっくりと食べて、食べ終わったら片付けをして…。
 ふふっ、と赤くなった頬。
 夜もハーレイと一緒だものね、と。


 ハーレイは仕事に出掛けたのだし、自分も頑張るべきだろう。
 まずは掃除、と早速始めることにした。
 前の自分も綺麗好きだったから、少しも苦にはならない掃除。
 ピカピカにしようと張り切ったのに…。
(何処もピカピカ…)
 掃除の出番は無さそうだった。
 早起きして掃除をしてしまったろうか、家中、すっかり。
 キッチンを覗いても、お皿もカップも片付いた後。
 綺麗に洗って、きちんと拭いて。
(…ハーレイなのかな?)
 一人暮らしが長かったから、つい、習慣で。
 自分が家にいるというのに、それまで通りに掃除も、朝食の後片付けも。
(ハーレイらしいと思うけど…)
 少しくらいは残しておいて欲しかった。
 自分のために何か仕事を、と考えた所でポンと頭に浮かんだ考え。
(パウンドケーキ…!)
 あれを焼こう、という思い付き。
 ハーレイが好きなパウンドケーキ。
 「おふくろが焼くのと同じ味なんだ」と、嬉しそうに食べるパウンドケーキ。
 焼いておいたら、きっと喜ばれるから。
 帰って来るなり大喜びで食べて、御礼のキスもくれそうだから。


 パウンドケーキを焼かなくっちゃ、と捲った袖。
 母が焼くのと同じ味のを、と勇んで焼こうとしたけれど。
(…どうやるんだっけ…?)
 ママのレシピは、と探し回っても見当たらない。
 材料は揃っているというのに。
(小麦粉とバター、砂糖に卵…)
 それぞれ一ポンドずつ使って作るから、パウンドケーキ。
 小麦粉もバターも、砂糖も、卵も…。
(一ポンドって…?)
 何グラムなの、と思い知らされた自分の無知。
 肝心のレシピが分かっていないし、考えてみれば…。
(…焼いたことない…)
 記憶にある限り、ただの一度も。
 母に習った覚えが無い。
 結婚したなら、ハーレイのために焼こうと心に決めていたのに。
 おふくろの味のパウンドケーキを母に習って、その味の通り。
(なんで練習して来なかったの…!)
 ぼくの馬鹿、と泣きそうな気持ちで突っ立っていたら、扉が開いて。
「おっ、パウンドケーキ、焼いてくれるのか?」
 これは楽しみだ、と笑顔のハーレイ。
 忘れ物を取りに戻ったんだが、と。
「えっと…。パウンドケーキ…」
 焼けないんだけど、と言うよりも前にギュッと抱き締められて。
 「帰ったら早速、お茶にしような」とハーレイは再び行ってしまった。
 パウンドケーキに期待したままで。


 どうしても思い出せないレシピ。
 レシピがあっても、焼いたことが無いパウンドケーキ。
(どうしたらいいの…?)
 ポロリと涙が零れた所で目が覚めた。
 真っ暗な部屋で、自分のベッドで。
(…夢だった…?)
 ホッとしたけれど、幸せどころか情けない気分だった夢。
 ハーレイの夢も、二人きりの家も、望み通りに見られたけれど…。
(正夢になったら困るじゃない…!)
 忘れなくちゃ、とクルンと身体を丸くした。
 眠り直して忘れなければ、正夢になってしまいそうだから。
 いつかハーレイと結婚した時、本当になったら嫌だから。
 今度は幸せな夢がいいな、と丸くなる。
 パウンドケーキを上手に焼けるぼくがいいな、と。
 レシピさえもまだ知らないくせに。ただの一度も、焼いていないくせに…。

 

          夢で見た恋人・了


※ブルー君の夢は、ハーレイ先生と一緒に暮らすこと。夢は見られたようですけれど…。
 焼こうと思ったパウンドケーキが作れない夢。忘れてしまう方が良さそうですねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]