忍者ブログ

明日がある眠り

 明日はブルーの家に行く日、とハーレイが唇に浮かべた笑み。
 夕食の後に書斎で飲んだコーヒー、それのカップを洗いに出掛けたキッチンで。
 愛用の大きなマグカップ。
 使った後にはきちんと洗って片付ける主義で、次の朝まで置いたりはしない。
 朝には棚から出して使いたいマグカップ。
 前の夜に綺麗に洗って拭いて、仕舞っておいた気持ちのいいものを。
 料理の支度も後片付けの方も慣れているから、マグカップを一個洗うくらいは手間でさえない。
 手際よく洗ってキュキュッと拭き上げ、いつもの棚へ。
(次にこいつを使う時は、だ…)
 明日の朝食、そのテーブルで。
 トーストや卵料理やソーセージなどをゆっくりと食べて、それからコーヒー。
 仕事に出掛ける日ではないから、コーヒー片手に時間調整。
(早く行きすぎたらマズイしな?)
 ブルーの家に早く着きすぎないよう、いつもより時間をかけて味わう。
 朝食も、それにコーヒーも。
 後片付けが済んだら家を出るわけで、次にマグカップを棚へ仕舞ったら…。
(ブルーに会いに行けるってな!)
 前の生から愛し続けた、愛おしい人に。
 今は少年の姿のブルーに、十四歳にしかならないブルーに。


 それが楽しみな金曜日の夜、ブルーと一緒に過ごせる週末。
 何も用事は入っていないし、土曜日も、それに日曜も。
 浮き立つ心でキッチンを出たら、バスタイム。
 ついつい零れてしまう鼻歌、明日はブルーに会いに行けると思ったら。
 キスさえ出来ない恋人だけれど、まだまだ幼いブルーだけれど。
 それでもブルーはブルーだから。
 前の生から愛してやまない、大切な恋人なのだから。
 会えば心に溢れる幸せ、それにブルーへの愛おしさ。
 明日は確実に会えるのが嬉しい、平日ではなくて土曜日だから。
 平日でも仕事が早く終われば会えるけれども、思い通りにはいかないもの。
 きっと帰りに寄れる筈だ、と考えていても狂うのが予定。
 早く終わると思った会議が終わらず、駄目になるのはよくある話。
 同僚の誘いを断り切れずに、食事に出掛けてしまう日も。
 会いに行けずに終わってしまう日、平日にありがちな予定の狂い。
 けれど、週末は予定が狂いはしないから。
 ブルーが寝込んでしまうことはあっても、家へ会いには行けるから。
(明日はブルーに会える日なんだ)
 間違いなく、と遠足の前の子供さながらに心が弾む。
 子供と違って、寝付けないことはないけれど。
 ベッドに入れば、ちゃんと眠れるのだけれど。


 パジャマ姿で寝室に行って、後は一晩眠るだけ。
 目覚めたら朝で、時間次第で何をするかを決める朝。
 軽いジョギングに出掛けてゆくとか、庭に出て身体を動かすだとか。
 それは目覚めた時間次第で、その日の気分次第だけれど。
 朝食は必ず食べるわけだし、またマグカップのお世話になる。
 風呂に入る前に洗って片付けておいた、マグカップに熱いコーヒーを。
(飲み終わって洗ったら、出発なんだ)
 ブルーに会いに行ける日だから、とベッドに入ろうとしたけれど。
 遠足前の子供と違って、ストンと眠りに落ちるベッドに上がったけれど。
(…待てよ?)
 こうしてベッドにもぐった後には、訪れる眠り。
 目覚まし時計はかけるけれども、きっと早めに覚めるだろう目。
 起きたらパジャマを脱いで着替えて、ジョギングに行くか、庭で体操か。
 とにかく朝の軽い運動、それから始める朝食の支度。
 トーストを焼いて、卵料理やサラダなど。
 熱いコーヒーは欠かせないから、香り高いのをたっぷりと。
 いつも通りの週末の朝で、何処も変ではないのだけれど…。


(前の俺だと、有り得なかったぞ…!)
 こんな風には暮らせなかった、とベッドの端に腰掛けた。
 眠れば確実に明日の朝が来て、思った通りの時間が流れ始めるなどは。
 その日の気分で変わるとはいえ、軽い運動が済んだら朝食の支度。
 出来上がったら食べて、片付けて、それから出発。
 小さなブルーが待っている家へ、愛おしい人が住む家へ。
 一晩眠れば、その日が始まる。
 眠るだけでヒョイと時を越えられる、明日の朝へと。
 ブルーの家へと出掛けられる朝へ、いつも通りに。
 週末はこうだと思う通りに、目覚めたら始まる土曜日の朝。
(…前の俺には無かったんだ…)
 間違いなく明ける夜というものは。
 眠れば必ずヒョイと越えられる、訪れる朝というものは。


 白いシャングリラで暮らした頃にも、予定は色々あったのだけれど。
 キャプテンだったから、それは色々あったのだけれど。
(…そいつを確実に出来る保証は…)
 何処にも無かった、実の所は。
 夜の間に人類軍に見付かったならば、明日は無いかもしれなかったから。
 夜が明ける前に白いシャングリラは沈んでしまって、終わりだったかもしれないから。
(…いつも何処かで思ってたんだ…)
 楽園という名の船だけれども、その楽園は仮のものだと。
 地面の上には居場所が無いから、こうして浮いているのだと。
 ミュウの仲間たちが暮らす箱舟、楽園という名のシャングリラ。
 其処で誰もが予定を立てては、それをこなしていたけれど。
 明日は会議だとか、来週だとか、そんな風に予定は組まれたけれど。
(…来週どころか、明日ってヤツも…)
 来るとは限らなかった船。
 誰にも言い切れなかった船。
 前のブルーは船を守ると言ったけれども、前の自分も精一杯のことをしようと思ったけれど。
 力及ばず沈んでしまえば、明日は永遠に来ない船。
 立てた予定をこなす代わりに、何もかもが消えてしまう船。
 まるで水面に浮かぶ泡のように、儚かった船がシャングリラ。
 考えないようにしていただけで。
 暗い考えに囚われていては、心を強く持てないから。


 けれど、忘れることはなかった。
 朝を迎える度に思った、心の何処かで「無事に朝が来た」と。
 前のブルーと夜を過ごして、愛を交わして別れる時にも、やはり思った。
(…これが最後かもしれない、ってな…)
 昼の間も、危険は同じにあるのだから。
 人類軍の船が来たなら、夜は来ないかもしれないから。
 白いシャングリラは沈んでしまって、全て終わりかもしれないから。
 何度思ったか分からない。
 前のブルーと夜を過ごす度に、その夜は無事に明けるだろうかと。
 夜が明けてブルーと別れる時には、こうして再び会えるだろうかと。
(…なんの保証も無かったんだ…)
 予定どころか、前のブルーとの逢瀬でさえも。
 いつ断ち切られても不思議は無かった、前の自分が生きていた時間。
 突然に消えて終わったとしても、仕方なかった儚い世界。
 白いシャングリラが存在したこと、それ自体が奇跡だったから。
 生きることさえ許されなかったミュウの箱舟、あってはならなかったもの。
 マザー・システムにしてみれば。
 人類の視点から考えてみれば、忌むべきもので消えるべきもの。
 前の自分は其処で暮らした、明日は無いかもしれない船で。
 夜が必ず明けるものとは、誰にも言い切れない船で。


(前の俺だと、こんな風には…)
 きっと眠れなかっただろう。
 心浮き立つ予定がある日の前の夜なら、余計なことまで考えただろう。
 その日は本当に来るだろうかと、この夜は明けてくれるだろうかと。
 楽しみな予定であればあるほど、心配も募ったに違いない。
 それは実現するだろうかと、無事に夜明けが来るだろうかと。
(気にし過ぎちまって、目が冴えちまって…)
 酒のお世話になったかもしれない、あの船ならではの合成の酒。
 本物の麦や葡萄から出来たのではない、合成品の酒を一杯やってベッドへ。


 前のブルーとは夜を一緒に過ごしたけれども、会えない日が続いていたならば。
 明日は会えるという日になったら、その夜はきっと…。
(眠れないんだ、コーヒーなんかを飲んでなくても)
 待ち遠しいと思う心と、夜が明けるかという心配と。
 弾む心と不安な気持ちと、それを抱えて寝付けない夜になったろう。
 それが今ではまるで違って、コーヒーまで飲んでしまっても…。
(ベッドに入れば、ぐっすりなのか…)
 そうしてヒョイと朝が来るのか、と今の幸せに感謝せずにはいられない。


 今は必ず明ける夜。
 明日になったらコーヒーを淹れて、飲み終わったら片付けて。
 愛おしい人の家へ出掛ける、前の生から愛し続けたブルーの家へ。
 ベッドにもぐって眠ればヒョイと越えられる夜。
 コーヒーを飲んでしまった後でも、待ってましたとやって来る眠り。
 それに意識を委ねるだけで、明日という日が訪れる。
 けして断ち切られはせずに流れてゆく時間。
 ブルーと二人で地球に来たから。
 明日は来るだろうかと案じていた船、あの船で夢見た青い地球に生まれて来たのだから…。

 

        明日がある眠り・了


※ハーレイ先生にとっては、明日が来るのは当たり前。眠ればヒョイと次の日の朝。
 けれど、前の生では来るという保証が無かった朝。幸せの証は、こんな所にもあるのですv





拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
Copyright ©  -- つれづれシャングリラ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]