忍者ブログ

コーヒーとぼく

(…今日はコーヒー…)
 ぼくだけ仲間外れだったよ、と小さなブルーがついた溜息。
 ハーレイが訪ねて来てくれた日の夜、自分の部屋で。
 お風呂上がりにパジャマ姿で、ベッドの端に腰を下ろして。
 夕食の後に出て来たコーヒー。
 父と母と、それにハーレイの分。
 そうなった理由は至って単純、コーヒーが似合いのメニューだったから。
 両親とハーレイは美味しく飲めるコーヒー、それが良く合う料理だったから。
 けれども、ブルーは飲めないコーヒー。
 苦くて、少しも美味しくないから。
 母だってそれを知っているから、「はい」と置かれた紅茶のカップ。
 「ブルーの分よ」と。
 仲間外れも悲しいけれども、コーヒーならではの悲しい事情。
 自分一人が飲めないコーヒー、ハーレイの方はコーヒー好き。
 そのハーレイが遠慮しなくて済むように、と両親も一緒の食後のお茶。
 紅茶だったら、時間のある日は「二階でどうぞ」と母が運んでくれるのに。
 自分の部屋でハーレイと二人、ゆっくりとお茶を楽しめるのに。
 コーヒーの場合はそうはいかない、食後のひと時。
 両親も一緒のお茶の時間で、それが済んだらハーレイは帰る。
 「またな」と軽く片手を上げて。
 車だったり、歩いたりして。


 仲間外れになるだけでは済まない、食後のコーヒー。
 両親にハーレイを取られてしまうし、話の中身も自分は置き去り。
 大人同士が楽しむ会話に、子供の自分は入れないから。
(…ゴルフの話をされたって…)
 分かんないよ、とプウッと膨れた。
 両親の前では大人しく聞いていたのだけれども、今頃になって出て来た不満。
 仲間外れの上に置き去り、と。
 そもそもは父が「ハーレイ先生は?」と訊いたゴルフの腕前。
 ハーレイが何と答えていたのか、それさえも分からない自分。
 父は「ほほう…!」と驚き、「流石ですね」と言っていたから、上手いのだろう。
 多分、ハーレイのゴルフの腕は。
(…ゴルフなんか、練習してないくせに…)
 ゴルフの選手になりたかった、と聞いた覚えはないハーレイ。
 学生時代にやっていたのか、教師になってから始めたのか。
 それさえ知らないハーレイのゴルフ、けれども父も驚く腕前。
 たちまち話はゴルフだらけで、何のことだかサッパリだった。
 ゴルフ用語も分からなければ、ゴルフ場だって行ったことすら無いのだから。
 前の自分の知識を使って聴き入ろうにも、相手はゴルフ。
(…前のぼくだって知らないんだよ…!)
 シャングリラにゴルフは無かったから。
 ゴルフコースも、練習場も。


 もしも食後が紅茶だったら、ハーレイと部屋で飲めたのに。
 両親にハーレイを取られずに済んで、話だって二人で出来たのに。
(…同じゴルフの話でも…)
 ハーレイならきっと、分かるように話してくれただろう。
 ゴルフ用語の解説だとかは抜きにして。
(…どういう所でゴルフをしたとか、そういうの…)
 そっちだったら、自分も少しは分かるから。
 ゴルフに出掛けた父が「お土産だぞ」と買って来たりする、ゴルフ場の名物。
 広い敷地で採れたキノコや、実った果物。
 ハーレイが話してくれるのだったら、「俺がゴルフに行った時には…」と、そういう話。
 買って来たキノコで作った料理や、果物をもいだ話とか。
(動物だって…)
 リスがいる所や、カモが子育てする池やら。
 色々な動物がいるらしいから、その話だって聞けるだろう。
 子供が聞いても、楽しくてワクワクする中身。
 ゴルフの知識がまるで無くても、相槌が打てるような話を。
 ところが、そうはいかなかった今日。
 食後に紅茶は出てはこなくて、熱いコーヒーが出されたから。
 紅茶のカップはたった一つで、自分の分しか無かったから。


 なんとも残念だったコーヒー、自分一人が飲めないコーヒー。
 その上、ハーレイを両親に取られて、話題はゴルフ。
 子供でも分かる中身ではなくて、大人にしか分からない中身。
 母はゴルフをやらないけれども、ちゃんと相槌を打っていたから。
 きっと父から色々と聞いて、ゴルフを知っているのだろう。
 どうやって遊ぶものなのか。
 何が出来たら素晴らしいことか、感心すべきポイントは何か。
 …自分には分からなかったのに。
 ハーレイのゴルフがどう上手なのか、それも分かりはしなかったのに。
(…ママには分かって、ぼくには謎で…)
 キョロキョロしている間に終わった、食後のコーヒーで寛ぐ時間。
 ハーレイが壁の時計を眺めて、「そろそろ失礼しませんと…」と言っておしまい。
 両親は「遅くまで引き止めてしまいまして…」などと謝っていたけれど。
 自分からすれば、まだまだ足りない。
 遅くなどはなくて、あの時間からでもハーレイと二人で話したかった。
 ほんの五分でかまわないから、二人きりで。
 「あのね…」と、「ハーレイ、ゴルフは好き?」と。
 前の自分は知らないけれども、その遊びはとても楽しいのかと。
 どんな所でゴルフをしたのか、其処には何があっただろうか、と。
 名物のキノコや、お土産に出来る果物や。
 チョロチョロと走り回るリスやら、散歩しているカモの親子やら。


 けれど、帰ってしまったハーレイ。
 自分のためには、何も話してくれないで。
 「またな」と軽く片手を上げて。
 子供にも分かるゴルフの話は、何一つとして聞けないままで。
(…全部、コーヒーが悪いんだから…!)
 あんな飲み物が出て来るからだ、とプウッと膨らませてしまった頬。
 両親の前では我慢した分、不平不満で一杯で。
 これをハーレイの前でやったら、「どうした?」と訊いて貰えるだろう。
 でなければ、「何を膨れているんだ、チビ?」と、額をピンと弾かれるか。
 どちらにしたって、そこから生まれてくる会話。
 膨らんだ頬に負けずに膨らむ、ハーレイとの会話のキャッチボール。
 自分が膨れたままでいたって、プウッと膨れて怒っていたって。
(…ハーレイだったら、分かってくれるし…)
 宥められたり、「我儘なヤツめ」と小突かれたりして、消えてしまうだろう頬の膨らみ。
 いつまでも膨れていられないから。
 ハーレイが上手に消してくれるから、頬っぺたを膨らませたくなった気持ちを。
 時には、笑わせたりもして。
 「お前、今の顔、分かっているか?」と、真似て膨れてみせたりもして。


 そのハーレイは帰ってしまって、部屋にポツンと一人きり。
 コーヒーのせいで逃したハーレイ、置き去りにされてしまった話題。
 何もかもあれがいけないと思う、食後に出て来たコーヒーが。
 母が淹れて来た熱いコーヒー、自分には飲めないあの飲み物が。
(…前に頼んで失敗したし…)
 ぼくも、と強請って酷い目に遭った。
 自分の舌には苦すぎたコーヒー、砂糖を入れても駄目だった。
 ミルクを加えて貰っても駄目で、ハーレイが母にアドバイスした。
 「ホイップクリームもたっぷりで」と。
 それでようやく飲めたコーヒー、とてもコーヒーには見えない代物。
 ハーレイは可笑しそうだった。
 「ソルジャー・ブルーもこうでしたよ」と。
 今と同じに飲めなかったと、ソルジャー・ブルーは大人だったのに、と。
(前のぼくでも駄目だったんだよ…!)
 何度も挑んで、連戦連敗。
 飲めた試しが無かったコーヒー。
 今の自分も、きっとそうなる。
 いつか大きく育ったとしても、飲めないだろう苦いコーヒー。
 両親にハーレイを取られてしまって、それでおしまい。
 食後のお茶の時間が済んだら、「またな」とハーレイが帰って行って。


(…酷いんだから…!)
 大きくなっても仲間外れ、とプウッとますます膨らんだ頬。
 コーヒーが苦手で飲めない自分は、育っても仲間外れにされる。
 両親とハーレイばかりが話して、話題にもついていけなくて。
 置き去りにされて、「またな」と帰ってゆくハーレイ。
 その時もゴルフの話をするのか、まるで分からない別の話題か。
(…どっちにしたって、ぼくは置き去り…)
 そしてハーレイは帰っちゃうんだ、と膨れた所で気が付いた。
 自分がちゃんと大きく育っているのなら…。
(…ぼく、ハーレイと一緒に帰れる?)
 前の自分と同じ姿になったなら。
 ハーレイとキスが出来る姿をしているのならば、一緒に暮らせる。
 ちゃんとハーレイと結婚して。
 ハーレイの家で、一緒に住んで。
(それなら、食後がコーヒーだって…)
 仲間外れになってしまっても、話題についていけなくても。
 ハーレイが「そろそろ…」と時計を眺める時には、自分の方も見てくれるだろう。
 「そろそろ家に帰るとするか」と、「お母さんたちに挨拶しろよ」と。
 ハーレイは一人で帰ってゆかない。
 自分も一緒に家を出るから、両親に「またね」と手を振るのだから。


 それならいいや、と思ったコーヒー。
 前と同じに飲めないままでも、食事の後には仲間外れで紅茶でも。
 両親にハーレイを取られてしまっても、置き去りで話が弾んでいても。
(ハーレイが好きなコーヒーだもんね?)
 二人きりの家では、きっとハーレイは付き合ってくれて紅茶だから。
 前のハーレイもそうだったから。
 たまにはコーヒーを飲ませてあげよう、両親と一緒にのんびりと。
 「またな」と帰ってゆかないなら。
 自分も一緒に連れて帰ってくれるのならば…。

 

        コーヒーとぼく・了


※コーヒーが苦手なブルー君。ソルジャー・ブルーも苦手だっただけに、お先真っ暗。
 そんなブルー君、ハーレイ先生を紅茶生活に付き合わせるつもり。どうなるんでしょうねv




拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]