忍者ブログ

繋いでもいい手

(…今日も温めて貰ったけど…)
 それだけだよね、と小さなブルーが眺めた右手。
 ハーレイが訪ねて来てくれた日の夜、自分のベッドの端に腰掛けて。
 前の生の最後に凍えた右の手。
 最後まで持っていたいと願ったハーレイの温もり、それを失くして。
 独りぼっちになってしまったと泣きながら死んだ、ソルジャー・ブルー。
 温もりを失くしたと気付くまでは強く生きていたのに。
 銃で撃たれた痛みを堪えて、メギドを止めようと死力を尽くしていたというのに。
 白いシャングリラを、ミュウの仲間たちを守ろうとして。
 自分の命は此処で尽きても、シャングリラは地球まで行けるようにと。
 少しも惜しくはなかった命。
 後悔など無かった、選んだ道。
 ソルジャーたるもの、こうあるべきだと。
 皆の命を救ってこそだと、そのためならば命も惜しくはないと。
(それは間違ってはいなかったけど…)
 間違えたとは今も思わないけれど、たった一つだけ、悲しかったこと。
 ハーレイの温もりを失くしてしまって、独りぼっちになったこと。
 これでメギドは沈むだろうと安堵した途端に、やっと気付いた。
 右手に大切に持っていた筈の、優しい温もりを失くしたことに。
 ハーレイと自分を繋ぐ筈の絆、それがプツリと切れていたことに。


 温もりを失くして、断たれた絆。
 もうハーレイには二度と会えないと溢れ出した涙。
 それまでの強さは脆く崩れて、泣きじゃくりながら死ぬしかなかった。
 温もりを失くしてしまった右手に、それが戻りはしなかったから。
 冷たく凍えてしまった右手を温めてくれる人はいなかったから。
(…今はハーレイ、いるんだけれど…)
 青く蘇った地球に二人で生まれ変わって、再び巡り会えたハーレイ。
 前とそっくり同じ姿のハーレイに出会えて、また恋をして。
 右手に戻ってくれた温もり、ハーレイがそっと包んでくれる手。
 自分の手よりもずっと大きな褐色の手で。
 「温めてよ」と手を差し出したら、いつも、いつでも、何度でもだって。
 今日も温めて貰った右手。
 その温かさが嬉しかったけれど、こうして部屋で一人になると…。
(…やっぱり寂しい…)
 右手が凍えはしないけれども、寂しいと訴え始める心。
 またハーレイは行ってしまったと、家に帰ってしまったと。
 何ブロックも離れた所にある家へ。
 今のハーレイが住んでいる家へ、今の自分を一人残して。


 どんなに強請ってみたとしたって、連れて帰っては貰えない自分。
 ハーレイの家族ではない自分。
 今の自分は両親と暮らす小さな子供で、いるべき家は此処だから。
 ハーレイの家に帰れはしなくて、連れて帰っても貰えないから。
 独りぼっちでベッドにポツンと腰掛けるしかない自分。
 メギドの時には及ばないけれど、独りぼっちには違いない。
 ハーレイは隣にいてはくれなくて、温めてくれる手も側には無くて。
 それが寂しい、ハーレイはちゃんといるのに、と。
 自分が小さな子供でなければ、今頃はきっと家族だろうに、と。
(ぼくの身体がチビの間は…)
 キスも許してくれないハーレイ、それ以上のことなど出来るわけもない。
 恋人同士だと主張したって、ままごとのような恋人同士。
 結婚だって出来ないのだから、ハーレイの家族になることも無理。
 ハーレイの家に帰れはしなくて、こうして一人残されるだけ。
 「またな」と軽く手を振る恋人、自分を置いてゆくハーレイ。
 次にハーレイが来てくれるまでは、温めて貰えない自分の右手。
 もしもハーレイの家族だったら、結婚出来ていたら、一緒に帰ってゆけるのに。
 手を繋ぎ合って夜道を歩いて、路線バスにも二人で乗って。
(バスの中でも、席があったら…)
 二人並んで手を繋いだまま、きっと座ってゆけるのだろう。
 ハーレイの家から近いバス停まで、其処で二人で降りるまで。
 降りた後には、手を繋ぎ合って歩いてゆく。
 二人で幸せに暮らす家まで、キュッと互いに手を握り合って。


(…ホントだったら、ハーレイと一緒…)
 自分がチビでなかったら。
 前の自分とそっくり同じに育っていたなら、きっと家族になれていた。
 ハーレイと同じ家で暮らして、出掛ける時には手を繋ぎ合って。
 今の自分の父と母とが暮らす家へも、二人で出掛けて。
 両親も一緒に食べる夕食、それが済んだら「またね」と自分も手を振ったろう。
 「また来るからね」と父と母とに。
 そしてハーレイと手を繋ぎ合って、夜道を二人で歩いてゆく。
 バス停がある所まで。
 二人でバスを待つ間だって、手を繋いだままでいるのだろう。
 「もう来るかな?」と伸び上がる間も、「そうだな」とハーレイが頷く時も。
(…ハーレイが腕時計を見る時は…)
 邪魔になるから、手を離すかもしれないけれど。
 また直ぐにキュッと握り直して、二人でバスを待つのだろう。
 バスが来たって、手を繋いだまま。
 どちらが先に乗るにしたって、繋いだ手はきっと離れない。
 乗るのに邪魔にならない限りは、一瞬だって。
 バスに乗った後も、繋いだまま。
 並んで座れる席が無いなら、二人で吊革を握って立って。
 空いた方の手を繋ぎ合えるよう、吊革を持つ手をどちらにするかに気を付けて。
 二人とも右手で吊革を持ってしまえば、手を繋ぐのに苦労するから。
 左手で握っても同じことだから、困らないよう、注意して。


 そうやってバスの中でも離さなかった手、降りる時にも離れはしない。
 流石に無理だと離したとしても、降りたらキュッと握り合う。
 お互い、寂しくないように。
 一緒なのだと、二人なのだと、離れていた手を繋ぎ直して。
 ハーレイと二人で夜道を歩いて、帰り着くだろう二人で暮らす家。
 やっと着いたとハーレイが鍵を開ける時には、もう手を離しても寂しくはない。
 家に着いたら二人きりだし、手を繋ぐよりも幸せな時間。
 キスを交わして、その先のことも。
 二人一緒にベッドに入って、朝までずっと一緒だから。
 手を繋ぐよりも素敵な時間が、幸せな時間があるのだから。
(独りぼっちじゃないもんね…)
 眠っている間も、ハーレイと一緒。
 夜中にぽっかり目が覚めた時も、ハーレイの腕があるだろう。
 温かな胸に、腕に包まれて、自分は眠っているのだろう。
 手を繋ぐよりもずっと幸せな、温もりにふわりと包み込まれて。
 前の自分がそうだったように、今の自分もきっとそうだったのだろう。
 チビの姿でなかったら。
 前と同じに育った姿で、ハーレイと会えていたのなら。


 夢は広がるばかりだけれども、チビの自分はチビのまま。
 ハーレイと手さえ繋げはしなくて、「またな」と置いてゆかれるだけ。
 右手は冷たく凍えないけれど、隣にいてはくれないハーレイ。
 ベッドにポツンと独りぼっちで、小さな右手を見詰めるしかない。
 ホントだったら繋げたのに、と。
 育った姿で出会えていたなら、ハーレイの手と繋げた右手。
 右手でキュッと握るのだったら、ハーレイが出してくれる手は…。
(…左手だよね?)
 二人並んで歩いてゆくなら、バスの吊革を持つのに苦労しない方の手を選ぶなら。
 ハーレイが「ほら」と差し出してくれる手、それは左手なのだろう。
 キュッと握ってもかまわない手は、離さずに繋いでいてもいい手は。
 きっと左手、と褐色のそれを思い浮かべたら、ふと気付いたこと。
(…前のぼく…)
 ハーレイと何度も一緒に歩いたけれども、手を繋いではいなかった。
 白いシャングリラの何処を歩く時も、公園でも、長い通路でも。
 手を繋いで歩いてゆける場所など、無かったから。
 ソルジャーとキャプテン、そんな二人が手を繋いで歩けはしないから。
(…肩を組むなら普通だけれど…)
 ハーレイと前の自分の背丈の違いは大きかったから、少々無理はあるけれど。
 それでも肩なら組んでいたって、きっと可笑しくはなかっただろう。
 ゼルとヒルマンがやっていたように、友情の証というヤツだから。
 仲のいい友達同士なのだと、誰もが思うだけだから。


 けれども手だとそうはいかない、友達同士で繋ぎはしない。
 幼い子供たちならともかく、立派な大人になったなら。
 だからハーレイと繋いではいない、前の自分は繋いでいない手。
 ハーレイと二人で歩く時には、ただの一度も。
 シャングリラの内部を繋ぐ乗り物、その中で二人きりだった時も。
(…前のぼく、繋いでいないんだ…)
 恋人同士で長い長い時を、白いシャングリラで過ごしていたのに。
 キスを交わして、同じベッドで眠っていたのに。
(…部屋の中で手なんか繋いでなくても…)
 もっと幸せに過ごせるのだから、手を繋いではいなかった。
 青の間でも、ハーレイの部屋に行った時にも。
(だから、どっちの手なのか分からなかったんだ…)
 ハーレイが「ほら」と差し出してくれる手、それが左手か右手なのかが。
 自分が右手で握るだろう手、それがどちらの手になるのかが。
(…だけど、今度は繋げるんだよね?)
 さっきから夢を描いていたように、歩く時にも、バスの中でも。
 お互いの邪魔にならない時なら、今度はキュッと繋いでもいい。
 恋人同士になっていることを、隠さなくてもいいのだから。
 前の生とは違うのだから。
 そう思ったら、独りぼっちも少し寂しくなくなった。
 いつかはハーレイと繋いでもいい手。
 それを自分は持っているから、いつか二人で手を繋ぎ合って歩ける日がやって来るのだから…。

 

         繋いでもいい手・了


※ハーレイと手も繋げないよ、と寂しかったブルー君ですけれど。手を繋げるのは今だから。
 前の自分だった頃には繋げなかった、と気付いたら寂しさが紛れたみたいですねv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]