忍者ブログ

サクランボとキス

(…悪戯小僧め…)
 実にとんでもないヤツだ、とハーレイが浮かべた苦笑い。
 ブルーの家へと出掛けて来た日に、夜の書斎で。
 愛用の大きなマグカップ。熱いコーヒーをたっぷりと淹れて。
 それは普段と変わらないけれど、その他に一つ、ガラスの器。
 ちょっとしたフルーツを入れたりするのに丁度いい器、一人暮らしには。
 つまりは小さめ、器の中身は真っ赤な果実。
 今の季節にそぐわない果実、旬はとっくに過ぎ去ったから。
 みずみずしく光るサクランボ。
 まるでブルーの瞳のよう。
 生きた宝石、赤い所もブルーの瞳を思わせる果実。
 前の自分もそう思ったな、と零れた笑み。
 白いシャングリラでブルーと食べたサクランボ。
 ブルーの瞳も食べられるから、と瞼に落としてやったキス。
 「食べられないと思うんだけど?」と言ったブルーに、「いえ」と返して。
 「こうすれば食べられますよ」と、両の瞼にキスを落として。
 ブルーは頬を染めたのだったか、「驚いたよ」と。
 「両目とも食べられてしまうなんて」と。
 遠く遥かな時の彼方の甘い思い出、前のブルーと過ごした日々。
 それをブルーが持ち出して来た。
 今の小さなチビのブルーが、十四歳にしかならないブルーが。


 ブルーの家を訪ねて行ったら、おやつに出て来たチェリーパイ。
 それだけなら全く気付かないけれど、器に盛られた生のサクランボ。
 旬の頃には何度も二人で食べたけれども、今は秋。
 サクランボの旬はとうに過ぎ去り、生の果実は輸入物。
 そこへブルーの嬉しそうな顔、本人は多分、上手に隠したつもりだろうけど。
 ついでに零れた心の欠片。
 それは楽しそうにキラキラと光る、楽しげなブルーの心の欠片。
 気付かない方がどうかしている、このサクランボが問題なのだと。
 チェリーパイと、生のサクランボ。
(…サクランボで何かある筈なんだ、と思うよなあ…?)
 小さなブルーがはしゃぐような、何か。
 心が弾んで、中身がコロンと零れ落ちるようなものが。
(あいつと出会った頃が、丁度サクランボの旬で…)
 チェリーパイも、生のも、何度も食べた。
 けれど、それだけ。
 特には何も思い付かない、ブルーの心が跳ねるようなこと。
 だとしたら…、と遠い過去へと思いを向けたら、答えは直ぐに降って来た。
 前のブルーと二人で食べたと、白いシャングリラにもあったのだ、と。
 赤くみずみずしい果実。
 ブルーの瞳のような宝石、甘く熟したサクランボが。


 思い出したら、途端にブルーが悪戯小僧に見えて来た。
 よくもと、チビが悪知恵を、と。
(サクランボと言えば、軸だったんだ…!)
 前のブルーと食べていた時、前の自分が持ち出した話。
 何処で仕入れた知識だったか、今では思い出せないけれど。
 本で読んだか、データベースで調べ物の途中に、たまたま見付けたものだったのか。
(サクランボの軸を、口の中で上手く結べるヤツは…)
 キスが上手い、というのがそれ。
 「そうなのか?」と驚いた時は、まだ恋人はいなかった。
 ブルーは仲のいい友達だったし、他の仲間にも恋をしたことは無かったから。
 だから経験すらも無かったのがキス、けれど気になるサクランボの軸。
 口の中で結ぶことが出来れば、キスが上手いというのだから。
(…キスをする相手がいなくても、だ…)
 やはり興味は出て来るもの。
 自分は上手く出来るだろうかと、軸を上手に結べるのかと。
 キスする相手も、キスの予定も無いけれど。
 いつかキスすることがあるなら、もちろん上手い方がいい。
 上手い方がいいに決まっているから、どんなことでも。
 下手では誰も褒めてくれない、何をするにしても。
 だからサクランボの軸も心に残った、「上手く結べたらキスが上手い」と。


 そんなこんなで、前の自分が覚えてしまった、サクランボの軸とキスの関係。
 サクランボの軸に出会えば「これか…」と思うし、試したくもなる。
 周りに誰もいなければ。
 実ではなくて軸を口に入れても、「食べられるのか?」と声が掛からないなら。
(…果たして最初は、いつだったやら…)
 覚えてはいない初挑戦。
 何処でやったか、生のサクランボだったか、それさえも。
 シロップ漬けのサクランボだったかもしれない、軸も一緒のものもあるから。
 とにかく出会って、周りは無人。
 そうでなければ無関心。
 実を食べた後に軸を口に入れ、さて、その後はどうなったのか。
(…それも覚えていないんだよなあ…)
 初挑戦で成功したのか、まるで話にならなかったか。
 記憶が遠すぎることもあるけれど、今の自分の記憶も邪魔をしてくれる。
 なにしろ、今は平和な世界。
 血気盛んな青少年が集っていたなら、誰かが話を持ち出すから。
 「お前、出来るか?」とサクランボの軸とキスの話を。
 口の中で軸を上手く結べるなら、キスが上手いと言うんだが、と。
(…あの話で何度、盛り上がったやら…)
 わざわざサクランボを買って来てまで、競い合ったこともあったほど。
 旬でなければ、シロップ漬けで。
 出来る、出来ないと、それは賑やかに。


 今の自分が積み過ぎた記憶、サクランボの軸とキスに纏わる記憶。
 お蔭ですっかり霞んでしまった、前の自分とサクランボのこと。
(いつから挑んで、いつ出来たのかも…)
 思い出せんな、と首を捻るしかない。
 今の自分がそうだったように、「出来るんだが?」と初挑戦で成功したか。
 それとも、何度も挑み続けて、苦労した末に身につけた技か。
(…しかし、苦労をしていたんなら…)
 前のブルーに話してみたりはしなかったろう。
 「これを口の中で結べますか?」と。
 悪戦苦闘していたブルーに、「私は簡単に出来るのですが」とも言わないだろう。
(…前の俺にも、その才能はあったらしいな?)
 そして今ではもっと上手に、とヒョイと摘んだサクランボの実。
 ブルーの家から帰る途中の食料品店、其処で買って来た輸入物。
(…うん、本当にあいつの瞳にそっくりだってな)
 生きてる赤い宝石なんだ、と口に含んだサクランボ。
 舌で転がし、味わった後は、残った種を吐き出してから…。
(今日はこっちがメインなんだ)
 軸の出番だ、と口に入れた軸。
 若い頃からやっていたように、舌を使って上手に曲げて…。
(こうやって…)
 こうだ、と器に吐き出した軸は、クルンと見事に結ばれていた。
 前の自分がやった通りに、それ以上に。


 どんなもんだ、と眺めた軸。
 今の自分は前の自分より、遥かに腕を上げているから。
 平和な時代にサクランボの軸で遊び続けて、短い軸でも結べるから。
(…キスも前より上手い筈だぞ)
 サクランボの軸と、キスの話が本当ならば。
 上手く結べればキスが上手いと言うのだったら、前よりもきっと上手い筈。
 そして、サクランボを用意していたブルーは…。
(…相変わらず下手なままなんだ…)
 前のブルーと全く同じに、今のブルーも軸を結べはしなかった。
 口に入れても、どう頑張っても。
 「ハーレイ、ぼくはキスが下手かな?」と心配そうだった前のブルー。
 サクランボの軸を上手く結べないから、キスも上手に出来ないだろうか、と。
 けして下手だとは思わなかった、前のブルーと交わしたキス。
 だからサクランボの軸を結ぶのは遊びで、前のブルーと何度もやった。
 「まだ無理ですか?」とからかいながら。
 「ほんのちょっとしたコツなのですが」と、口の中でヒョイと結んでみせて。
 ブルーも努力はしていたけれども、ついに出来ないままだった。
 ただの一度も、軸を結べはしなかった。


 それを思い出したのが、小さなブルー。
 日頃から「駄目だ」と禁じてあるキス、話題にするならサクランボだ、と。
 母にチェリーパイを焼いて貰って、輸入物まで用意した。
 「シャングリラのサクランボ、覚えている?」と。
 もう充分に嫌な予感がしていた所へ、軸の話を持ち出したブルー。
 キスも出来ないチビのくせに、と悪戯小僧をこらしめてやった。
 二センチほどの短い軸。
 それを結んで、「今の俺の方が前より上手い」と。
 案の定、ブルーは「前のぼくのキス、下手だった…?」と言い始めたから。
 「比較対象が無かったからな」と、ニヤリと笑みを浮かべておいた。
 俺は下手だと思わなかったが、比べるものが無かったから、と。
(…悪戯小僧には、おしおきなんだ)
 ポロリと涙を零したブルー。
 「ハーレイ、前に恋人、いたんだ…」と。
 誰かとキスをしていたんだ、と小さなブルーは泣き出した。
 「ハーレイを誰かに盗られちゃった」と。
 ちゃんと宥めて、「俺はお前しか好きにならない」と涙は止めてやったけれども。
 当分、反省しているがいい、と口に含んだサクランボ。
 悪戯小僧はおしおきせねばと、サクランボの軸とキスの話はチビには早すぎなんだから、と…。

 

        サクランボとキス・了


※サクランボの軸とキスの思い出を持ち出したブルー君、ハーレイ先生から見れば悪戯小僧。
 おしおきなんだ、と苛めたようです。「比較対象が無かったから」って、大人の余裕v





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]